dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女でも男でもお酒はまだしも煙草吸う人
ってどんなに優しくてもタチ悪いですか?煙草吸う人はどう思いますか?

A 回答 (12件中1~10件)

煙草が嫌いな人からしたらタチ悪いですね。

吸ってるだけで嫌ですから。その人の存在自体迷惑に思えてきます。
    • good
    • 1

私は煙草の匂い苦手ですね...。


煙草吸ってるからタチ悪い、という訳では無いと思いますが、喫煙者が直接吸う主流煙より、副流煙の方が有害らしいのでそこらへんで吸ってる人はマナーが無いな、と思います。
    • good
    • 1

ヤニ臭い人は心もヤニで


一杯ですよね。(^-^)

どんなに綺麗な女性でもヤニを
吸った後でエレベーター等乗ってきたら
臭いのなんの!
せっかくの美人台無し!(笑)
服も臭いしね。
(>_<。)
    • good
    • 0

今は、禁煙をする場所が、増えています。

健康の為に、辞めてもらったらどうですか。煙草を吸うことと、性格は、関係はないと、思います。
    • good
    • 0

タバコなんざ吸ってるヤツは馬鹿だとは思うけど人間性まで疑う人間よりマシかな。


タバコ吸わなくても差別するような下衆な人間はたくさん居ますし。
    • good
    • 0

タバコを吸う人間を性質が悪いという人の方が、性質が悪いですね。



質問に疑問なのは!?
何で、お酒はまだしもなの??

WHOがグループ1に分類している発がん性物質120種類の中に、タバコもお酒も入っていますよ。
その他にグループ1には、アスベスト、ベンゼン、六価クロム、ピロリ菌、HPV、etc、そして避妊薬のピルの服用も入っています。
使用する人を性質が悪い人間扱いするなら、グループ1全てについて含めなければいけないのでは??
    • good
    • 2

これは経験談ですが…。


職場で大人しい人や優しい人とかに、これ見よがしに集団モラハラしているのは煙草組かと。
大人なのに、中学生のヤンキーみたいな方がたくさんいます。
表面上は優しく接して、裏の顔が凄い人多いです。
    • good
    • 1

飲みの席で非喫煙者がいるにも関わらず普通に吸う人は副流煙で他人の身体を蝕んでるという自覚がない時点で最悪ですね。

そういうところを弁えれるならタバコで心筋梗塞になろうと自業自得ですからどうぞって感じです
    • good
    • 1

№1さんに同感です


タバコ好きと言い合うと最後に決まっていうセリフがあります。
「俺の金で何しようが俺の自由だ!」
これが全てです。自分がよければ何してもいい。
相手のこと、周りのことはお構いなし。所詮そういう人間なんです。
    • good
    • 0

特に何とも思わないです。


私自身は吸えない(喉が痛くなる)ですか、周りの友人は沢山吸っています。
でも、みな私の前では吸わないし、スッキリした性格の人ばかりですよー。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なら、良かったです

お礼日時:2020/05/16 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!