dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今ジャパネットのcmでウォーターサーバーが無料でもらえるとあったのですが何故そんなに安くしているんですか?
なにか闇があるのでしょうか…それとも本当はお金が何かしらかかるのでしょうか。
購入を考えているので教えて欲しいです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • けど、前からウォーターサーバーが欲しいと思っていてその場合ならこれをお得ですよね?

      補足日時:2020/05/08 20:30

A 回答 (10件)

水の利益率が高いので


契約期間内に
ウォーターサーバー原価を上回る
そこから先は濡れ手に粟
    • good
    • 0

>今ジャパネットのcmでウォーターサーバーが無料でもらえるとあったのですが何故そんなに安くしているんですか?



大体こういのは1年間ぐらいの水の定期購入が必要で期間内に解約すると違約金が発生する場合もあるので注意が必要ですよ
ウォーターサーバーは水の定期購入代に上乗せして期間内の月割りだったりします
    • good
    • 0

#2です。



>けど、前からウォーターサーバーが欲しいと思っていてその場合ならこれをお得ですよね?
A.
そりゃそうだ!
業者は損して得とれだから、損はしないし、それで多くの人が使ってくれると薄利多売で儲かる仕組みです。

例えば、業者側からすると、
値引きしなくてもホイホイ買ってくれる人が一番儲かるのだが、
君のように迷ってても結局買ってくれないなら、0円だから、
君のように迷っていて今回買ってくれたなら、最初は1万円ぐらいの赤字=投資になるけど、月々3千円の売上になれば、1年で利益が出ることになるから、買ってくれない0円の人よりは良い。
更に、その人が永遠使ってくれれば、原価1万円ぐらいの物なら、くれてやっても良いでしょう。
損して得取れの精神です。
どちらが得か考えるのは、経営者次第
乗っかるのも客次第で、
どうせ買うつもりだった人なら、無料の時に注文した方が得でしょう。
買う気も無かったのに、無料だから!とホイホイノセられるのは、おバカです。

-------------
スマホキャリアだって、
2年使ってくれたら、20万円ぐらいの売上になる。
だから、数万円のiPhoneを無料で配って、客寄せしていたんだよ。
10万円あげてでも、2年で20万円払ってくれれば、結局は10万円の儲けになるからね。

スマホのキャッシュバックは(法律で禁止された)終わったけど、光回線とか、まだそんな商売しているよ。
    • good
    • 0

2年間以下で解約すればサーバー代が請求されますので、2年間継続してくれれば水代だけで利益が出るような料金設定になっているのでしょう、月に水2本のプランでも2年利用すれば9万円ほどかかります。



水代だけ比較したらアクアクララの方が安いです。

まあ、ウオーターサーバーを導入する気が合ったのなら悪い条件では無いと思いますが、サーバー設置すれば機器代は無料というのは他社でもやっています、比較してから決めるのが良いと思います。
    • good
    • 0

十数社ありますが、無料の所は多いです。


水代金に含まれます。

ジャパネットはどちらかというと高い方ですが、一般的な価格です。

配達される水も各社違うのと、サーバー自体の性能(非加熱や自動クリーニング、珈琲、水交換のしやすさなど)も違いますので、
自分の使い方に合ったところを選ぶと良いです。

例えば一番有名なのはサントリーです。
https://www.suntoryws.com/s/
    • good
    • 0

ウォーターサーバーはレンタルじゃないですか?


レンタル料は水代に上乗せしていると思います。
解約したら返すと思います。
    • good
    • 0

水道水ぢゃ


駄目なのかい?

From北海道ッ!
    • good
    • 2

水を売るのが目的ですから、


水の代金かかりますね。
    • good
    • 0

カートリッジ商法です。



カミソリが無料 替刃を買ってもらえるので儲かる
プリンターが激安 インクを買ってもらえるので儲かる

ウォーターサーバーも 水を買ってもらえるので儲かる
    • good
    • 0

水に費用が上乗せになっています。



今迄の事は、
水に流しましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!