
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
ガソリンの無駄ですし、バッテリーの電力も無駄です。
ONの位置にすれば、エンジンをかけずに窓を開けることができます。
窓を開ける電力よりもエンジンをかける電力のほうが大きいです。
始動時はアイドリングなどに比べて燃料消費量は多いです。
未燃ガスや燃焼で発生した水分は、一部がブローバイガスとなってエンジンオイルに混ざり劣化させます。
No.7
- 回答日時:
車のキーを回すという場合は、1個手前まで回せば良いのかと思います。
スタートボタン押す車だと、ブレーキペダル踏まずに2回とか押せばアクセサリー
とかになって窓が開いたりすると思います。
>仕事の昼休みに車の窓を開けるためにエンジンをかけるのってガソリンの無駄ですか?
エンジン掛けてすぐに止めれば別に良いのではないでしょうか。
例えば会社員とかで会社の中で働いていて、昼休みに自分の車に行き、そこで車内で
休憩するというのであれば、そこでは休憩せずに社内で休憩した方が良いとは
思います。
No.5
- 回答日時:
エンジンをかけるには、ガソリンの無駄ですね。
でも、エンジンをかけないで、ACCとかでも、窓をあけるとか、ミラーを折りたたむとかは十分に出来る範囲ですから、エンジンをかけないで、ACCを使えばいいでしょう。
スマートキーなら、ブレーキを踏まないで、エンジンスイッチを押せば、ACCとかが働くようになりますから。それで、再び押せばACCがきれたりします。何回か押さなければならない車種もありますけどもね。ブレーキをふんでエンジンスイッチを押せば、エンジンがかかりますから・・・
スマートキー以外の車種なら鍵を少し回しただけで、エンジンがかからないで、ACCだけが働くようになりますから。
No.4
- 回答日時:
確かにバッテリーの本来の目的はエンジン始動。
でもACCでの小電力は十分カバーしていますね、
電動ドアは消費電力が大きいので、原則エンジン稼働中のイグニション位置でないと作動しませんね。
エンジン始動せずキーをイグニション位置にすれば開閉はできます、作動テストのように何回も・・・なら心配ですが、記載の状況なら・・・。
誰の車?、通勤のマイカーなら、帰宅の走行で充分充電も・・・・・。
エンジン始動でセルモーターで使用する電力と、ドア開閉で使用する電力を比べる必要も・・・?。

No.3
- 回答日時:
ガソリンは使いませんよ、今のクルマは大抵スタートボタンを押せばパワーウインドーで窓を開けられます。
ただそのままでいるとバッテリーが上がる事もあるのでもう一回(二回?)押してOFFにしておいてください。閉める場合は同じ事すれば閉まります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 暑い夏や寒い冬でも仕事のお昼休憩を車の中で1時間過ごしてる人に質問です。 エアコン暖房はつけて1時間 2 2022/05/08 15:59
- 国産車 【新型日産キャラバン】新型日産キャラバンのエンジンは三菱自動車製造らしい。 なんで日産自動車は商業車 7 2022/03/27 16:04
- 車検・修理・メンテナンス 車 5 2023/03/14 21:59
- 中古バイク PCX125 JF81 走行距離5万 エンジンが急にかからなくなる原因について 3 2023/07/06 14:18
- 車検・修理・メンテナンス ずっと疑問なんだけど。 地元の超ど田舎で大体が60歳を遥かに越えてる人ばかりの過疎の町なんですが。 5 2022/10/24 17:34
- その他(車) 排気量あたりの馬力が世界一大きい市販のガソリン車 7 2023/06/06 00:58
- 会社・職場 職場でのお昼休み1時間を車で過ごす方に質問です。 エンジンは切りますか? それとも1時間かけっぱなし 3 2023/01/10 12:27
- カップル・彼氏・彼女 彼の不機嫌に対して 5 2022/09/06 14:16
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のエンジンがかかりません。 6 2023/04/30 18:08
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 昼寝について 仕事のお昼休みに毎回昼寝を15分、20分ほど取るのですが高確率で金縛りにあいます 起き 2 2022/11/10 12:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バックカメラが映らない
-
毎日、仕事の昼休みに車の窓を...
-
ランクル100なのですがエンジン...
-
エンジン回転中にE/Gオイルフィ...
-
エンジンに「定格」ってあるん...
-
船のエンジンはどうして逆回転...
-
セルフのガソリンスタンドで500...
-
セルフのガソリンスタンドって...
-
車のシガーソケットから携帯電...
-
固めるテンプルでガソリンは固...
-
灯油ポンプでガソリンを移し変...
-
油落としには、灯油とガソリン...
-
「車バッテリー 12V」を、充電...
-
バッテリーの容量38ahは1...
-
ガソリンの臭いについて
-
アンペアが違ったら? 充電器
-
バッテリー交換時のターミナル...
-
ガソリンの残量による加速の違い
-
粗悪と言われるガソリンについ...
-
数日前、近所の若い男の人が車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日、仕事の昼休みに車の窓を...
-
始動してすぐエンジンを切る行...
-
バックカメラが映らない
-
バッテリーを交換したのにエン...
-
今から仮免検定です。 発進前の...
-
ヤフオクで実働車と書いてある...
-
船のエンジンはどうして逆回転...
-
エンジンつけたままキーを持っ...
-
車って短距離走だけではエンジ...
-
エンジン回転中にE/Gオイルフィ...
-
「セルモーターを回す」って、...
-
エンジンに「定格」ってあるん...
-
踏切外へ出すとき
-
ランクル100なのですがエンジン...
-
自動車EVシフト失敗ですよね。 ...
-
アイドリング暖機運転は1分でも...
-
エンジンスイッチとは、何です...
-
エンジンを止めるときに、一回...
-
車の水温が最初の数分だけ低い
-
大型トラックはなぜアイドリン...
おすすめ情報