

休職中に交通事故にあいました。
35歳の会社員です
現在、他の疾病にて休業中の最中、車と歩行者(私)による交通事故にあいました。
傷病の程度は、右肩腱板損傷(ちょく下筋断裂の疑いもあり、MRIチェック済み)、腰椎捻挫、外傷性の頚椎ヘルニア(MRIチェック済み)、左ひざ打撲、との事です。
現状、右肩の外転が90度を下回り、腰椎捻挫については朝起きるときや、ひねると痛い程度、頚椎はやセキやくしゃみをした時、歩行中に首を左にひねる動きと右、左の腕腰に電気ショックが走るよう痺れがあります。その為、歩くのもつらく、電車のつり革にも右腕でつかまるのが困難な状況です。
さて、本題ですが、他の疾病で休職中である身なので、休業損害はもらえるのかどうかです。
休職中でも、子供の世話や家事もこなしていたのですが、それが十分に出来なくなりました。
会社からは傷病手当金を受け取っている状態ですが(給与の三分の二)
この場合でも休業損害と認められるのでしょうか?
家族構成は、妻(主婦)2才の息子がおります。
宜しくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
休職中での交通事故では、労災と見なされないので普通の3割負担ですね?(詳しくは、相手の加害者側が全部もちとして交通事故扱いで10割り支払い、相手の保険から治療費はもらうことです)
会社からは傷病手当金はこのままもらえると思われます。
>休業損害と認められるのでしょうか?
認められないと思います。見舞金のみだと思います。
治療費は、加害者から貰うことが筋だと思います。
お大事に!!
No.3
- 回答日時:
無料弁護士の方で確認されるのが良いと思います。
過失割合い分、相手から請求出来ると思いますよ。給料のね。
例えばあなたの過失1割で給料100万円なら90万円請求出来ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 血液・筋骨格の病気 頸椎ヘルニアは仕事を休むものではない? 2 2022/07/07 19:24
- 会社・職場 椎間板ヘルニアと職場のことで悩んでいます。 2 2022/10/04 09:20
- 損害保険 交通事故 休業損害について 友人が昨年勤務中に交通事故に遭い、現在も働けない状態のため、加害者側の保 3 2022/04/07 10:59
- その他(悩み相談・人生相談) 8ヶ月程前に交通事故に合い、通院しながら自宅療養しております。外傷性頚部症候群、腰椎捻挫、両手首TF 3 2023/04/03 21:06
- 頭痛・腰痛・肩こり 椎間板ヘルニアになりました。病院は必須ですか? 3 2022/10/14 12:33
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故での過失割合、後遺障害等級に詳しい方お願い致します。 35歳男性、妻子もいます。 夜21時頃 1 2023/06/09 19:34
- 損害保険 交通事故による休業損害について質問させて下さい。 大卒、地方公務員3年目です。 交通事故により病気休 5 2022/04/19 18:38
- 会社・職場 仕事を穏便に退職する方法について 現在、腰のヘルニアで休職中。 就業規則では休職は3ヶ月までとなって 5 2022/10/10 15:55
- 怪我 足の捻挫について。 体験のある方や知識のある方に質問したいです。 もちろんこの後病院に行きますが、 2 2022/05/11 12:00
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休業損害の請求について教えて...
-
嫌悪施設隣地の土地減価
-
ヤマト運輸の破損補償トラブル
-
受験の願書郵送が書留の指定だ...
-
他人に怪我を負わせたとして、...
-
やってしまいました。。。 スマ...
-
保険付きの郵便小包ってなんで...
-
家の曳家補償に詳しい方求む
-
PID制御について質問です。
-
自賠責保険の限度額からはみ出...
-
接触事故を当事者同士で解決したい
-
事故の過剰と思われる請求を拒...
-
これは労災認定される可能性は...
-
プロミス 支払いに遅れた場合の...
-
異時共同不法行為と後遺障害申...
-
「実害」の別の言い回し
-
車とバイクの事故
-
飲食店をやっているものです。...
-
示談についてら 歩行中に自転車...
-
会社の身元保証の誓約書について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
集団食中毒の賠償責任について
-
マンホール落下での怪我でどれ...
-
飲食店でやけどを負わされた場...
-
ヤマト運輸の破損補償トラブル
-
母屋と離れの定義はありますか
-
休業手当もらえますか。
-
追突されました。過失割合は0...
-
ゆうパックでの発送パソコンが...
-
食中毒に対してのお店側への訴え
-
PID制御について質問です。
-
代替財と粗代替財、補完財と粗...
-
慰謝料の使い道
-
労災と就労について教えて下さい。
-
賠償金の領収書、慰謝料
-
休職中に交通事故にあいました。
-
クーリエ便の補償について
-
居酒屋って限界なの?
-
派遣期間中の 交通事故 契約...
-
受験の願書郵送が書留の指定だ...
-
伐採した木が温水器を直撃!保...
おすすめ情報