
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NO2 です。
補足のコメントについて。y=x² と y=-x+6 でしょ。
両方 y= ですから、x² と -x+6 とが 同じと云う事です。
ですから、x²=-x+6 となり 移行して x²+x-6=0 となります。
そこから後は NO2 に書いた通りです。
別の方法として、y=-x+6 から 移行して x=6-y として、
y=x² に 代入することも出来ます。
すると y=(6-y)² となり 展開すると y=36-12y+y² となりますので、
移行して y²-13y+36=0 で、因数分解すると、
(y-4)(y-9)=0 となり、y=4 又は y=9 となります。
上に書いた x=6-y から、y=4 のとき x=2 , y=9 のとき x=-3 です。
当然 同じ答えになります。
わざわざ補足にまでありがとうございます。スマホの不具合かなにかで二乗の2が見えておらず、手間をかけてしまいすみませんでした。本当に助かりました。
No.3
- 回答日時:
> お気持ちは嬉しいのですが、「y=x₂(二乗)」とy=-x+6です
No.1 も、No.2 も、その問題を解いているように見えるけど?
一次方程式と二次方程式の連立なら、誰が解説しても
一次方程式のほうを二次方程式のほうへ代入して
未知数が1個の二次方程式にして解く」の一手でしょう。
No.2
- 回答日時:
普通に連立させれば良いです。
y=x² と y=-x+6 ならば、
y が 同じですから、x²=-x+6 から、
x²+x-6=0 → (x+3)(x-2)=0 、
x+3=0 又は x-2=0 、x=-3,又は x=2 。
x=-3 のとき y=9 、x=2 のとき y=4 。

No.1
- 回答日時:
y=-x+6のyをy=x²のyへ代入するだけ。
つまり、-x+6=x²
あとは移項してx²+x-6=0を解く
(x+3)(x-2)=0だから、x=-3,2
y=-x+6だったから、y=9,4
纏めると(-3,9)、(2,4)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 (x-1)(x-2)=0のような因数分解された形でも二次方程式であることには変わりないのでしょうか? 6 2022/08/25 20:11
- 中学校 数学の問題について教えてください。 10 2022/12/04 16:28
- 数学 線形代数 x+2y-3z=0 これを連立一次方程式と見なして解くやり方を教えて欲しいです。 2 2022/08/03 23:42
- 数学 xの2次方程式x2+5x-2m+1=0が異なる二つの実数解をもつような定数mの範囲を求めたいです。 2 2022/05/27 22:05
- 数学 二次関数(二次方程式) 「0=a(x-3)(x-1)」の時aを求めよ この問題って解けませんよね? 4 2023/05/19 12:21
- 数学 xの2次方程式4x2+(k-1)x+1=0がただ1つの実数解をもつような、定数kの値を求めたいです。 5 2022/05/27 22:14
- 数学 √の中がマイナスになった時、iを使って--- 6 2022/05/28 09:10
- 数学 微分方程式の問題です 2 2023/06/05 15:58
- その他(学校・勉強) 二次方程式などに出てくる xの二乗 は(X)二乗なのですか? Xが-3だと求められたのでXの二乗に当 4 2022/11/12 20:21
- 数学 簡単な連立方程式です。自分の解いた答えと解答がどうしても違います。正しい答えを教えてください。 42 8 2022/12/26 16:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
中学生です。 明日学校の検診が...
-
中学校の時、理科の授業でガス...
-
新中2 男子173㌢ありました。
-
中2女子です!!体力テストの幅...
-
学年一位のプレッシャーについて
-
事務員さんの制服、大体このよ...
-
昨日中1の娘が泣きながら帰って...
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもら...
-
中学のテストで5教科400点以上...
-
体育祭にでたくない
-
中学校内科検診
-
このプリントの(10)の解き方...
-
フリースクールってどうなの?
-
公立の小中の先生にはなりたくない
-
総合体育祭とか運動会、体育祭...
-
クラスで先生に渡す花束を買う...
-
皆さんは中学校の修学旅行の行...
-
卒業したので異動してしまった...
-
中2の三者面談って何を話したり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもら...
-
中学校内科検診
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
新中2 男子173㌢ありました。
-
このプリントの(10)の解き方...
-
体育祭にでたくない
-
中2女子です!!体力テストの幅...
-
中学校の時、理科の授業でガス...
-
中学生です。 明日学校の検診が...
-
学級旗について【至急】
-
学年一位のプレッシャーについて
-
フリースクールってどうなの?
-
生徒会役員の面接についてです...
-
中学校・高校で生徒会長をやる...
-
公立の小中の先生にはなりたくない
-
中学生 女子 内科検診 他の質問...
-
1➕1が2になる理由はなんですか?
-
学校の生徒の成績は、その生徒...
-
中学校数学図形の問題の解説を...
-
中学生の不登校についてどう思...
おすすめ情報
2人の方ご回答ありがとうございます。お気持ちは嬉しいのですが、「y=x₂(二乗)」とy=-x+6です…分かりにくく書いてしまってすみません、、