重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ディーラーでオルタネーターの容量アップは可能でしょうか?
またできる場合何円くらいかかるでしょうか?

A 回答 (7件)

基本的にはナシです。


ただ寒冷地仕様などで大容量バージョンがあればやってもらえる可能性があります。
    • good
    • 0

ディーラーでは不可能です。


一般整備工場へ依頼してください。
    • good
    • 0

正規ディーラーでできるのは、リビルト品の使用まででしょう。


作動の保証がない部品への交換はやってくれないと思うべき。
    • good
    • 0

ディーラーでは 無理。


改造は、一般の修理工場で。
改造後は、ディーラーでの車検は出来ませんし、車両保証も消滅します。
    • good
    • 1

https://ard-online.ocnk.net/page/7

「オルタネーター容量アップ」で検索するとこんなサイトが出てくるよ。
他ににも色々あるので自分でググってみたらいいかもね。

あと、寒冷地仕様の車には、ダイナモの容量をアップ出来るオプション選択もあるし
最初から容量を上げているダイナモが装着されていたりします。
    • good
    • 0

キャンピングカーのお店で3万円で1.5倍のに交換してもらいました。



私の車種 RCオデッセイアブソルート2.4
ベルト、取り付け等々全て込みで値段30000円、古いダイナモは下取りです。

P50W2門、P10W4門、MW200W1門、誘導指示2W、管制指示3W2機、位置表示標識5W
のレーザーを11機搭載してるので発電量が足りませんでした。
    • good
    • 1

ディーラーはその手の改造はしないと思います。

直接聞いてみたら良いと思いますが。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!