
No.3
- 回答日時:
「 自粛と補償はセットだろ」という意見を、
よく見かけ、賛同する人が多くいます。
↑
セットではありません。
なんでセットなんですか。
乞食じゃあるまいし。
自粛は自分の為、社会のためなんですから
セットではありません。
しかし、補償はいらないから、自粛しない、という意見は余り見られないです。
何故なのでしょうか?
↑
セットではないからです。
私は感染して、発症しても、旅行へ行きたいですし、仕事も続けたいですし、
各種の施設も利用したいと考えています。
私に対する補償も、給付も不要ですし、
隔離措置とかになったら逃げだすと思います。
↑
そもそもですが、コロナコロナと騒ぎすぎなんです。
2009年、米国でブタインフルが流行しました。
感染者5千万でした。
毎年のように発生するインフルでは、
日本だけでも千万の感染者が出ています。
なんでコロナだけ特別扱いするのか、
理解に苦しみます。
所詮、人間は孤独に産れ、孤独に死ぬ運命ですから、
他人の生死を気にする必要もないと思います。
↑
それだと殺人もOKになりませんか。
No.2
- 回答日時:
もうそれは、
個人の感覚だから
他人がどうこうできるものではないかな・・・
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
んー。受けるだけならその考えは認められない訳ではないと思
うんですよ。それも自分の病気の話ですから個人の自由と言え
る範疇だと思うのです。
しかし感染って与えちゃうんですよ。あなたが感染能力をもっ
た状態で発症していたら、あなたが他の人に与える可能性があ
る。しかも今問題視されている感染は空気感染であり、高齢者
にとって致死可能性が小さくないウイルスです。
皆が嫌がっているのはそこです。感染だから与えちゃうのも仕
方がないよね、という意見は通用しないのです。それが通用す
るのは空気感染でも感染可能性がない、まわりに人がいない生
活を送っている人だけだ、恐らくあなたは違うだろうから、そ
んな意見は通用しない、と思います。
回答、ありがとうございます。
「補償しなければ、自粛しない」、という意見は通じているのですが。
どちらも、他人へ危害を加える行為という点では同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 倫理・人権 死刑賛成派はよく「命で償うべき」って言うけど、賛成派こそ命を持って償うべきですよね? ㅤ 40〜50 6 2022/03/31 22:47
- 損害保険 【賃貸物件 家財保険の補償額について】 来月から彼女と賃貸物件で同棲をします。 家財保険の補償額につ 2 2022/05/16 19:04
- 経済学 ある財に関して、 市場需要曲線:Qd=12−p 参入が規制されていないときの市場供給曲線:Qs=2p 2 2023/01/24 18:40
- 事件・事故 山口県で貧困者への給付金4600万円が持ち逃げされた事件について、皆さんはどう思いますか? 取り戻せ 7 2022/05/12 23:18
- 政治 外国人労働者を街中で見かけませんか?あれは、自民党が税金をばら撒いて、外人を雇ったら給付金・補助金が 4 2022/11/27 16:12
- その他(ニュース・時事問題) 高齢者の自粛要請が始まりましたが 重症化防ぐためにワクチン打ったんですよね? この理論でいくと、高齢 8 2022/07/28 13:09
- ラクマ(楽天オークション) ラクマでトラブル 2 2023/01/12 18:42
- 世界情勢 韓国って、日韓の歴史問題を、自国の妄想歴史教育の修正から始めることは出来ないのですか? 11 2023/03/06 17:29
- 一戸建て 施行ミス発覚 金銭補償の内容が納得できない 7 2022/10/11 00:25
- 損害保険 火災保険の、修理に不随して発生する費用について 1 2022/09/08 16:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「補償はいらないから、自粛し...
-
至急教えてください。 宅急便...
-
当て逃げ、物損事故
-
交通事故の休業補償はどこまで...
-
原発事故の補償
-
休業損害の支払いで、相手の休...
-
食中毒に対してのお店側への訴え
-
どうして日本には生涯補償の製...
-
入院看護費と付添人休業補償に...
-
JR西日本の賠償額はどれくらい...
-
クーリエ便の補償について
-
飲食店をやっているものです。...
-
現金書留について
-
事故から1年が経ちましたが、
-
通勤途中交通事故での労災保険...
-
休業損害について
-
車の共同不法行為による事故で...
-
遺失利益計算方法と異議申し立...
-
休業倍賞について教えてください
-
「手数料込みの基準価額」って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
集団食中毒の賠償責任について
-
マンホール落下での怪我でどれ...
-
飲食店でやけどを負わされた場...
-
ヤマト運輸の破損補償トラブル
-
母屋と離れの定義はありますか
-
休業手当もらえますか。
-
追突されました。過失割合は0...
-
ゆうパックでの発送パソコンが...
-
食中毒に対してのお店側への訴え
-
PID制御について質問です。
-
代替財と粗代替財、補完財と粗...
-
慰謝料の使い道
-
労災と就労について教えて下さい。
-
賠償金の領収書、慰謝料
-
休職中に交通事故にあいました。
-
クーリエ便の補償について
-
居酒屋って限界なの?
-
派遣期間中の 交通事故 契約...
-
受験の願書郵送が書留の指定だ...
-
伐採した木が温水器を直撃!保...
おすすめ情報