No.1ベストアンサー
- 回答日時:
総合学科に関わったことがあります。
その中で、将来を考え、職業意識を持って、系列(進学文系・理系・職業系等)を選択します。
1年生では、そのための自分の考えをまとめる時間を設けてあります。卒業生と語る会もありました。
2年生では、進学系の系列選択者は、大学等の先生を招いた出前授業、職業系の系列選択者は就業体験(インターンシップ)があります。
3年生では、まとめの学年として、課題研究(自ら目的を決めて自ら学び、報告書作成と発表会もあります)があります。
以上が、授業の中に組み込まれた「総合」の時間に行われます。
自身は、普通科出身です。進学のために、2年生から文系・理系に分かれます。将来を考えるための時間は、あまりなく、学力を高めるための勉強法の時間が多かったように思います。進学先を考え、基礎を固める、実力を高める等の話が多かったように思います。目標が決まったら、具体的に何に重点を置いて勉強するかです。自身の経験では、将来の職業について学校側と相談することはあまり、なかったように思います。この大学なら、受験科目はこれとこれで、これ位の学力があれば合格ラインなど…。
総合学科は、平成6年度に初めて設置された学科で、工業・商業・農業などの職業科でもなく、普通科でもない学科です。
ただ、新設校が「総合学科」になったのでなく、元は職業高校が前身の学校が多いです。ですので、単に総合学科を選ぶと言っても、前身が工業なのか農業なのかで、系列を選択するにしても、設備の関係で、カリキュラムが工業科目中心か農業科目中心になるか違います。商業はパソコン教室が整えば、大きな設備は不要なので、前身学校の内容に関係なく、職業系の系列を選ぶ際の選択肢には、多くあるように思います。
普通科の学校が、より魅力あるカリキュラムにして、充実させようと、総合学科に改編された学校は、「進学系列か商業中心の系列」そして、「平成9年度からできた福祉の科目」も追加されているケースもありますね。
まとまりもなく長々となりましたが、「普通科か総合学科か」という判断だけではなく、進路先を考えている学校の教育課程を見たり、進路先等を見て考えた方が良いと思います。
自身の何となくの捕え方ですが(正しいかどうかは分かりませんが)
総合学科→将来のことを考える時間をカリキュラムの中に設けてある。悩んでいる場合も相談できる。
将来の方向性を持っているので、その時間を勉強に充てたい方は普通科の方が良いのでは?。
普通科→将来のことを考えるにしても、まず、学力を高めることが大事。
職業調べや、学校側主導で相談の場を多く望んでいる場合は、総合学科の方が良いのでは?
と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 何故、韓国は半導体の対米輸出を急増させる事ができたのか? 1 2023/06/22 13:05
- 国家公務員・地方公務員 高校が総合学科で自衛隊ってなれますか? 陸上の一般曹候補生になりたいんですがそれだと普通科の高校のほ 2 2022/05/26 01:51
- 学校 今、自分が進んだ進路に疑問を持ってしまっています。 それは先輩の話からで、 自分と同じ中学で仲が良か 2 2022/04/28 07:54
- 学校・仕事トーク 普通科の人と普通科でない人の違いありますか? 3 2022/05/11 02:15
- 高校 総合学科の高校に通うのですが、ノートって何冊くらい必要ですか??明日買いに行こうと思っています! 貰 3 2023/04/08 22:18
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験初級についてです。 普通科卒業なのですが土木職の公務員になりたいです。高等学校を卒業(専門 3 2022/06/11 22:52
- 高校 〇〇高等学校全日制普通科 卒業 〇〇高等学校普通科全日制 卒業 どっちが正しいのでしょうか? 1 2022/06/03 08:15
- 高校 履歴書の学歴(高校)の記載はどっちでもいいんでしょうか? 〇〇県立〇〇高等学校普通科全日制 〇〇高等 1 2022/06/03 08:47
- 大学受験 現在偏差値65の自称進学校に通っている、 6月進研模試総合偏差値45の高校三年生です。診療放射線技科 3 2023/07/09 21:02
- 高校 商業高校から全日制の普通科に転校する場合は、 国語や数学などの科目の単位を取得していれば大丈夫なんで 1 2022/09/28 22:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
作文の書き方がわかりません
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
新高1です。 明後日入学前のオ...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
中3女子です。 春休みに、高校...
-
入学式で友達作ろうと思ってい...
-
クラス確定はいつ
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
配属先会社への挨拶の電話は?
-
会社の同期と仲良くないのって...
-
高校からの宿題で『高校入学に...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の課題「生い立ち記作文」
-
新入生代表の言葉について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
今日兄の高校の卒業式に参加す...
-
高校の卒業式が終わった後に退...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
保護者から好意を持たれたら先...
おすすめ情報