電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルそのままの質問です。
なぜ日本では仔犬の時から、ベッドとトイレ半分半分しか無い狭いケージに入れて、躾をしたつもりの文化になってしまったんでしょうか?
ペットショップでそう飼育されていたからでしょうか?
皆様、それに疑問を抱かず可愛いワンちゃんを迎え入れたのでしょうか?
…檻という名のケージを用意して、、、。

確かに仔犬の頃は行動範囲をある程度制限しないと、あちらこちらに排泄されて大変かもしれません。
…でもこれって、ケージで普段飼っているから逆にトイレトレーニングが時間がかかって大変って、周知されてない事実です。
色んなサイトで「ケージから出すとそこらで排泄する」、「甘噛みしたらケージに入れる、でも解決しない」などなど。
本末転倒な質問が多く見られます。

「ケージ」がそもそも無かったら。
ここまでワンちゃん初心者の方が躾に苦しめられる事はないと、私は思っています。
仔犬の頃はクレートとそれを囲む、ある程度広さのあるサークルで充分です。
そのサークルを徐々に広げて。
また、そのサークルに飼い主さんも入って一緒に遊んで。
排泄しそうな時にはサークル外のトイレに誘導して。
(サークル内のトイレはワンコの非常トイレです)
…そうすると、ワンコも飼い主さんも悩まずに笑顔でいられると思うのですが、、。

…皆様はケージを使った飼育について、どうお考えでしょうか。
ちなみに私は28kg、保護施設から引き取った雑種犬を飼っています。
24時間フリー飼いです。
ワンちゃんのお家として、ソフトクレートはありますが、扉は常にオープンで出入り自由です。
留守番の時もその状態ですが、全く問題ありません。

質問者からの補足コメント

  • 今回は私の文章力の無さから私の本意ではない間違った伝わり方をしており、その結果、私の真意を汲み取って回答をくださった方までも嫌な思いをさせてしまった事に対して。
    本当に、心からお詫び申し上げます。
    読んで頂いた方にも不快な思いをさせてしまった事だと思います。
    申し訳ありませんでした。

      補足日時:2020/04/16 21:58
  • 私は成犬のケージ飼いの問題については、今回は申し上げておりません。
    あくまでも「仔犬の頃から」のケージ飼いについて、問題提起をさせて頂いたのです。

    サークルもまた檻だと、何度も揚げ足を取る方については、個人的に回答申し上げるつもりはございません。
    何を言っても論点をすり替えし、共感の意が全く持てませんので。

      補足日時:2020/04/16 22:06

A 回答 (16件中1~10件)

zero0902さん、この問題提起ありがとうございます!


私も日頃から、不思議に思っていました。おっしゃる通り、ペットショップの影響かもしれませんね。

しばらく前の質問者の方が、「ペットショップの方に、初めの2週間はケージから出さないようにと言われました」というのがありました。あの狭いケージの中にベッドと、餌と水と、トイレシートがあり、そこで食べて排泄して寝る。案の定ケージから出した途端にあちこちでオシッコしてしまうので困っているという内容でしたが、それを読んだとき、「あったり前田のクラッカー!」(歳がばれる:笑)と思ってしまいました。犬はなるべく自分の居住空間を汚したくないのですから。

たぶん、日本の住環境が、サークルなどを置くスペースを取るのが難しいのかもしれません。でも、一時のことです。トイレができるようになれば、サークルさえも必要なくなりますしね。それか日本ではほとんどが超小型犬なのでクレートでも十分な大きさと思われているのかもしれませんね。

けれどトイレトレーニングにケージ飼いほど悪いものはないと私も思います。
うちでパピーをフォスターするときでも、ケージは使ったことはないです。3畳ほどの洗濯室内に大き目のクレートを入れ、その中にブランケットを敷いて寝床にします。そしてそこから一番離れた場所、つまり庭へ出るドアの真ん前に新聞紙を敷いておき、留守番が長時間になるときはそこで排泄してくれますね。でも、基本的には「庭で排泄」の癖をつけるようにトレーニングします。朝一で外に出し、排泄させてから朝食です。そして日中私たちの居住空間に出すのは、トイレを確認した直後で、ちゃんと見張っていられる時だけです。なぜなら、洗濯室の外は、いくら室内であっても初めての仔たちにとっては、外と同じですからね。だんだんに彼らの居住区間を広げていき、室内と屋外の違いを分からせるようにしながらも、トイレには定期的に庭に出す。これがサークルならやりやすいでしょうね。

究極は、犬と人間が同じ空間を共有しながら、お互いが迷惑をかけないように暮らせるようにすることですが、トイレとは別に、ものを噛んではいけないことも教えなくてはなりません。うちのCeci(今2歳ちょっと)も1歳ぐらいまでは、いろいろ噛んでくれました(涙)。これもケージの中に入れておけば被害もないでしょうが、それでは犬はいつまでもしていいことと悪いことの区別がつきません。

要するに、ケージというのは「人間にとって都合のいい道具」ということなのでしょう。でも犬の幸せな暮らしのためには、早く卒業させてあげたいものですね。あんな飼い方はペットショップだけで十分!

