アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般的な普通科高校を普通に卒業したレベルの者が量子力学をある程度は理解したいと思ったら、一体どこから学び始めれば良いのでしょうか?研究者になるとかの本格的なレベルではなく、常識的に理解できる程度です。
高校レベルの物理学で復習しておいた方が良いと勧める部分もありましたら教えていただけるとありがたいです。そしてその先どういった分野をどのような順番で学んで行くのが普通の一般人にも理解し易いのか、教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

とりあえず市販の入門書を読めば大枠は理解できます。


そこから先の理解ができるかどうかは、知能指数次第、そういう世界です。

書名に量子力学とはありませんがこの本はお薦めです。
https://tinyurl.com/qlnhdxq
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。取り敢えず入門書から入ってみます。

お礼日時:2020/04/06 07:20

高校でならうのは古典物理学であり、復習をしてもそんなに意味がないと思いますよ。


量子力学を理解しようとおもえば数式を理解しなくてはなりません。
数学が苦手でないという前提ならば、下記の本になるでしょう。

高校数学でわかるシュレディンガー方程式
https://www.amazon.co.jp/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E6%9 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。まず、この本を理解するところから始めたいと思います。

お礼日時:2020/04/06 07:23

1次元に単純化された、井戸型ポテンシャルの場合が本格的でしかも優しいと思います。


http://hooktail.sub.jp/quantum/squarewell-inf/
このなかで、規格化条件=1とあるのは電子が1つの意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
残念ながらこれの遥か前の段階からでないと理解できそうもありません。
やはり他の方々の勧められる「入門書」から始めるべきでしょうね。

お礼日時:2020/04/06 09:44

量子「力学」となると結構限定されてきますね


量子論全体を何となく知っていった方がいいと思います
ブックオフに行けば100円で売ってる入門本が結構ある
雑誌のニュートンも読みやすいです
先ずはそれっぽい入門書を10冊くらい買ってきて、分かっても分からなくてもいいから読みましょう
20冊でも2000円あれば買えるし
新刊なんてもったいない
最新の理論はもっと後で買えばいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに!まずは量子論ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/04/06 09:45

別に「理論」を理解したり、「シュレディンガー方程式」を解いたりする必要なんてありません。


19世紀後半からの「科学の歴史」みたいなものをたどれば、おおむねどんなものなのかの概要はつかめると思います。

とりあえず、こんな入門書を読んでみてはいかがでしょうか。
詳しく知りたければ、そこから少しずつ深めていけばよいと思います。

↓ 「量子論」を楽しむ本
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E9%87%8F%E5%A …

↓ 図解「量子論がみるみるわかる本」
https://www.amazon.co.jp/%E5%9B%B3%E8%A7%A3-%E9% …

↓ マンガでわかる量子力学(サイエンス・アイ新書)
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね。専門的な事を学ぶにはその背景などの全体像を掴んでおかないと、とっかかれないですよね。そしてその先まで進めるかどうかは自分次第という事でしょうか。

お礼日時:2020/04/08 03:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!