アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。ワインに詳しい方教えてください。
以前に都内某高級ホテルでギリシャのワインをいただきました。非常にまろやかで美味でした。ただ、1本5000円もするので高級ワインだからこんなに美味しいのかと思っていました。
しかし、先日同じ銘柄のワイン(年代は違うかもしれません)を1000円で見つけたので買って飲んだのですが、ぜんぜん味が違います。基本的な味は同じなのですが、口当たりが悪く、頭が痛くなりそうな味でした。酸化防止剤の清なのかと思ったのですが、ホテルで飲んだワインはぜんぜん二日酔いになりそうにありませんでした。
同じ銘柄でも輸入ルートにより、酸化防止剤の量が違うことがあるのでしょうか?それとも単に気分の問題でしょうか?

A 回答 (5件)

同じ年代のワインでも多少の味の誤差はありますから年代が違えば味は全然違いますよ。


ワインの保存状態も違えば味も変わります。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
私も専門家でないので偉そうなことはいえませんが、味が違うというより品質(劣化という意味ではなく)が違うような気がするのですが。。。

補足日時:2005/01/10 15:35
    • good
    • 0

経験から行くと、全く同じく味わいのワインはありません。


もちろん銘柄と年代が同じであれば同じような感じに楽しむ事はできるでしょうが、全く同じというわけにはいきません。

保存状態や輸送方法によっても味は変わります。
一緒にとるであろう食材によっても違います。
その場の雰囲気にも左右されやすいので、飲む相手によっても違います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
年代によりワインを飲み比べたのはヌーボーぐらいしかないのですが、味が違うというより質が違うような感じがします。
保存状態、雰囲気なのでしょうか。。。
難しいですね。

補足日時:2005/01/11 13:01
    • good
    • 0

こんにちは。



何やらいかにもエチレングリコールワインって感じの内容ですね。

銘柄が同じって言ってもラベルだけの話ですから、中身を見ただけで見分けられる人はいないでしょう。

やはり、「何で1000円?」って部分があるのではないでしょうか?

以前、私も十勝ワイン直販のお店で、大ジョッキ(なぜかジョッキでした!それも樽を型どったやつ)で3杯も飲んだのに悪酔もせず、二日酔いもせず、大変おいしかったのにびっくりした事がありますが、あれほどおいしいワインをその後二度と味わってません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
そうなんですよね。私も海外で飲んだ安いハウスワインが私の一番おいしかったワインです。
エチレングリコールワインについてネットで調べたのですが、それに該当するかは判断つきませんでした。

補足日時:2005/01/11 13:08
    • good
    • 0

まずギリシアのワインはフランスやイタリアのワインのような厳密な「格付け」制度が充分には発達していません(現在努力中)。


同じ銘柄とのことですが、メーカー名、使用しているブドウの種類、収穫年度などが全て同じでないとちょっと比較できませんよね。ホテルで5000円ということは店頭価格2000円前後だと思います。
また赤白どちらをお飲みになったのかは書いてありませんが、ギリシアの白ワインには松やにを入れてあるワインも有ります。もう少し詳しい情報が有ればさらに突っ込んで調べる事ができますが?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
対象となるワインはブターリ社のサントリー(白)にというものです。
松やにとは初めて聞きました。酸化防止剤かなんかなのでしょうか?味にはどのような違いが出るのでしょうか?ご存知だったら教えてください。

補足日時:2005/01/11 19:34
    • good
    • 0

こんばんは。


某洋酒メーカーに勤務しています。
一応、日本の厚生労働大臣が
認可しているワインの資格を有しています。

結論から言うと、
「気分の問題」が大きな原因ではないでしょうか。

ご自宅で飲むよりも、
やはり高級レストランなどの
雰囲気のよい場所、美味しい料理、
最高のおもてなしなどが
様々に絡み合って「ワインを美味しい」と
感じさせているのではないでしょうか。
そのように演出させてくれる方々を
わたくしは「プロ」だと思いますし、
そのような方々にgookigenさんは
サービスをして頂いたと
お考えになればよろしいのではないでしょうか。


他に考えられる要因としては、
gookigenさんが言われている通り
「年代」の違いもあります。
また、飲んだ時の体調や供出温度、
ワイングラスの形、ご購入された
酒屋さんのワインの保存状態、
ワインと合わせる料理など
いろいろと考えられます。
しかしながら、こういうことは
ごくごく些細なことだとわたくしは思います。


補足。
酸化防止剤についてですが、
日本の厚生省は厳しくこの量を制限しています。
酸化防止剤が入っているからといって、
二日酔いや人体に悪影響を与えるということは、
科学的には証明されていません。
だいじょうぶですよ。
これからも楽しいワインライフを
お過ごし下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家のご回答ありがとうございます。酸化防止剤については2日酔いへの影響がないということは初めて知りました。よくワインが悪酔いするのは酸化防止剤のせいだという話を聞きますが、事実とは違っているのですね。
ホテルで飲む以前にオリンピアという激マズワインを飲んだことがあり、日本で販売されているギリシャワインにいいものがないという先入観を持ちながらホテルで飲みました。でも予想に反し美味しかったために好印象を持っていたのかもしれませんね。逆に今回は期待して飲んだので評価が厳しかったのかもしれません。
購入した店舗に同じ質問をしたら、輸入業者に確認していただいているようです。何か他にヒントが得られればと思っています。

お礼日時:2005/01/11 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!