保護犬だって預かっている間にうちの仔と同じようにトレーニングもしますよ。(先住犬たちを見習ってちゃんと伏せもできます!)
「ケージって必要ですか?」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Hollyさん、お久しぶりです。

実はこの質問をするに当たって、やはり批判的な意見が返ってくるだろうと思っていたので、Hollyさんの回答がとても心強かったです。
言葉のひとつひとつがとても共感でき、読んでて思わず「そうそう!それが言いたかったんです!」と口に出して言ってしまってました(笑)。


要するに、ケージというのは「人間にとって都合のいい道具」ということなのでしょう。

→本当にそうですね。
日本の狭い住環境に押し付けられたものですね。
そこに、ワンコの幸せが考えられてないのが本当に情けないです。
回答、本当にありがとうございました!

お礼日時:2020/04/15 16:29

まんまあるですm(_ _)m


補足見ました!
私の回答へのお礼にZero0902さんが伝えたい事が簡潔に書かれてるのではないかと思いました。そんなに揉める話なのかな。犬猫を思っての方向性は一緒なのだからもう良いのでは。と思いましたm(_ _)m
途中から失礼しました。
「ケージって必要ですか?」の回答画像16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まんまあるさん、再度の回答、ありがとうございます!
…本当にすみません。
読んで頂けたのに不快な思いをさせてしまって、、、。
けれどまんまあるさんにも私の拙い文章から、伝えたかった事が伝わったようで本当に嬉しいです。

これ以上は揉める一方だと思ったので、回答を締め切らせて頂きました。
なので最後、このお礼文と感謝の気持ちがまんまあるさんに伝わっていたら良いのですが、、、。

お礼日時:2020/04/16 22:40

お礼ありがとうございました。



あの…
誤解であるかどうかではないんです。
よくお読み下さいね。

そうではなく、どの様なことであれ
ご本人が書かれたことはご本人がこたえるべきであり、他の人が代わるべきではないということです。

お解り頂けず、残念です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いえ、しっかり読ませて頂いた上でのお礼文の内容です。
他の方が代わるべき(今回はフォローを入れてくださったのですが)ではない、と言うのは今回に関しては私が決めるケースです。
私はそれを「感謝」と捉えました。

回答を締め切ったので、私の一方通行のお礼文になってしまって申し訳ありませんが、ご理解頂けたら嬉しいです。
何度も回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/16 22:35

どくやら、ではなく


どうやら、でした。

お恥ずかしい 失礼致しましたm(_ _)m
    • good
    • 0

何事も誤解はあると思います。



でも、仮にそれが誤解であるとしても
第三者が代わりに「誤解」と言うべきではないと考えます。
ご本人に書く機会を差し上げるべきではないでしょうか。

誤解をしている、と言う自分の方が
実は誤解していたということは間々ありますしね。

何れにしても、繰り返しになりますが ケージで暮らしているわんこ、私は知りません。
確かに、ペットショップではその状態を見ますし、そういう状態には大反対ですけど。
「日本では…」という論調をよく耳にしますが
少なくとも私の周りには、ひとりもいませんし
例えばテレビ等で見るわんこも、皆フリーにしていますよね?
どくやら、私の周りだけではなさそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Hollyさんの回答の事をおっしゃっておられるのでしょうか?
もしもそうなら、誤解でも何でもありません。
この質問の真意を一番理解してくださった方からのフォローは、私にとって、とても心強いものでした。

何度も回答くださってありがとうございます。

お礼日時:2020/04/16 22:10

誤解があるかも、と擁護なさるご投稿がありますけど


ご質問者さんの文面には 遊ぶときでさえサークル内 トイレ時に外 と、はっきり記述
されてあり いっぽうケージは檻だと明言されてあり これは動かせない事実です
その事実を指摘すると それは一切ない つってダンマリです
これ誤解でもなんでも、ありゃしない
    • good
    • 0

みなさん、ちょっと誤解があるようなので説明させてください。



zeroさんがおっしゃっているのは、ケージならダメでサークルならいいということではないと思います。
ケージの中に餌もトイレもベッドも全部入れて、パッケージ!というやり方がよくないと私も思います。

