アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の会社に入社して、丸4年目になります。
しかし、ここ1年前から今の会社を辞めて、転職しようかと考えるようになりました。

原因はたくさんありますが、最大の原因はやはり人間関係です。

会社への要望書を書いて、その要望書の回答に満足できなければ、直属の上司に退職願いを提出しようと考えています。

「要望書の回答に、満足出来ませんでしたので退職願いを提出します。受理して下さい」といって、退職願いを上司に提出しても大丈夫なのでしょうか?

「要望書の回答は、とても良かったんですけど、やはり人間関係によって体の方も精神的な方も参ってきてるので、退職願いを提出します。受理して下さい」という理由は、ダメなんでしょうか?

ぜひ、皆さんの回答をお願いします。

A 回答 (17件中1~10件)

もし精神的に病んでるなら、病院で診断書貰えば、1年か2年休職として休めるかもです。

6割くらいは給料がでます。その間に転職活動するとか在宅勤務出来る独立の勉強したり次をゆっくり考えてみては?
    • good
    • 0

退職届は上司に出して任して大丈夫です。


理由もok
ただ、上司に退職届を出す前に、上の人に
退職すると伝えないでくださいね
必ず上司→上司より上→総務
という流れがベストです
    • good
    • 1

4年間勤める事ができた会社を人間関係を理由に辞める。

会社に要望書を提出して、その返答次第で腹を決める。辞める辞めないは、貴方のかってです。でも、考えて下さい。要望書の内容はわかりませんが、作業内容や実働時間に関する内容であれば、貴方の要望が通った場合、必ず誰かにしわ寄せが行き負担が増えます。それから、次の会社で人間関係が良くなる保証は、ありません。
私は、どの会社でも賃金や社会保証より、人間関係を重視します。しょっちゅう募集広告が出てる会社は、条件が良くても人間関係が悪いんです。
業界で言うと、介護施設なんて業務内容から見て賃金が安く、人間関係も悪い、社会保証も曖昧、だから、人が集まらないんです。今、貴方の業務内容、雇用形態等、わかりませんが、もし、正規の社員なら、周囲の状況をよく観察して下さい。
人間関係は、どこに行ってもついて来ます。
どうしても辞めたいなら、この場合、自己都合になります。文面としては、一身上の都合により、○月○日を持って退職します。表記は、退職届です。退職理由は、一身上だけで十分です。余計な事は、書く必要ありません。
    • good
    • 1

そのままブッチでしょ!

    • good
    • 0

いずれにしても自己都合だから、退職願に書ける理由は


「一身上の都合により」
しかない。

なぜ自己都合かというと、会社から肩を叩かれたのでなく自分で退職を決断したからだ。
経緯がどうあろうと、その事実に変わりはない。

そのことを踏まえて決断し実行すればよい。
    • good
    • 0

このような時期に退職を考えなくてはならないとはお辛いでしょうね。


要望書を出されたとのこと勇気があると思いますが、先ずは、直属の上司に相談が組織のルール、マナーだと思います。直属の上司との人間関係なら、その上の上司、もしくは人事、総務などへ相談だと思います。
されど、退社を覚悟されて要望書を出されたのですから退職の理由は本心を伝えるべきかと思います。
最後に寓話を
ある街に若者がやって来た。
街の入口に座っていた老人に尋ねた。
ここはどんな街ですか?
老人は、あなたが居た街はどんな街じゃった?
青年は答えた。それは酷い街でした。
老人は答えた。この街も同じじゃよ。

また、ある日、別の青年がやって来た。
青年は同じ質問をし老人も同じ質問をした。
青年は答えた。とても素敵な街でした。
老人は答えた。ここも素敵な街じゃよ。
    • good
    • 1

人間関係が原因で会社を辞める人は、コミュニケーションを取っていない事が原因というのが大半だと思います。


だから転職したら解決するのかって言ったら、否です。
コミュニケーションが取れないと、相手がなにを考えているのかわからないいので、良からぬうわさを立てられて
自分の居場所がなくなるので、辞めたい気持ちになるというのが人間関係問題の大半ではないでしょうか?
それに今、辞めた所でどこの会社もコロナの関係で不景気なので募集しているような会社はかなり少ないですし
中途で採用されるような会社はほとんどブラック企業なので、人間関係はもっと悪化する可能性の方が高くなります。
あなたが求めるような会社があるとすれば、人からのコネで入れるような会社しかないと思うよ。
人間関係は自分が変わらない事には、絶対に解決はしません。
    • good
    • 2

人間関係でしこりが出るのは、どこの会社に転職しても同じでしょう。

とくに女性は好き嫌いが激しいので、転職しても解決しないように思いますが。辞めるのは自由です。辞めるのに事情を説明する義務はありませんよ。
    • good
    • 2

振り返ってみてあまり上手くいかない人間関係の理由が、もし貴方自身にあるのであれば


私ならまず自分を変えようと努力します。
もし自分自身に問題があり帰れる余地があるのであったとするなら転職先でも同じ事が起こる可能性があるからです。
それでも変わらないのであれば転職ですね。
1度きりの人生なので。
頑張ってくださいね!
    • good
    • 1

退職願いに書く理由は「一身上の都合により」しかありません。



あなたも言いたいことが山のようにあるでしょうが、要望書を出すということ自体コミュニケーションが取れてない証明です。本来もっと早い段階で話し合いにより問題解決を図るべきでした。
そのことの責任があなたにあるのか管理者にあるのか分かりませんが、要望書などと仰々しいものを出して、尚且つその回答に満足できないから退職すると言うのは、子供じみた行動でまわりの理解は得にくいと思いますよ。

退職願いを書く前に、直接の上司やそのまた上司等と話し合いの場を持って、率直な意見をぶつけ合うべきではないですか?
それでダメだったら「一身上の都合により」退職しましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!