プロが教えるわが家の防犯対策術!

問題文:ふもとから山頂まで、上りは毎分60mの速さで歩き、下りは毎分80mの速さで歩いて往復すると上りは下りより30分多くかかった。ふもとから山頂までの道のりは何mですか。

答え:ふもとから山頂までの道のりをxmとすると、
   x/60=x/80+30    A.7200m

という問題なんですが、”上りは下りより30分多くかかった”という文で
なぜ下りのx/80に+30してるんですか?
”上りは下りより30分多くかかった”=上りのほうが30分多くかかったという意味でx/60+30をしてx/60+3=x/80じゃないんですか??
教えて下さい!!

A 回答 (4件)

のぼりと下りではどちらのほうが多いですか(時間が長いですか?)


上りは(下りより)30分多くかかった
というように(下りより)という文章をあまり意識しないで読むと、のぼりが30分多いということが分かるはず
言い換えると下りは30分すくないということです

ということは
のぼりの時間=下りの時間 ではないですよね
天秤に例えれば 「=」 は両辺の量が等しいという意味ですから
つり合いを取るためには多いほうから多い分を引いてやるか
少ないほうに少ない分を足してやる必要があるのです

だから、少ないほうの下りに 少ない分 30分を足すと両辺のつり合いが取れて

x/60=x/80 +30 というように = の式が成り立つようになるのです
    • good
    • 1

”上りは下りより30分多くかかった”


= 上りにかかった時間は、下りにかかった時間より 30分多い
= x/60 は、x/80 より 30 多い

これを表す式は
x/60 = x/80 + 30 ですか、 
x/60 + 30 = x/80 ですか?

A は B より 30 多い
で考えてみても、同じ考えになりますか?
    • good
    • 1

No.1です。

上りと下りに要する時間が逆でしたね。
下りに要した時間は、x/80(分)です。
上りに要した時間は、x/60(分)です。
が正しい式ですね。訂正しておきます。
    • good
    • 1

上りに要した時間は、x/80(分)です。


下りに要した時間は、x/60(分)です。
「上りのほうが30分多くかかった」をそのまま式にすると
上り-下り=30
ということになりますね。これを書き直すと・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!