

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
mukuo3 様 (長文ですみません)
抗生物質は、副作用が出ない限り、医師の指示通り
決められた量を・決められた期間 キチンと服用しないと
効果が発揮されません。
症状がチョット良くなったから…と、薬を自己判断で「中断」したり
していると...耐性ができてしまう恐れもあります。
余りに長期間 飲み続けた場合も 耐性ができる事も。
また5日程度 服用したからといって、そう簡単に治癒する
ものではありません。体内にいる細菌だって…何とか生き延びようと
必死なんです。
つまり あなた自身の免疫力と体力+薬の力 対 菌の生命力の勝負です!
抗生物質のお薬も、同種で様々な物があり...自分に合う・合わないや
効く・効かない..という事もあるので、効果が無さそうなら
医師にハッキリ伝えましょう。 また別の治療法に切り替えてくれるかも・・です。
ありがとうございます。
コメントを頂き読んでいるだけでも免疫力がつく気がします。
今年は2月に母が亡くなり気持ちも落ちてました。
しっかり飲んで
お医者さんの話をよく聞いて
早く治します。
連休なのでちょっと不安です
コメントありがとうございます

No.5
- 回答日時:
私も先月膀胱炎になり、前回処方してもらった抗生物質バクタ配合錠では治らず、違う抗生物質レポフロキサシンを処方してもらいました。
前回処方して貰ったから治るとも限らないでしょう。
今回の菌に合った抗生物質が見つかっていないのだと思います。
詳しい検査から薬をかえる事は多々あります。
早く治るといいですね。
同じことがあったのですね
ありがとうございます。
心強く思います。
詳しい尿検査結果はゴールデンウィーク明けですので
そしたらまたなにか分かりますね
気持ちの方が落ちていて
質問してしまいましたが
皆さんのコメントで気持ちが明るくなりました
膀胱炎は痛くて、本当に痛くて眠れないのです。
早く良くなり家の掃除でもしたいです
本当にありがとうございます
No.4
- 回答日時:
>先月日曜日に膀胱炎になり内科の医者で抗生剤をもらいました。
5日分でした。それを飲みきり、3日後月曜日にまた再発したのです。>それでまた泌尿器科に行き抗生剤を処方してもらいました。今日で5日目です。
>なかなか良くなりません。友人に抗生剤の耐性の話を聞いたので気になりここに質問しました。
原則は、医師の判断を素人が覆せるものではないので優先すべきは医師の判断です
その上で
まず5日程度で膀胱炎が治癒できるとは思えません
5日の処方を貰ったときに今後の治療方針を説明されましたか?
5日分を飲みきったあとに状況を確認して治療を継続するか打ち切るか判断はしなかったのでしょうか?
本来であれば、金曜もしくは土曜に再診して同じ抗生剤を継続する
違う抗生剤に切り替える
治療を終える
というステップがあると思うんですけどね
よくある風邪なら4,5日分の服薬を処方して『体調良くなったらそれで終わり、改善しなかったらもう一度来てね』で済ませられるけど
膀胱炎でしょ?
一度の診察で終わりってこと自体がちょっと考えにくい
耐性云々よりも
耐性を怖がる前に、まずはキッチリ治療しなきゃ本末転倒ですよ
コメントご丁寧にありがとうございます。
ゴールデンウィーク明けに予約をしてあります
その時に詳しい尿検査の結果を聞きます。
不安感ばかり募り色々ネットで調べて更に不安になってしまうの出す
愚かな気はしましす。
しっかり薬を飲みきって気持ちも強く持って治していきたいです。
本当にありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
>ニューキノロン系の抗生剤を5日飲み一旦良くなったのに3日後にまた再発
単に一旦良くなった->と思っただけで完全には回復してなかっただけでは?
時間軸がさっぱり分かりませんけど・・・・
5日程度じゃ殺菌しきれないのでは?もっときっちり飲まないと
早速にありがとうございます。
先月日曜日に膀胱炎になり内科の医者で抗生剤をもらいました。5日分でした。それを飲みきり、3日後月曜日にまた再発したのです。それでまた泌尿器科に行き抗生剤を処方してもらいました。今日で5日目です。なかなか良くなりません。友人に抗生剤の耐性の話を聞いたので気になりここに質問しました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
抗生物質を間違えて多く飲んで...
-
同一薬剤の内服と頓服の同時処...
-
抗生物質 サワシリン錠250mgを1...
-
抗生物質とロキソニンは一緒に...
-
クラリスロマイシンの、抗生物...
-
ビオフェルミンR錠って
-
フロモックスのにおい
-
抗生物質の副作用で、不正出血...
-
膀胱炎でクラビットを5日分出し...
-
副鼻腔炎は自然に治りますか? ...
-
部屋を片付けていたら約1年まえ...
-
膀胱炎になりセフェム系のケフ...
-
ロキソニン湿布 子供に処方された
-
ラキソベロンの使用期限
-
疼痛で処方されたサインバルタ...
-
テラナスの飲み合わせについて
-
抗生物質は、同じ薬は2週間以上...
-
抗生剤の耐性について 膀胱炎に...
-
医者が風邪で抗生物質を処方す...
-
ノイロトロピン
おすすめ情報