プロが教えるわが家の防犯対策術!

古文です!

堤中納言物語の一部です。
 
思ふままにも参らねば

この文の現代語訳を教えてほしいです!

A 回答 (3件)

(遠くて)思いのままに参上することがないので/できないので、




前後を含む本文
 この童来つつ見るごとに、頼もしげなく、宮の内も寂しくすごげなる気色を見て、語らふ。「まろが君を、この宮に通はし奉らばや。まだ定めたる方もなくておはしますに、いかによからむ。ほど遙かになれば、思ふままにも参らねば、おろかなりとも思すらむ。また、いかにと後ろめたき心地も添へて、さまざま安げなきを」といへば、「さらに今はさやうの事も思しのたまはせず、とこそ聞けば」といふ。

その解釈
 この童は、女の童を訪ねて姫君の邸に来るたびに、頼りない様子で、家の中もさびしく荒れた有様なのを見て、こういうのだった。「私の御主人を、この姫君に引きあわせてさしあげたいものだ。まだ定まった北の方もいらっしゃらないので、どれほどよいことか。私も、ここまで距離が遠くて、思うように来ることができないので、お前も不満だろう。私もお前がどうしているだろうと、心配で、気が気でないよ」。すると女の童は、「姫君は、いまはさらさらに、そのようなお考えはないと聞いてますよ」と答えた。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

前後を含む文とその解釈まで書いていただきありがとうございます。とても分かりやすく、感謝します。

お礼日時:2020/05/10 23:49

YURARA0302 様



>思ふままにも参らねば・・・の 現代語訳
    ↓
思うように ならぬのなら・・・
    ↓
ままに ならないのであれば・・・ などのような感じでしょうか?
    • good
    • 1

自分の思い通りにもいかないので

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています