
大学1年生です
飲食店でバイトを始め、初日しか働いていないのですがもう辞めたいです。別日のオリエンテーションの1時間を除いて初日でロクに指導もないままお客様の前に立たされ、フロア勤務のレジや食器を下げる仕事をやりました。当方接客業とそもそものバイト経験がないため、言葉遣いや所作が乱れてしまうことがある度マネージャーに叱られました。またその叱り方が嫌味を笑顔で言ってくるような叱り方だったのでとても不快に感じてしまいました。その他にも、同期で入ったキッチン担当の新人の女性がキッチン内でミスをしてしまった際に、お客様にも聞こえるような声で怒鳴られているのを聞いた時に、このバイトは自分には合わないし、雰囲気が嫌だなと思ってしまいました。しかし先輩方はとても優しい方ばかりだったことや、雇ってもらってすぐのこの状況下で辞めるのは非常識だとわかっていますが、正直もう辞めたい気分でいっぱいです。どのようにして伝えるのが良いでしょうか?また、自分のようにすぐに辞める人は他にもいるのでしょうか?
また、契約書内には契約期間が1年間と書いてありました。ただその説明は一切なく、また募集要項にも記載はなく、勝手に決められていました。その他に面接時にお盆に勤務してもらうことが絶対になるから入ってもらわないといけないということを言われ、入れますと言ったのですが、辞める際に上記のふたつの理由により、契約不履行を理由に断られることはあるのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まず、そんな店なら私個人としては客としていきたくありません。
次に初日ですから試用期間ですね、その契約書の説明もなく勝手に雇用契約されてサインもしていなければ、知り得るわけもないですから無効です。
まず、学生ですので、大学の授業か何かがその時間にあることをコロナのせいで急に言ってきて家でオンラインで課題なんかをしないといけないのでシフトにも入れないというのが一番円満な手です。
次にそれでも契約書と言って来たら、サインもしていないので無効だと、そして大学生だと分かっていて採用しているのに、1年間や時間を不当に拘束するのはおかしいと労働基準監督署にもって相談にいきましょう。100%辞められます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は3ヶ月前飲食店のバイトを始...
-
マクドナルドのアルバイトの悩...
-
ガソリンスタンドのバイトをや...
-
最近スシローでバイト始めまし...
-
22歳女性が某どんぶりチェーン...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
ファミレスの1人1オーダー制っ...
-
ネットの知り合いに映画を見て...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
ミスジステーキとリブロースス...
-
夜のワンカルビは中学生だけで ...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
夜ごはん
-
サイゼリヤで勉強中だが何時間...
-
予約した店に約30分前に入るの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は3ヶ月前飲食店のバイトを始...
-
マクドナルドのアルバイトの悩...
-
ファミレスのホールで働いてい...
-
22歳女性が某どんぶりチェーン...
-
高1で2日前すき家のバイトの面...
-
秋吉(焼き鳥屋)でバイトしよう...
-
最近スシローでバイト始めまし...
-
サンマルクカフェでバイトしよ...
-
高校生です、明日からホールの...
-
バイトを辞めたいです
-
飲食店のホールバイト
-
バイト先の本社からクレーム 私...
-
レシピが覚えられない
-
ファミレスでのバイトで漢字は...
-
スナックなどで働いてる方に質...
-
ガソリンスタンドのバイトをや...
-
【31】☆★サーティワンのバイ...
-
バイトのことで採用されたので...
-
バイト先が「アタリ」か「ハズ...
-
バイトで悩んでいます!
おすすめ情報
契約書は自分で名前を書く欄があり、記入してくださいと言われたので記入したのですが大丈夫でしょうか?