重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

闇金らしきところから連日のように、SMSが送られてきて正直困っています。
着信拒否をしても、また新しい番号できます。
自己破産時にお世話になった弁護士さんに相談すると 「自己破産後を狙って連絡してくる、闇金などあるから、うまい話でも断ってくださいね」とだけ言われました。
解決方法を聞いても「借りていないのであれば、無視しかない」ともいわれました。
正直、困っています。
やはり、無視し続けるしかないでしょうか?

A 回答 (4件)

「登録外着信拒否」をしては?


電話帳に登録していない電話番号からの電話を拒否します。
闇金以外の電話も拒否になりますが?
    • good
    • 1

無視して下さい。

借りたら最後、ケツの毛まで抜かれます。
ショートメールしばらく停止したらどうですか?
    • good
    • 1

メールで来るんだったらメアド変更すれば...メル友にも通知して

    • good
    • 1

そうです。


心の弱い人間を狙うのが、ああいう人たちですので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!