dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父親という存在が子供の恋愛観に影響するのか?

初めて質問させて頂きます。
女子大生です。




私は生まれた時から父親がおりません。
母は私が産まれる前に父と離婚したようです。

そのため、父親が娘に注ぐような、世間で言う「父性」というものを知らずに育ちました。

しかしながら、「父性」というものを知らずに育ったにも関わらず、小学生の頃から好きになるのは既婚の年上男性、例えば学校の教職員の方々や、塾で講師をされてるような包容力があり、いつでも手助けをしてくれる、しっかり叱ってくれる、心配してくれる、というような方ばかり…。

正直、絶対に叶うはずのない恋ということは充分に理解しているつもりですし、自分でも苦しい思いを募らせるのはやめたい、と思っています。
ですが、やめようと思ってもやめられません。

やはり、年上男性の方にこのような感情を抱いてしまうのは私の育った家庭環境が少なからず影響しているからなのでしょうか。



※友人宅にお邪魔させていただいた時や、飲食店やデパートなどにいる父親と娘を見た時「父親って大体こういうものなのか」と思ったことは何度もあります。

A 回答 (5件)

>やはり、年上男性の方にこのような感情を抱いてしまうのは私の育った家庭環境が少なからず影響しているからなのでしょうか。



女性の場合、父親が初めて出会う異性ですからねえ。物心ついてくると父親が暴力的(特に母親にあたるなど)だと男性恐怖症になる事もあります。私の妹もその典型でした。一応結婚してますが子供もいず夫ともあまりいい話は聞きません。
女性の場合、父親に似た男性を好きになるとか言いますが義父も私に似ている気がします。
私にも娘がいますが時々妻と言い争いにはなりますが絶対に手は出さないと決めています。
    • good
    • 0

●父親という存在が子供の恋愛観に影響するのか?



 ↑、します。大いにします。
以下の説明はあなた個人の性格について申し上げているのではありません。父親が生育家庭の中で生まれた頃から不在だった子供の性格形成の特質を申し上げています。

まず、父親が物心つく頃にはいなかった人の性格の祖型について申し上げます。それは、生涯にわたる根深い社会との緊張を自覚させます。社会の中の秩序にたいする不適応が性格のプロフィールの祖型になります。

父親が居ない中で母親と一緒であったなら、右脳のバットイメージによって社会の言葉を攻撃的に破壊しようとするでしょう。社会性の言葉(家の外で使われている言葉)に対して了解不能の不安を持ち続けます。

どの様な関係でも相手の意思が自分を支配しているかのように関係妄想の中でしかものを考えられない、という性格が祖型として作られます。

以上はものすごく簡単な説明ですが、あなたが年上で歳の離れた男性を恋愛対象として見てしまう理由はよくお分かりになると思います。歳の離れた男性はあなたからみると如何に見えますか。同年代なら議論もするでしょうが、そういう事を超えて自分の不足している社会性の能力を年上で、世の中のことを分かっている男性から吸収しようとする心の働きなのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございます!

お礼日時:2020/03/20 14:07

影響はあるでしょう。



私のいとこですが、物心つく前に親が離婚、その後父親は死別と本人には父親の記憶がない、という女性が居ます。
彼女も子供の頃から年配の男性が好みで、40代から50代ぐらいの俳優や歌手のポスターなどを貼っていました。

ただ、だから「絶対かなわない恋」だとは限りません。もちろん高校生ぐらいまでは難しいでしょうが、20歳ぐらいになると50代男性と結婚する人はぼちぼちいるからです。

また離婚・死別ではなくても、父親の存在は女性の結婚観に影響を及ぼすことは多いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答下さりありがとうございます。

自分と同じ状況に置かれてる方がおりや、年の差婚をされている方もいる、という事実を知り自分で無理やり感情を抑え込む必要はないんだなと思うことができました。改めて、ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/20 01:20

人間てそんなに単純じゃない。

いろんな要素があるもんです。
    • good
    • 1

大いに影響してます。


いわゆるファザコンです。

私の経験から言うと、そう言う子たちは、だいたい貞操観念ゆるいかったです。
おそらく、男性からの愛情に飢えてるんでしょう。

あなたに当てはまるかは分かりませんが。

離婚というのは、本当に罪深い。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています