A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
定義は簡単に言ってしまえば、前提です。
客観的(他人一般)に受け入れられるかどうかを気にしないなら、どんな定義も可能です、もちろん全体が仮設の範囲を超えませんが。
原理から見て矛盾するような定義では、当然誰からも相手にされないだけです。
定理と混同していませんか。
No.8
- 回答日時:
違いというだけなら、難しく考えずとも言葉どおり。
定義・・・・・・・(物理)対象が何んであるかを規定すること
原理(法則)・・・(物理)対象間の証明できない(正しいらしい)関係(つまり、仮定)
ただし、その後、より一般的な原理から証明される「定理」となっても、がそのまま「原理」と言われる
ものもある(慣習や余りの汎用性のためだったり)。
つまり、対象を定義しないと関係を示す原理も述べられないという関係にあります。
とはいえ、現実として、物事を突き詰めていくと玉ねぎの皮のように最後は何も無くなってしまいます。
すべてが混然一体となる仮定とせざるを得なくなります。
それを電磁気学で説明します(力学は物理の原初なのでさらに深刻・本質的な問題がある)。
電磁気学は
1.電荷の定義 → クーロンの法則
2.電磁界の定義 → ローレンツ力(法則)
3.電流の定義(これは法則を必要としない)
4.電荷保存則(原理、マクスウェルの式からの定理と勘違いしてはいけない)
5.マクスウェルの式(法則)
という構成になっています。
まず、電荷を定義しないといかなる議論も始まりません。
その一部がクーロンの法則です(決してそうは述べられていないが、あらゆる書籍の電荷の説明を見ると
明らか)。すなわち、電荷の定義に電荷を使った法則が使われています。つまり、根源に至ると定義も原
理も一体とならざるを得ないのです。
これは、電磁界の定義も同様です。
No.6
- 回答日時:
>同様に定義もそれ自身の正しさを担保するものがないと考えます。
理解しかねますが、ということは原理も正しさを担保するものがない、という考え方と受け取れますが?。
となれば、原理といっても、常にそうなるものだと判断せざるを得ない、のが原理。
関連する複数の原理が複合した結果を確かのものとして取り扱う、が定義。
ただ、定義は次の段階に進むにあたっての動かすことのできない前提のことを定義とも言えます。
不確定要素を含む原理に基づく結果、当然不確定要素は残りますが、それは敢えて無視したのが定義。
敢えて無視して・・・・なら、仮の話として、定義は自由に定義できますね。
No.5
- 回答日時:
定義を理論的に説明したものが原理かな
なぜこの定義をしたのか?みたいな説明
だから不変っていうより、わかるわからんの分岐点をただめるようなもの
定義はその分岐点や数値のこと
No.4
- 回答日時:
定義とは、物事の意味や内容を、言葉で言い表すこと。
そのこと自身が正しいかどうかは関係ない。宣言することが定義です。原理とは、物事を動かす普遍的な規則や発想の原点ですね。物理においては、法則のことでしょうか。
自然界の仕組みを解き明かすために、世の中を仕組みが・・・となっていると定義し、それが、多面的に検証され、正しいと信じられるようになると、原理(法則)になる。ってことかと思います。(ただし、定義は、いろいろな場所でもっと軽い意味で使われますが・・・)
しかしながら、物理と言うのは、どこまでいっても、その時点でもっとも確からしいと考えられる仮説でもあります。つまり、原理だと思っていたことも、もっと研究が進めば、別のより深い原理によって置き換わる。これまでがそうであったように、これからもそうである。そう考えると、原理・・・とかいうのは、ちょっと言いすぎなことかもしれません。
No.3
- 回答日時:
回答追記
定義は、意外と変わります
観測や実験データなどから「今使ってる定義だとおかしくね?」なんてことが出てきた場合、定義の再設定をするのですよ
対して、原理というものは不変のものです
No.2
- 回答日時:
定義とは、正しさが必要なものではありません
前提条件として任意で設定したものです
ですので、水の沸点を50℃と定義しても構わないですし、200℃と設定しても構わないのです
もちろん、かなり多方面に影響が出るので実際はやりませんがね
返信ありがとうございます。
例えば速度の定義を微分の形で表されていなければここまで物理学は発展で来ていないでしょうしある程度の上手くいく形というものが定義にもあると思います。それは数々の実験結果から機能的に導かれたものも多いと思うのですがその意味で定義と原理の違いはあまりないのではないかと考えているのですがなぜダメなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 【合理主義】という言葉の意味について教えてください。 4 2022/08/30 23:21
- 化学 『化学とは』 5 2022/11/01 06:45
- 政治 皆さんは、民主主義の根本原理を否定する自民党を、どう思われますか? 7 2023/06/20 11:59
- 政治 世界の多くの人が理解している民主主義の原理原則を日本人は理解していませんね? 2 2023/02/10 13:21
- 法学 法学の問題についてさっぱり分からないので○✕で教えてください 2 2022/10/23 01:05
- 世界情勢 日本の著名な弁護士 放射能汚染水の海洋放出は国際法上の義務に違反 7 2023/08/03 20:15
- 政治学 政教分離原則について説明した次の文章のうち,適当でないものを1つ選びなさい。 ①日本国憲法において政 1 2023/01/22 14:22
- 物理学 大学で物理学を学んでいる人、大学で物理を学んでいた人へ質問です。 私は現在大学1年で、物理を学んでい 2 2022/10/03 20:00
- 物理学 ガリレイ変換は導出できますか。 8 2023/01/11 18:13
- 数学 どっちと思いますか 4 2022/10/10 11:16
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
計算式について教えてください。
-
関係と関係性の違いって何ですか?
-
二項定理を用いて、つぎのこと...
-
証明書の開封無効
-
認定書と証明書の違い
-
示準化石の条件 → 何故 広範...
-
647=m^2+n^2のmとnが存在しな...
-
a,b,cを整数とする。 a^2+b^2=c...
-
物理学的に「天国」と「地獄」...
-
モルモン教(末日聖徒イエス・キ...
-
【至急】数理統計学の問題です...
-
原理と理論の違いを教えてくだ...
-
妊娠証明書について 専門学校に...
-
英文書類(Acknowledgment)の翻訳
-
原理と法則の違い
-
物理における定義と原理の違い...
-
「原」という漢字の読みについて
-
平行四辺形ABCDにおいて、辺BC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
関係と関係性の違いって何ですか?
-
計算式について教えてください。
-
原理と理論の違いを教えてくだ...
-
理論と原理の違い
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
validation cohort develpmen...
-
認定書と証明書の違い
-
証明書の開封無効
-
運動方程式ma=Fは証明できますか?
-
ma=Fは数学で証明されていない?
-
x>0かつy>0の否定 わかる方教え...
-
完全な円や球は、存在しない?
-
数学の逆裏対偶の、「裏」と、...
-
数学の質問です
-
平行四辺形ABCDにおいて、辺BC...
-
カントールの対角線論法は 間違...
-
工業力学についてです。 臨界減...
-
日本で神道と仏教はどちらが先...
おすすめ情報