dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お菓子作りすぎて食べきれなかったことってありますか?
お菓子作り極めたくて毎日作ってたらお母さんに食べきれないからやめて!って怒られました…
そういう時、皆さんだったらどうしますか?

A 回答 (8件)

まいちっち0221 様  (長文ですみません)



お母さんには・・「お菓子作りを極めて、将来パティシエになる
のが 夢なんだよ~♪」とかって、上手に説得しましょう。

作ったお菓子を 全部 お母さんに食べてもらわなくてもいいじゃない!
お友達や兄弟姉妹・親戚・知人…色々な人達に おすそ分け♡! と言って
あげれば、喜んでもらえますよ(^^)!

そして いつか本当に… 気が付けば、貴女は 立派な菓子職人に
なっているかもしれない・・・!
そう想像するだけで、なんかワクワクしてきちゃうじゃな~い!(^o^)/頑張れ~!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
なんか、頑張れそうです!!!

お礼日時:2020/04/16 16:00

責任もって自分で食べます。


自分で食べきれないなら、家族に押し付けるべきじゃありません。
お菓子じゃなくてウドン打ちにハマった時は、朝夕うどんで何とか消費してました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/16 18:54

全部食べてから次のお菓子を作る。


それか、今はコロナの影響で人との接触を減らさなければなりませんが、コロナ影響がなければ、友達やご近所さんにおすそ分けなんてどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コロナが流行するまでは友達とかに配ってたんですけどね…
ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/16 16:07

お菓子作りが 楽しくて 仕方が無い、その思いが 伝わって来ます。



食べ切れない程は、材料の無駄。 少しは、控えた方がいいのでは。

どうしても、これだけは止められない という事でしたら、このご時世ですから、
お近くの施設 か 保育所 など、コロナの影響で物資が不足している所へ 御
提供なされては、いかがでしょうか。

ただし、感染が疑われない様に、最新のご注意を 施して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!そういう考えもありましたね!
アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2020/04/16 16:01

>なんか、量を作りたくなっちゃうんですよね…笑笑


それは別にいいと思います。
ただし、食べきるまでは新規に作らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります…わ
ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/16 16:01

食べきってから次を作る。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか、量を作りたくなっちゃうんですよね…笑笑

お礼日時:2020/04/16 15:39

下手だから、作り過ぎるのです


ちゃんと量れば作り過ぎるはずありません
止めた方がいい
止めないなら、ちゃんと量りましょう
自分の分だけ作ればいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パティシエ 目指してて、上手に作りたいお菓子があると毎日作ってしまいます.笑笑
ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/16 15:40

周り近所に、


おすそわけ。

ありがた迷惑かも知れませんが、
まぁそこは、
「言わない約束」で、
ニッコリ笑ってくれます。

一応は……。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コロナだからおすそ分けしにくくて…
ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/16 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!