プロが教えるわが家の防犯対策術!

かなり前から原因不明のプチフリに悩まされています。
ゲームを始めて無視できなくなりどうにか解決したいです。

色々調べたのですが治りません・・・

(症状)
・ゲーム中、動画視聴中、ネットサーフィン中、何もしてないとき、どの場合でも起こります。
・ゲーム中はカクつきが大きいように思います。
・再起動すると症状が消えますが、しばらく起動していたり、ゲームをすると(重い処理をすると?) プチフリが発生します。
・止まる時間は1,2秒です
・頻度は丁度一分間に一回です。ぴったり一分です。
 59秒間は問題なく動きます。


カクカクっとなるだけの時もあれば、酷いときは、ププップっとモールス信号のように不規則にビープ音がなる場合もあります。

また、タスクマネージャーが時々(症状が出たとき?)ウィンドウが2,3回白く点滅します。(再読み込みみたいな感じです。けどグラフが途切れるわけではありません)


(試したことなど)
・タスクマネージャーを見ても問題はないように思います。
 スペックの問題ではなさそうに感じました。
・JMF602でもないです。
・LPMが原因でもありませんでした。
・GPUを大幅にスペックアップしても同じ症状がでます。
・ps4、ノートパソコンでは問題ないので回線も関係なさそう。
・HDDもある程度空きがありますし、温度も低いです。
・時間経過でHDDが切れる設定もオフにしてます。


(スペック)(GPU,電源以外は5年ほど使用)
CPU :i7-4790k
メモリ :16GB
GPU :GTX1060
電源 :650W
SSD :256GB
HDD :2TB


分かりづらいところもあると思いますが、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

CPU の温度はどうでしょう。

下記のソフトで測ってみると良く判ります。

https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard … ← Open Hardware Monitor
※各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
View → Show Plot ----- グラフの表示。
Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置。これは表示の下側にくっつける。
View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。

グラフ表示が可能ですので、温度の変化が良く判ります。他の要素もモニターして悪いところを見付けて下さい。ただ、停止時間が短いので、何とも言えない感じがします。

通常 CPU の温度は室温に対してアイドル(待機)時で +5~10℃、中負荷時で +15~25℃ 付近、高負荷時で +30~40℃ くらいになるでしょう。その範囲に収まっているでしょうか。アイドル状態で、60℃ や 70℃ 等になっていたら異常です。一寸負荷をかけると、温度は急上昇して 90℃ 以上の危険領域に達してしまい、ブルースクリーン/ブラックアウトや再起動/電源が落ちる等が発生します。

対処としては、CPU クーラーに埃が溜まっていないかどうかを確認して下さい。埃がヒートシンクやファンにこびり付いていると、放熱がうまく行かず温度が上昇してしまいますので、埃を除去して下さい。CPU クーラーの取り付けが緩んでいないかどうかを確認して下さい。CPU にヒートシンクがちゃんと当たっていないと CPU の熱が正しく伝わらず、オーバーヒートし易くなります。正常な取り付けを行って下さい。CPU グリスが乾いていると、熱がヒートシンクに伝わらず、温度が上昇してしまいます。クリスの塗り直しが必要です。

グラフィックボード側の GPU は耐熱温度が 100℃ 前後ありますので、CPU よりは許容範囲が広いです。しかし、これも 90℃ 以上になっていたら要注意です。ケースファンを増やすなどして内部の温度を下げる必要があるかも知れません。

電源オプションはどうでしょうか。「省エネ」 の設定になっている場合は、「バランス」 ではどうでしょう、「高パーフォーマンス」 にしたら改善しないでしょうか?

"カクカクっとなるだけの時もあれば、酷いときは、ププップっとモールス信号のように不規則にビープ音がなる場合もあります。"
→ メモリの接触不良を疑ってみてはどうでしょう。メモリの電極が接触不良を起こして悪さをしているような気もします。一度メモリを抜いて何度が挿してみて下さい。その時、中途半端に入っていると動作不良を起こしますので、力を入れてセットして下さい。案外押し込みが足らずに起動しないこともありますので。

グラフィックボードは問題があれば画面に現れますので、恐らく違いでしょう。電源は疑っても良いかも知れません。5 年使っているとなると、経時劣化で弱っている場合、電圧が不安手になると起きるかも知れません。交換用の電源があれば、入れ替えてみて下さい。それくらいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
電源オプションとメモリは試したところ違うようでした。

しかし、おすすめされたソフトで確認したところ、20度の部屋で、CPUの温度がネットサーフィン等で40~50℃、ゲーム中は80℃前後まで上昇していました。また一瞬ではありますが100℃にまで達していたり・・・。
なおゲーム中のCPU使用率は50%程度です。

CPUを確認したところグリスがかなり乾いていました!
グリスを塗り直して様子を見てみます!

迅速で丁寧な対応で非常に助かりました!!
ありがとうございます!

お礼日時:2020/05/05 04:46

ANo.1 です。



"20 度の部屋で、CPU の温度がネットサーフィン等で 40~50℃、ゲーム中は 80℃ 前後まで上昇していました。また一瞬ではありますが 100℃ にまで達していたり・・・。なおゲーム中の CPU 使用率は 50% 程度です。CPU を確認したところグリスがかなり乾いていました! グリスを塗り直して様子を見てみます!"
→ 多分これが原因でしょう。時折 100℃ になると言うことは、サンプリングの 1 秒間隔から考えると、その温度にはある程度の時間は保持していたではないでしょうか。

グリスが乾くと熱伝導が悪くないますので、一寸負荷が掛かるだけで急激に温度が上昇してしまいます。その影響でプチフリが発生していたのでしょう。

グリスを塗り直されてだのできっと大丈夫だと思います。後になりましたが、下記のグリスや塗り方をすると、ノーマルのグリスと比べて高負荷時の温度が 5℃ くらい下がると思います。何かの折にグリスを塗り直しを行う場合、参考にして下さい。

http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速グリスを買ってサイトを参考に試してみます!
かなり困っていたので非常に助かりました。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2020/05/05 06:33

意図しているわけでもなく不規則にビープ音が鳴るのは普通ではないです。


マザーボードの状態が良くないように思えます。

道具も使わずにすぐに調べられる所だと…基板上に埃が付着していないか、膨らんでいるコンデンサがないか、使ってきるときに異常に熱くなったいないか…くらいでしょうか。

サポートがあれば、連絡して聞いてみたほうが良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やはり異常ですよね・・・
とりあえず掃除をして様子を見てみます。
迅速な対応で本当に助かります!

お礼日時:2020/05/05 04:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!