最速怪談選手権

次の写真です。2行目 
but nothing so far achieved in gorvernment
so farでこれまでに  なので和訳すると 政府でこれまでに達成された何もない

この和訳で当たってますでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • so farがこれまでに という熟語と捉えて良いんでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/03 15:18
  • そうです その例文です。関係ないところなのでカットしましたが、、

    ありがとうございます。
    Nothingにso far が副詞で挿入されてachived以下がnothingにかかる という考え方でいいのでしょうか。形容詞節としてです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/03 15:28

A 回答 (4件)

No.2さんのいうような有名な文章であるなら、政治家の発言ですよね?



であれば、とりあえず、so far は忘れましょう。
基本的な意味は、so far 無視しても通ります。
そこに 政治家が so far 入れる理由として考えられるのは、
「過去から現在に至るまで・・・」と否定的な文章に対して、「私が変えて見せましょう!」とアピールする事。

別の so far 使い方、こちらの方が個人的に使うのですが、
例えば、伝染病の例で、
「今のところ、ヒトからヒトへの感染は認められていません。」みたいな発言で、so far 使います。
将来、新しい事実でひっくり返る可能性もありますが、現時点では ○○が真実です・・・という意図。
    • good
    • 1

Nothing は so far achieved in goverment works にかかると思います そして形容詞節はS、Vの形態をとります。


goverment works は名詞であってin so far achieved 主語はすべての国家、人であって誰でも分かることから主語を省略した強調表現と解釈するとこちらが形容詞節的な役割になりますね。   するとNothing 以下 so far~が形容詞節としての捉え方で so far はその中の副詞であるとの解釈でよろしいかと思います。

ただ高校卒業後、〇十年、教育業を離れて5年のオジサンの解説です。

間違っていたらすみません。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり形容詞句でnothingにかかっているという捉え方でいいですよね
その間にso farが挿入されていて 

ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/04 10:09

Nothing so far achieved in government


これまでの政治において達成されたことはない   が妥当でしょう。 


おそらくですが そのあとにas democratic systems. って単語もないですか?
Nothing so far achieved in government works so well for the majority of people as democratic systems.

という文面ではないですか? 

これまでに達成された政治形態で、民主制ほど、大多数の人のために機能するものはない。 

といった有名な文面かと思われます。
直訳すると
これまでの政治において達成されたことはない。 大多数の人のための民主制ほどのものは となります。

そもそも例文が違っていたらすみません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

>政府でこれまでに達成された何もない


日本語としては、「政府でこれまでに達成された<ことは>何もない」。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!