
お忙しいところ大変恐縮ですが、知恵をお貸しください。
先日、結婚式で帰省した時、その披露宴会場で集団食中毒に当たってしまいました。
病状が表れてすぐの頃は、食中毒との認識も無く、風邪か何かで体調を崩したのだろうと思ったため、病院にて治療を受けはしましたが、診断書を書いてもらったり、領収書を保管することはしておりませんでした。
その後、新郎より連絡があり、披露宴会場となったホテルの過失による集団食中毒が発覚。保健所指導の下、事情の聴取が始まりました。
結果、ホテル側が医療保障、休業補償、慰謝料、通院交通費等を支払うことで和解の運びになったのですが、体調不良のため帰宅予定日に帰宅することが出来ず、航空券をふいにしてしまいました。この場合、新たに航空券を購入した分の代金を補償してもらう事は出来ないでしょうか。
尚、ホテル側からは「食中毒の認識が無かったために領収書等を保管していない場合は、その用途とおおよその金額の提示」を求められており、医療費、通院交通費等の元来領収書の添付が必要と思われる補償については、その用途と金額を示した書類通りの額面が補償されています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>新たに航空券を購入した分の代金を補償してもらう事は出来ないでしょうか
とんだ災難です。
航空券も補償されなければ納得いくものではありません。
用途と金額を書き加えて提出してください。
早速のご解答ありがとうございます。
実は、航空券代金も医療費、通院交通費と共に用途と金額(概算)を記載して申請したのですが、航空券代に関する補償は無く、何故金額が計上されなかったのかという説明もされておりませんでした。その代わりに、何の金額だか分からない3000円が「その他」として計上してあります。
納得がいかないと補償を求めても大丈夫でしょうか??領収書が無いため、最終的にそこを突かれると苦しいと思い、示談書には手を付けず、保留にしてあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
火災保険の補償金額について。...
-
交通事故の損害賠償での慰謝料...
-
クレジットカードの補償について
-
交通事故の休業補償について
-
事故の過剰と思われる請求を拒...
-
飲食店をやっているものです。...
-
給与所得者の土日・祝日の休業...
-
相手の自賠責保険と任意保険は...
-
保険金目当て?(交通事故)
-
加害者が任意保険未加入での事故
-
事故で提出した源泉徴収は何に...
-
マクロミル・自分の誕生日の入...
-
NTTの電柱の損害賠償
-
労災適用治療中
-
大至急!!バイクと自転車事故...
-
自賠責の同乗理由等に関するご...
-
通勤労災で、差額ベット代も認...
-
休業損害で保障してもらう欠勤...
-
会社帰宅中の事故 労災適用で...
-
既払い額とは・・詳しい方教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8日分のアルバイトがキャンセ...
-
ヤマト運輸の破損補償トラブル
-
飛行機が欠航した場合、仕事や...
-
ゆうパックでの発送パソコンが...
-
代替財と粗代替財、補完財と粗...
-
道路拡張における立ち退きについて
-
派遣会社からの休業手当と覚書...
-
飲食店でやけどを負わされた場...
-
事故での内払いの件
-
休職中に交通事故にあいました。
-
不実施補償料って?
-
マンホール落下での怪我でどれ...
-
マック製品に異物混入
-
至急お願いします。 二つありま...
-
母屋と離れの定義はありますか
-
急いでいます! 家が曲がってい...
-
技能実習生の仕事中の怪我で休...
-
外国での主権行使(日本人学校...
-
レンタカーの休業補償について...
-
行政法学上の損失補償について...
おすすめ情報