dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現代文の読解の記述問題が書けません。抜き出しだと分かるのですが、自分の言葉で書くとなるとどんな表現をしたらいいのか分からなくなります。コツを教えてください。

A 回答 (2件)

概ねは、言葉の多くは原文から借用し、それらを繋いでいくとき自分の言葉を用います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/29 13:42

自分の頭で考え、それを自分の言葉にする訓練をたくさん積むしかありません。

コツなんてありません。能力を養うことです。
それは試験や大学入試だけではなく一生必要になるものですから、新聞や本を読んだり、日記や手紙や文章を書いたりして、日常的に実践していくのがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/29 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!