A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
食品添加物の酸味料って、文字通り酸味のためのもの。
パックご飯の場合はpH調整剤として使われることが多く、これで保存性(腐敗防止とはいえない)と品質の保持をはかります。酸味料って仰々しい名前ですけれど糖蜜とかデンプンとかを発酵させてつくられるもので特に危険性はありません。これがダメだと食えるものがなくなります。ちなみに現在では「適正に使われている限り食品添加物がヒトの健康に悪影響を及ぼすことは考えられない」ってのが世界の医学と科学の常識です。これに異を唱えるのは一部の健康食品業者と信者、その類の輩が書く週刊〇〇の記事くらいになってます。
安心してね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 【医学、薬学】常盤薬品工業のプラズマ乳酸菌 おいしい青汁の原材料について質問します。 1 2023/01/19 18:14
- レシピ・食事 パックご飯について 市販のパックご飯を粘り気が出にくい加熱方法ってありますか?業務スーパーの安いパッ 3 2022/07/13 07:34
- 電子レンジ・オーブン・トースター パックご飯について 市販のパックご飯電子レンジのワット数で味少し変わりますか?同じくらいの温度に温め 3 2022/04/10 16:59
- 食べ物・食材 パックご飯について パックご飯いろんな種類売ってますか、特に粘り気が少ないパックご飯ってありますか? 1 2022/09/28 06:04
- 食生活・栄養管理 トランス脂肪酸 1 2023/03/16 10:42
- 食べ物・食材 精米して袋で包装したお米は、袋の未開封の場合、何年ぐらい食べることが出来るんでしょう? 3 2022/05/30 16:21
- 父親・母親 発達障がいの21歳の俺が冷蔵庫に入れてあった余ったご飯を食べたら少し酸っぱい味がして 母になんかこの 3 2022/06/28 04:50
- レシピ・食事 市販のパックご飯について サトウのパックご飯を電子レンジと湯煎で温めると食感、粘り気など変わりますか 1 2022/07/12 19:08
- 食べ物・食材 無添加良品の原材料リン酸塩は添加物ではないの? ペットに出来るだけ体に悪い添加物は避けたいと思い、独 1 2022/08/28 01:54
- 食べ物・食材 冷蔵庫に卵2個しか食材がありません。 あとはパックご飯、醤油、焼き肉ソース、胡麻ドレッシング、麦茶だ 8 2023/05/14 12:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コーヒーの豆のコクと苦味のバ...
-
デニーズのアメリカンコーヒー...
-
コーヒーのペーパードリップ(...
-
酸味の少ないコーヒーは?
-
美味しく香りもいいコーヒー豆
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
古い大豆で味噌づくり。味に支...
-
付き合うって何なの? 再び…
-
この豆の名前を教えて・・・
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
カフェの入り方・注文の仕方教...
-
ドリップコーヒーって、粉末を...
-
喫茶店で待ち合わせで注文しな...
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
友達が横を歩いてくれません
-
飲食店で食べ終わってもダラダ...
-
コーヒー豆の銘柄
-
スターバックスコーヒーの飲み方
-
ハンバーガーなどを朝に買って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コーヒーの豆のコクと苦味のバ...
-
ベトナムコーヒーを作るドリッ...
-
カプリチョーザの食後に出てく...
-
コナコーヒーに似たコーヒーを...
-
コーヒー通に送るコーヒーは?
-
パックご飯 酸味料
-
CoffeeとCafe。その違いは?
-
デニーズのアメリカンコーヒー...
-
コーヒー独特の香りと味が強い...
-
コーヒーの入れ方!
-
スタバのようなコーヒーを家庭...
-
ハワイコナのブレンドとストレート
-
無類のコーヒー好きで最近ブレ...
-
酸味の少ないコーヒーは?
-
日清のトムヤムクンヌードルが...
-
コーヒーの美味しい入れ方
-
リゾートホテルのコーヒーは何...
-
コーヒーを職場で毎日1缶買うな...
-
コーヒーのペーパードリップ(...
-
インスタントコーヒーは時間が...
おすすめ情報