dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中3です。受験がやばい...!!!心配です。
私が目指している進学校には
私より席次・内申が高い人がたくさん狙ってます。
(特に推薦)
私も推薦狙ってるのですが本当に怖いです。

受験勉強は1日何時間してましたか?
内申点や実績は...
など、受験や勉強に関係するのであれば 何でも良いので力を貸してください!!
ちなみに私は、
テスト)最高451点 最低401点
内申)1年→4.5 2年→4.8
実績)英検準2級 漢検4級
です!
長文 失礼しました
回答よろしくお願いします!!

A 回答 (2件)

一般的に、推薦(前期)入試でも一般(後期)入試でも、


受験者は内申書とその他の試験結果が一定基準に入っていれば、無条件合格です。
その基準は、定員募集定員の8割~10割程度です。(その割合は受験時の倍率で決まります)
最終的に、内申点もその他の試験の点も、ともに募集定員の8割以上であれば合格です。
これが第一グループです。実際は募集定員のの6割~7割がこのグループに入ります。
どちらかが8割~10割以下だと、次のグループに回されて、その中で再度点数化され、合否が決まります。
内申点は、各校でいろいろ換算方法があるので、何とも言えませんが、
各県のトップ校でも、内申点が5.0という生徒は少ないことを考えれば、大きな違いはないでしょう。
つまり、質問者の方は限りなく上位8割に近いところにいます。

勝負は、試験の点数ということです、これが定員の8割に入っていれば、
まわりがどんな内申書であろうが、試験の点数だろうが、関係なく合格します。
つまりテストで失点を防ぐことが、重要なのです。
もし、「苦手教科」や「苦手分野」があれば、夏休みのうちに無くしてください。
「数学の図形問題」や「国語の読解、漢字」などが合否を分けます。
さらに言えば、イージーミスしない癖をつけないといけません。問題を冷静に見直す習慣をつけてください。
    • good
    • 1

なんか、前提が変です。


推薦入試がある高校を「進学校」とは言いません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!