dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは今高校二年生で今はコロナで飲み会がなくなったといっていますが、今後もし飲み会があったら行こうか迷っています。

基本はわたしも含め夜番の方も週5以上でシフトに入り、中学校の先輩や同じ時間に入る社員店長パートの方とはひとりひとりコミュニケーションが取れていると思います。

とくに同じ時間にいる社員とはとても仲良しになり、バイト先のLINEグループなどはないのですが、バイト先でも二人でふざけあったりインスタなどでもよくお話するようになりました。
いつも通り話していると、飲み会のときに誰々さんがこんなことがったみたいな話になり少し興味が湧いてきました。

ほとんどが主婦の方で若い人といっても20代前半と後半の方が一人ずつくらいだったのですが、今は先輩もいますし、仲のいい社員もいるので前は断りましたが今回は行こうかと迷っています。

しかし、成人してる方々からすれば高校生が飲み会にいるのは邪魔に感じたり、かえって過度に心配させてしまい迷惑をかけてしまいそうで怖いです。

やはり参加しない方がいいのでしょうか、、、。

A 回答 (5件)

私のバイト先は2月に送別会兼ね飲み会がありましたけど、高校生を配慮してのはずが、何故か居酒屋で、高校生も参加はしましたけど、盛り上がるのは成人者で飲める人達でした。


高校生が他にいるなら、声かけをして複数の高校生がいた方が、良いと思います。
私が1番年上の場合は、未成年とは絶対に飲みの場には責任が私になるので行かないですが、社員さんとかがいたので、私は特に高校生がいても大丈夫でしたが、やはり時間通りに帰らない高校生もいて、何故だか私を夜中4時とかに徒歩で送ってくれた高校生もいましたw
複数の高校生がいた方が心強いとは思うので、複数いるから参加も良いと思います。
    • good
    • 0

お酒を飲まなきゃ行ってみるのも社会経験と思いますが、


居酒屋とかは、高校2年生だと青少年育成条例で都道府県別に利用制限があります。東京都だと23時から朝5時、大阪府だと22時とか。
この条例、同伴者も入店できなくなるので、飲み会参加者全員が入店拒否され宴会が中止になります。

酒のすすめを断るのも自己責任ですが、自分の立場を確認してみんなに迷惑かけない行動をする責任もあります。
お住まいの県の未成年者の法律を確認してみましょう。
    • good
    • 0

仲の良い先輩に飲酒を勧められた時に断れるなら言っても良いでしょう

    • good
    • 0

さそわれたなら一度行ってみてはどうでか?おうちの方にも説明してオッケーとった上ならイイと思います。

    • good
    • 1

はい。



「枯れ木も山の賑わい」
になるでせう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています