dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いろんなデータを入れすぎていらないデータを消しても要領を開けることが難しくなったため、一度購入した状態に戻して、必要なデータを入れなおしたいと考えています。
基本的に今回初期化したいSSDはゲームなどのインストール用として使っているため重要なシステムは入れておりません。
多少調べてみたのですが、win10に対応していなかったり、少し複雑そうでしたので質問させていただきました。
SSDの初期化をしたことある方や詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

OS は別の SSD に入れているあり、当該の SSD はゲーム専用と言うことでしょうか。

であれば、単にクイックフォーマットをすれば良いでしょう。それで、内部のデータを消去できます。

フォーマットは、システム関係が入っていないのでエクスプローラーの右クリックで表示される 「フォーマット」 で構いません。真っ新な SSD の場合は、スタートアイコンの右クリックで 「ディスクの管理」 を選択し、そこでフォーマットされていないドライブを選択する必要がありますが、既に使われてる SSD なのでエクスプローラーのクイックフォーマットで十分です。

あと、MBR や GPT のフォーマットに関するモードは、前と同じ状態で構いませんので、エクスプローラーのクイックフォーマットで良いと思います。MBR や GPT のフォーマットは、「ディスクの管理」 でないと選択はできません。
    • good
    • 0

BTOパソコンの製作販売及び自作パソコン向けパーツの販売及びサポートをしております、メーカーは公式にはWindows10に非対応されていても、もともとWindows7インストールされていれば、ほぼ間違い無くWindows10に対応出来ます、初期化の方法しましては、まずは16GBのUSBメモリご用意のうえ、Windows10の公式サイトより、メディア作成ツールをダウンロードして、Windows10インストールUSBメモリ作成して、USBメモリよりブートして、必ず既存のSSDの全てのパーティション削除して、Windows10インストールして下さい。



詳しい手順はコチラ↓
https://pc-chain.com/windows10-pro-install/5320/
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!