
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
サービス面をコスト削減しているので、アルバイト状態のスタッフの対応や知識がダメなのです。
眼科で検眼して処方箋書いてもらって作る分には問題ないですよ。
私は30本以上メガネ持ってますけど、普段遣いのメインはJINSです。
JINS店頭で試しがけして商品を選んで、JINS公式のネット通販で買っています。駄目な部分のほとんどを回避できるから。
眼鏡市場は母体が業界シェア首位であるメガネトップの一律販売形態のブランドであり、ZoffやJINSとはちょっと違います。
眼科の先生や親の言うちゃんとした眼鏡屋の格安店。ユニクロとGUの関係みたいなもん。

No.6
- 回答日時:
>眼科の先生や親にも・・・
眼科の医師に言われるという事は、通院されているのですよね
ならば眼科で処方箋を貰い、その処方箋の指示通りに作成されていれば問題はないですが
それらの店舗に それだけの技術があるのか?それだけです。
安い眼鏡を購入して、更に眼が悪くなるケースも多分にあり
余計な治療の為の出費など
『安物買いの 銭失い』でしかありません。
お金だけならまだしも、自分の体に 一生残る可能性もあるからね
処方箋で眼鏡を作り その眼鏡を 処方を受けた眼科へ持参して
確認して貰うだけです。
そこで、処方箋通り作成されていれば それで良いのですから
No.5
- 回答日時:
以前、メガネの販売のお仕事をしていたことがあります。
Zoffや、JINS、眼鏡市場では、作ったことがありませんが・・・。
安い眼鏡店で、眼鏡を作ったことがありますが、眼鏡フレームがすぐ歪んでしまって、掛けにくく、
調整しても、すぐ歪むので、
結局、ほとんど掛けなかったことがあります。
安い眼鏡は、レンズは分かりませんが、フレームはあまり掛け心地が良くないのかな?と思いました。
あと、認定眼鏡士のいるお店を検索して、そういう知識のある方に、
接客してもらってはどうですか?
http://megane-joa.or.jp/roster/?PHPSESSID=nls1s4 …
No.3
- 回答日時:
「ZoffやJINS」というのは、私が住む地方にはないので知りませんが、安売りの眼鏡屋というのは、またそこへ行く客はレンズの度数さえ合っていればいいと思っているのです。
ところが、めがねのレンズは度数以外にレンズの中心点が瞳の中心と合っていないと、使っている間にものすごく目が疲れるのです。ひどい時は吐き気さえ催します。
しっかりした眼鏡屋はフィッティングをきっちりと行って、これを合わせてくれます。
昔、友人に「めがねが出来ているので車に乗せていってくれ」と言われて一緒に行った事があります。
安売りの眼鏡屋で、行ったら「はいどうぞ」と眼鏡を渡され、ビックリした事があります。
普通は出来ている眼鏡できっちりとフィッティングを行ってから渡します。
No.1
- 回答日時:
沢山メガネ持ってます。
眼鏡市場も含めて、安い眼鏡屋のものはオシャレですが、目が疲れます。
レンズの質もノーブランド、海外製の安いものです。
あと製作も技術者じゃないのか、きっちり調整がされないように感じます。
ファッション眼鏡程度ならいいけど、学生でよく使うなら、目に負担が大きいし、視力低下が進行しそうなので、やめたほうがいいと言ってるんだと思います。
愛眼、ミキなど大手のほうがきっちり検査してそれなりの品質のものができます。
私は20本ぐらい眼鏡は持ってますが、常にかけるものは目が疲れない大手のものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メガネ・コンタクト・視力矯正 ピジョン眼鏡で買った 2 2022/11/29 07:42
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力について 2 2022/05/16 19:48
- メガネ・コンタクト・視力矯正 眼鏡について 3 2022/05/28 20:37
- メガネ・コンタクト・視力矯正 高校1年生の男子です。 僕は視力が良くないのでメガネをもっています。 しかし、自分が気に入ったものを 1 2022/03/31 22:58
- サングラス・カラコン 眼鏡店って、店舗とか店員によって言うことなすことが違うのは何故なんですか? 眼鏡を買いに行っても、レ 3 2022/09/25 22:06
- メガネ・コンタクト・視力矯正 眼鏡店って、店舗とか店員によって言うことなすことが違うのは何故なんですか? 眼鏡を買いに行っても、レ 1 2022/09/25 22:04
- メガネ・コンタクト・視力矯正 眼鏡の悩みについて 1 2022/08/08 21:24
- メガネ・コンタクト・視力矯正 小学生なんですが、乱視みたいで眼科いき眼鏡かけたのがいいと言われ処方箋もらったんですが、眼鏡は保険や 5 2023/06/16 17:17
- メガネ・コンタクト・視力矯正 JINSの眼鏡 鼻パッド痕が残ります。 4 2022/08/14 00:04
- メガネ・コンタクト・視力矯正 中学1年生 初めての眼鏡の度数 3 2022/07/13 20:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
視界にメガネのフレームが入る...
-
視力0.2~0.3の人は普段...
-
視力が悪く、コンタクトレンズ...
-
こちらJinsの眼鏡なのですが、...
-
男性がメガネを外す心理について
-
私は女性です。普段、メガネを...
-
めがねの修理屋さん
-
コンタクトをしたりしなかったり
-
めがねについて
-
眼鏡をしていて鼻パッドの痕が...
-
メガネをかけてる男子ってやっ...
-
メガネの鼻当て部分の交換
-
メガネイケメンっているんです...
-
乱視用の伊達メガネってありま...
-
絶対に折れないと言われた眼鏡...
-
度の合わないメガネをつけてた...
-
どちらが悪い?
-
初メガネの度数が右-3.75 左-3....
-
最近、新聞の文字がぼやけて見...
-
ド近眼の人がお風呂入る時どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
視力0.2~0.3の人は普段...
-
視力が悪く、コンタクトレンズ...
-
男性がメガネを外す心理について
-
初メガネの度数が右-3.75 左-3....
-
視界にメガネのフレームが入る...
-
私は女性です。普段、メガネを...
-
メガネイケメンっているんです...
-
眼鏡の鼻パッドって上下左右間...
-
目が悪くなると怒られます。ど...
-
視力が0.03の人の眼鏡の度数は...
-
眼鏡市場で買った金属製フレー...
-
メガネを車の中に置いておける...
-
こわれたメガネの修理。はんだ付け
-
乱視用の伊達メガネってありま...
-
車用のガラスコーティング剤を...
-
安売りのメガネ屋には腹が立つ...
-
「普段メガネの人がコンタクト...
-
視力0.2で普段メガネ無しで生活...
-
会うたびに別人に思える人
-
jinsでメガネを購入しました。...
おすすめ情報
眼鏡市場もZoffやJINSと似た様な感じでしょうか?