重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新しい住宅地を作る際に車の速度が落ちるようにするには段差舗装と道を蛇みたいにするのってどっちが良いのでしょうか
マイクラ

A 回答 (6件)

ヨーロッパでよくみられるのは横断歩道に段差をつける方法です。

ただ、ツールドフランスなど見ていると、自転車には厳しそうです。
あと、交差点をロータリーにするのも効果的だと思います。

最近使われている段差塗装は、硬貨があるのは一回目だけです。

ただ、あまり障害を設けると緊急自動車の通行の障害となります、段差は緊急患者を乗せた救急車の運行速度を低下させます。こに乗っているのは誰かにとっては大切な人なんですよ。
    • good
    • 0

住宅地の場合は、段差や蛇行路よりは、T字路を多用して、通り抜けしにくいようにする方が効果的です。


住宅地でスピードを出すのは主に抜け道走行によります。
T字路による一時停止が多くなると、町外の人は侵入するのを嫌がります。

段差は、知らずにスピードを出してきた車がハンドルを取られて、もっと危険です。
蛇行路は歩行者・自転車も蛇行せざるをえなくなって、より危険になります。
    • good
    • 0

段差も蛇行も意味ないですよ。



飛ばす奴は、
それこそ段差をジャンプして暴走してきますし
蛇行の歩道乗り上げて走ってきます。

徐行しないと車体を確実に破壊するように
鋼鉄製のバリカでも生やしたほうがいいですよ。
(幅の広い外車とかは入れなくなりますが)

あとは、抜け道にされないよう
住宅地の出口と入口を同じ方向に向ける。
(ONEWAYで制御して)
    • good
    • 0

自衛隊基地とかにある速度出せないような段差舗装ならOK(^^)

    • good
    • 0

段差にしてもショートカットする奴は通っていくので蛇行のほうが良いと思います。

ガタガタは住宅にもよく無いですよ。
峠道で同様の対策(段差塗装)が施されたところがありますが全然効果が無いです。
    • good
    • 0

蛇みたいな道路は,生活する方にとっても視界が悪くなるし,区画整理にとっても効率的ではないのではないでしょうか。


段差の方がよいのではないでしょうか。
https://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/sesaku/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!