アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妊娠について
いろいろあり病院に行けませんでしたがやっと行ける日ができました。多分9ヶ月くらいです。
初診が臨月近くになった方や病院行かずに出産を迎えてしまった方いらっしゃいますでしょうか。
妊娠からとても時間が経ってしまっているのですが料金はどれくらいあれば足りるでしょうか。
回答お願いします。

A 回答 (4件)

No.3です。

お礼ありがとうございました。
もしかしたら 二万円で足りないかも知れません。
妊娠して直ぐに 妊娠検査をする場合の診察料
の平均が 二万円位です。足りなかったら次回にしてもらいましょう。

でも 妊娠は明らかで エコーと尿検査 体重測定 栄養指導
これが 妊婦検診の基本的内容です。これが5000円
先ほどの回答にも書きましたが 母子手帳の交付を受けると
自治体から 妊婦検診の補助券が それぞれの自治体によって 回数
は違いますが 出ます。それを使うとただになる 検診があります。

今の段階では 母子手帳の交付を受けていないので この補助券を使えません。
そして 本来なら 既に終えているはずの 血液検査等を もしかしたら
初診でやってしまうかも と思うので 二万円です。
かかるとすれば、総合病院の場合 選定療養費 という総合病院を
紹介状無しに受診した場合 病院によって0~5000円 加算されます。

怒られる事を 恐れているようですが 中には怒る人もいるかも知れません。
主様の身体は 妊娠中毒症にかかっているかも知れず それは赤ちゃんの発育
にも影響します。
赤ちゃんにしても、心臓や肺の形成が ちゃんと出来たか 順を追って確認出来て
いなくて とても 主様の事も 赤ちゃんの事も 心配だからです。
そして 赤ちゃんは一人で生きて行けず 主様が やらなくてはならない事
だったからです。

それでも 人によって様々な事情があり こうなってしまった事を責めても
何も状況が変わらないのも わかっていますし 社会問題になるほど
主様の様に 検診を受けず 出産間近で 病院に駆け込む人が いるのです。

もし、病院で怒られたり、断られた場合 総合病院なら
患者様相談窓口(病院により名称は違います) という ケースワーカー
が 相談を受けてくれる窓口があります。
そこで 相談をするか

お住まいの地域にある 保健所の保健師さんに相談出来ます。
病院や自治体によっては この保健所で母子手帳の交付をするので
どうしても 怖くて 一歩が踏み出せない時は 地域の保健所に電話をして
妊娠に関して相談がしたい と告げて 相談してみてください。

地域の病院とも連携していますし、何より産まれてからの赤ちゃんの
健康診査もする所です。
そして 主様の今の状況での困り事(例えば、妊娠 出産に関して経済的な問題
や 家族関係の悩み これからの赤ちゃんとの生活に関しての懸念 とにかく
主様の不安な事 全部) 全てに相談にのってくれます。

頑張れ✊‼️ 命懸けで 何かをすることは 絶対に悪い事じゃない。
でも 出来るだけ 安全に軟着陸出来る様に ここが踏ん張り処。
自分の為にも 赤ちゃんの為にも 今まで すごく頑張ってきたんでしょ?
だから 主様になら 出来るから。
不安な時は また 返信下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

次回に回してもらう事が出来るのですか!
そこが知れてホッとしました。
元気が出るお言葉もいただき よし!頑張ろう! と思いました

行く予定の病院は総合病院ではないので大丈夫だとは思いますが、事前に紹介なしで受診した場合加算される事を知れたのでとてもありがたいです。

怒られるのも自分が今まで行かなかったのが悪いので怒られる覚悟で行きたいと思います。

断られてしまった場合のことも詳しく教えていただきありがとうございます。

たくさんの不安がありましたがご返答いただき不安がへりました。

不安になったらまた相談させていだだきます。

2度も丁寧に詳しく教えていただきありがとうございました。
ベストアンサーに選ばせていただきます!

お礼日時:2020/05/13 13:31

初診は 二万円位かかります。


母子手帳の発行をしてもらい 検診の補助が出ます。
二週間に一回の検診になると思いますが 一万円位は 毎回
持っていきましょう。

保険証をお持ちなら 保険証の保険組合で出産育児一時金
という42万円が 病院に直接支払われます。
それでも 出産費用は +二十万 用意しておかないと 
これだけ検診出来なかった以上 胎児の健康にも保証はありません。

わからない事や お金が心配なら それでも 一度病院で検診を
受けて下さい。そして、医師や看護師さんに正直に事情を話して下さい。
産婦人科の人は こういう事にも慣れていますから ちゃんと相談にのってくれます。

どうか どうか お腹の赤ちゃんの為に そして 主様自身の為に
病院に行って下さい。出産は命がけです。人の助けを借りて下さい。
二人分の 命が かかっているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
よく2万円ほどと聞きますがこんなに遅くなっても2万円ほど持っていけば足りますでしょうか?

こんなにも遅くなって怒られるのではないかと少し不安でしたが赤ちゃんのためにも早く病院に行きたいと思います。

丁寧かつ詳しいご回答本当にありがとうございます。

お礼日時:2020/05/12 23:07

そういう方もいると聞いたことありますが…初産でしょうか?まずは電話してから行く方が良いと思います。

エコーや血液検査もするでしょうし、それも電話で聞いてみた方がいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり電話して確認するのが確実ですよね。

お礼日時:2020/05/12 23:03

産院にもよりますのでなんとも言えません。


通常分娩予約といえう形になりますので、近いうちということになるとそこに通っている妊婦さんの分娩の予約でいっぱいのはずです。

受け入れてくれない産院もたくさんあると思います。

料金も産院や母体と赤ちゃんの状態によって違います。
健康保険に入っていれば42万でしたっけ?分娩費用の補助が出ます。
病院で相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
分娩予約できなかったらどうしようと焦る日々です。自分が悪いのですが…。

お礼日時:2020/05/12 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!