
No.4
- 回答日時:
若かりし日にフードサービス業でのアルバイト経験があり、後に店長になったことがあります。
フードサービス業は人の休む日(カレンダー上で赤い日と呼んでいます)に忙しい職業なので、何かと大変な部分はあります。さらにフードサービス業は一定の時間帯(食事をする時間としてお昼や夕方以降)にお客様が集中する傾向にあり、忙しい時間帯と暇な時間帯が極端に分かれています。
質問ですが、ホールの場合では接客を必要としているために、コミュニケーション能力を必要としていますが、どこのチェーン店やフランチャイズでもトレーニング期間というものを用意しているものなので、不快感を与えない印象の方ならば、大人しい方でも十分に可能です。(笑顔が大切です)
その一方で、キッチン(厨房)の場合では、素早さが何より大切になり、不器用な方は向いていません。
しかし、回転寿司店の場合では、殆どのケースで作業を簡素化するシステムが構築されているので、殆どの方が無理無く作業を行うことができるでしょう。
ホールはお店の顔となる部分で、やりがいは十分にあると思います。しかし、不安に感じる場合では、厨房から入って、希望によって後にホール担当に異動することも可能と思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/01/04 00:49
わわっ、経験談をありがとうございます!
そうですね、やはり飲食店は大変ですよね
ホールキッチンについてまで詳しい説明感謝です
自分に向いたものを選びたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は3ヶ月前飲食店のバイトを始...
-
マクドナルドのアルバイトの悩...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
かつや 塩 貰えますか?
-
ファミレスの1人1オーダー制っ...
-
今日食べた和食のお店で出た鴨...
-
悪酔いしてしまいお店ですごく...
-
サイゼリヤで勉強中だが何時間...
-
夏休み中だと、平日でも土日で...
-
飲食店で雇った新人 初出勤日に...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
飲食店で吐いたとしてそのゲロ...
-
うずらの卵はどこにいった? 昭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は3ヶ月前飲食店のバイトを始...
-
マクドナルドのアルバイトの悩...
-
ファミレスのホールで働いてい...
-
22歳女性が某どんぶりチェーン...
-
高1で2日前すき家のバイトの面...
-
秋吉(焼き鳥屋)でバイトしよう...
-
最近スシローでバイト始めまし...
-
サンマルクカフェでバイトしよ...
-
高校生です、明日からホールの...
-
バイトを辞めたいです
-
飲食店のホールバイト
-
バイト先の本社からクレーム 私...
-
レシピが覚えられない
-
ファミレスでのバイトで漢字は...
-
スナックなどで働いてる方に質...
-
ガソリンスタンドのバイトをや...
-
【31】☆★サーティワンのバイ...
-
バイトのことで採用されたので...
-
バイト先が「アタリ」か「ハズ...
-
バイトで悩んでいます!
おすすめ情報