dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

興味本位の質問です!
固定資産税が400万円は高いですか?

A 回答 (3件)

建物だけではなく、土地にも課税されるのが固定資産全です。


建物の構造や大きさ、建築からの年数などでも変わりますし、住宅とそれ以外などでも変わることでしょう。
土地には年数はないかもしれませんが、地域によって土地の評価も変わり税額も変わることでしょう。

私は田舎で会社やっており、最近土地を購入し事務所を建築しました。
住居用より割高の計算になると聞きます。
土地と建物の購入金額が6000万円ぐらいで、固定資産税は年50万円いかないと思います。

建物のない土地にも課税されますので、どのような内容かにもよりますが、それだけの税額がかかる不動産をお持ちというのは、すごいのではないですかね。

税金ですので、あなたにとって高いか安いかはあっても、法律で定めによる平等の課税なのでしょうから、他人が高い安いというものではないと思います。

ちなみにですが、固定資産税は地方税です。どんな税金にも言えるかもしれませんが、役所の人間も課税を間違えることもあります。
ですので、納税通知などの際には不服申し立ての内容も書かれていることでしょう。
不当に高いと思われるのであれば、課税計算の内容を聞きに行き、その内容に不服があれば不服申し立てをするとよいでしょう。
私は土地評価で不服申し立てをしたことがあります。土地評価では、路線価という道路に付された金額に免責をかけるような評価をするのですが、複数の道路に面していればそれだけ付加価値が高いので、加算されることとなります私が不服申し立てをしたのは、区画整理中で、当時未完成であった道路に路線価を付して加算していたためです。ただ、不服申し立ての結果税額として安くなったのは数百円でしたね。それでも納得できる計算の結果ということで、気分よく納税しています。
市役所に不服申し立てをしたところ、市役所が契約する弁護士・税理士・不動産鑑定士・学識経験者などが集められての会議が行われたようですね。担当職員から聞いたところ10年以上このような会議を行ったことがないほど、不服申立そのものがないようです。
興味から発生する疑問や不満もあり得ます。
解消できるとよいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

中学3年生相手に詳しく教えてくださってありがとうございます!

お礼日時:2020/05/07 15:38

私の家180万円です。


周辺小さなマンション6億位ですと400万~500万位かな

地主さんなら1000万単位ざらです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

じゃあ私の家の場合は固定資産税が数千万かな?400万円は仮の固定資産税ですよ!

お礼日時:2020/05/07 14:38

固定資産税評価額に掛かる訳ですから、面積や坪単価により自動的に決定するというだけの話しで、400万が高いか安いかの問題ではありません


銀座のど真ん中にビルを持ってる人はもっと高いでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕はまだ中学3年生です、固定資産税の事も率直に言って無知です!だから400万円(仮の固定資産税)は高いか・安いかと言う質問をしただけです!

お礼日時:2020/05/07 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!