基本フリーであれば、ケージなりクレートなりが犬が安心してくつろげる場所なら、それはそれでその家庭のやり方でいいと思います。だたその中で全部用が足せるので人間がそれを普通に思ってしまうことが問題なんだと思います。猫のケージ飼いという質問も見たことがあります。開いた口が塞がりませんでした。

サークルとケージの違いは、サークルならトイレと寝床はある程度離せますし、広さを調節できるので犬の居住区間を広げていきながら、トイレの場所をだんだんに別のところへ移せるという利点もありますが、日本の住環境ではなかなか難しいと思います。

要は、ケージをその中だけで犬の食事・排泄・睡眠の場所にしているペットショップから、家庭のフリーな環境に慣らしていくのに、ケージに頼りすぎることは犬にとってよくないと言われたいるのだと思います。

数か月から一年かかるかもしれませんが、犬はフリーで数時間のお留守番はできるようになります。犬の習性を理解して無理のない教え方をすればの話ですが。でもそれを理解せずに、ケージの中での排泄を強制している飼い方では、出した途端にあちこちで排泄してしまうのは当然です。「ケージ内での粗相はありません。でもケージから出すと。。。」こんな質問がよくあります。それを犬のせいにしたり、ストレスに感じたりする飼い主もこのサイトでよく見かけるので、私自身何度も回答して説明したことがあります。ペットショップの店員さんも、「2週間はケージから出さないように」などといい加減なことを言うのでなく、しっかりとトイレトレーニングの仕方を教えて欲しいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Hollyさん、フォローの回答頂きまして、本当に嬉しかったです。
今回は私だけではなく、そのHollyさんの優しい回答に対しても同じワンコを愛するものとして、考えられないようなコメントが来てしまい、本当に申し訳ありませんでした。
Hollyさんの回答は、文章力のない私が言いたかった事、そのものでした。

心からの感謝をHollyさんとHollyさんにレスキューされた幸せなワンちゃんたちに。
これからも保護活動、頑張ってください。
遠い場所から応援してます!

お礼日時:2020/04/16 22:18

うちは24時間フリーですが、ケージは置いてあります。


出入り口は開けっ放し、出入り自由。
見ていると、たまに入ったりもしています。

定かな記憶ではありませんが、確か以前にも同じ主旨の質問をされた方ではありませんか?
同じご質問、と言うかご提案?なので
同じ答えになってしまいますが…

うちは代々最初からフリーだったため、ケージはありませんでした。
私がケージを購入したのは、あの震災を経験した後です。
災害時、また今は…もし自分がコロナに感染した場合あずかって頂く際
ケージを嫌がるようでは困ります。
避難所でケージに入れなかったら大変でしょう。

と言う訳で、出入り自由のケージを置いています。

それなりに体重がある仔なので、クレートを持って移動はとても無理。
クレートごと車に乗せて避難なら良いでしょうけど 私は車が苦手なので。
いざとなったら、肩に痣…だけど スリング。
なのでクレートは持っていません。

別に、ケージは悪ではないと思っています。

それから、そんなに皆ケージで暮らしてます?
私の知る限り、ケージで暮らしているわんこはいません。。。
    • good
    • 1

貴方が必用で無いと思ったら置かなきゃいいだけの話しです


うちの犬は自分の部屋として、安心して過ごせる居場所にしています
人間の世界と動物の世界を区分けして、相手の生き方を尊重するための道具の一つです
子供に子供部屋があるようにゲージを置いています。
在宅人間が増えて 家族全員が犬にかまうので犬はストレスになっているそうです。
うちの子は 自分でおもちゃを持って入って楽しく遊んでいます。
    • good
    • 1

> そんな事は一切申しておりません


そうですか 文面には遊ぶときでさえサークル内 トイレ時に外
と、はっきり記述されてあるのですが だったら入れっぱじゃん
いづれにせよ上記のような使用をしない限りケージは檻ではあり
ませんし上記のような使用をすればサークルであっても檻です

ケージについて、かなり強い思い込みを持たれているご様子です
ぶっちゃけケージうんぬんでトラブル相談をなさるご質問者さんら
はトイレの躾だけでなく犬あしらい犬付き合いに問題をかかえた
人らでして そうした人らを基準にしてケージ悪を主張されてもね
たとえば 包丁がうまく使えないっていう相談が多ければ包丁は
ダメな道具だって結論になりますか それ思い込みじゃん
うまくやれてないからケージにけつまずいて引っかかって諸悪の
根源みたいな扱いにするだけでしょ、ようするに

短期間で撤去して犬をフリーにすることがわかっていながら
サークルを設置 さらに規模を増大 そこにケージを超える功徳が
ありますか ないわな客観的に
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!