No.5ベストアンサー
- 回答日時:
どちらもあり
その時に使っているものを使って書き込む
ちなみに私は当初シャーペンを使っていたので書き込みもシャーペン。
しかし、ボールペン(筆圧が低くて済むもの)を使うと楽(手で書くときのストレスが軽減されて勉強の内容に集中できる)と聞いてからは、ノートなどもボールペンにしたので、以降教科書の書き込みもボールペン
(ノートに間違って書いたときは横線引いて訂正しておく。教科書訂正なら修正液など利用・・・まあ先生が口頭で言う補足をメモすることがほとんどなのでめったに修正機を利用することにはなりませんが・・・)
ノートは後で自分が見てわかればそれでよく、人に見せるためのものではないので
必要以上にきれいに書くことは要求されない
なので筆圧が低くて楽に書けるボールペンは(ガンガン書けて)なかなか良い
強調したい場合は赤ペン
No.6
- 回答日時:
教科書に書き込むのは大概らくがきなので、
シャーペンまたはエンピツです。
真面目な書き込みなら書きっぱなしですが、
らくがきは何度も修正したりするので
消しゴムが効く筆記具でないと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) 年賀状かシャーペンで書いたものだったら失礼なやつだなとなりますか?普通はボールペンで書くものですか? 7 2023/01/07 09:46
- その他(悩み相談・人生相談) ノート代わりに使うタブレット 7 2023/04/19 07:32
- 日用品・生活雑貨 多機能ペンに詳しい方に質問です。 今現在学生で、とにかく書きやすい3&1 or 4in1の多機能ペン 1 2022/10/06 23:00
- マナー・文例 油性のボールペンで手紙を書くのは失礼なのでしょうか? 3 2022/05/03 18:50
- 転職 会計年度保育士 1 2022/12/03 18:27
- 日用品・生活雑貨 年月が経ってもインクが残っていればしっかり書けるボールペンと、 インクが残っていても書けなくなってし 1 2022/06/11 07:49
- その他(学校・勉強) 教科書に昔から蛍光ペンをひいたり、書き込んだりするのに、どうも抵抗を感じてしまいできないのですが、重 3 2022/04/24 20:40
- 日用品・生活雑貨 ジェットストリーム 赤 0.7 書き始めが黒い 1 2023/03/29 17:11
- その他(暮らし・生活・行事) 鉛筆不可(黒のボールペン) 7 2022/12/25 19:39
- その他(悩み相談・人生相談) 書きやすくて使いやすい、おすすめのシャーペンは何ですか?教えてください。 1 2022/04/16 13:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
細胞質と細胞質基質の違いを教...
-
学生です。使わなくなった教科...
-
大学生男子です。サークルの先...
-
これって教科書の解答が間違っ...
-
この式の流れで、 aでくくる所...
-
教科書がわかりづらいのはなぜ...
-
数学II 三角関数 θ=π/2+nπと教...
-
教科書をまとめるようなレポー...
-
中学校で使った教材はいつ捨て...
-
新入社員で、経理をこれから実...
-
新中3年です。夏までになんの教...
-
勉強するぞ!って気持ちはある...
-
華美でない服の基準が分かりま...
-
教科書を譲って貰ったお礼
-
教科書の書店で、教科書を注文...
-
高一英コミュ教科書 「Cambridg...
-
なぜ-2分の1になるんですか? ...
-
これはやり方が合っていますか...
-
日本史 石斧と石鍬の違い 縄文...
-
教科書を全く使わない公立高校教諭
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身の回りの負の数が何があるか...
-
大学生男子です。サークルの先...
-
学生です。使わなくなった教科...
-
教科書を譲って貰ったお礼
-
教科書をまとめるようなレポー...
-
華美でない服の基準が分かりま...
-
高一英コミュ教科書 「Cambridg...
-
異性の友達との教科書の貸し借...
-
学校の先生が使う指導書は、一...
-
教科書を配られるのですが、10...
-
大学の教科書を在庫切れで買い...
-
学校で休み時間に一緒にいる子...
-
3個のさいころを同時に投げると...
-
数学II 三角関数 θ=π/2+nπと教...
-
高校の教科書「新編」というのは?
-
π/4≦θ≦π/2 のときy=3sinθ+4cosθ...
-
細胞質と細胞質基質の違いを教...
-
高校の教科書、紛失した?
-
教科書の表紙が折れたら皆さん...
-
x=Acosωt+Bsinωtをx=Rsin(ωt+β)...
おすすめ情報