プロが教えるわが家の防犯対策術!

彼氏と子供の話になりました。

彼氏は「そんなに多くなくていいな〜。二人か三人くらいかな?」と言ってました。
私も彼氏も三人兄弟で、彼氏は長男の妹二人、私は兄二人の末っ子です。
私も子供は二.三人が良いと思うのですが、
ぶっちゃけあまり子供が好きではないのです。

実家は団地暮らしで、小学生の頃からよく近所の子供を面倒見てましたが、ギャンギャン騒ぐしどっかいくし、文句ばかり言われたら殴ってしまいそうで、
子供どころか結婚すらまだまだ先の話ですが、自分の行動にハラハラしてしまいます。

特に、私は怒ると彼氏に手を出してしまうので…
最近は気を付けていますが、これは治るものでしょうか。。

暴力と言っても喧嘩して突き飛ばしたりビンタしたりとかそんな程度です。
怒ってる人をさらに煽り、ヒートアップさせる方にも問題があると思うのですが、何もわからない子供にはそんなこと関係ないので、将来手を出さないか悩んでいます。

A 回答 (7件)

暴力癖は駄目ですね、女性には比較的寛容な世の中ですが、年々監視の目は厳しいです。


怒りのコントロールは真剣に考えましょう、根性とか我慢とかで解決すれば世話はありません。
具体的には匂い(衣類柔軟剤、コロン、消臭剤等々)、場合により心療内科等で相談(大袈裟な話ではありませんが、かなり効果的)

子供に対しても暴力は最大の禁忌ですが、、、
経験上、自称子供好きな人が必ずしも、子供の扱いが上手い訳ではありません。
むしろあなたのように、幼少期に自分より小さな子供たちの面倒をみた事のある経験者の方が安心です。
極論を言えば、安心安全に子育てするのに、好き嫌いは必須ではありません、、、まぁあるに越した事ないけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供が嫌いなわけじゃないんです。聞き分けよくしてくれたら…と思うんですよね。
まぁ、聞き分けなんて子供に期待してはいけないのですが。
まだ子供を叩いたり殴ったことは一度もありませんが
生理が来ると、精神安定剤を飲むくらい不安定になるので将来を考えると不安があります。

お礼日時:2020/05/27 09:00

末っ子は反発傾向が強いから 何に対しても角口してる。


親に 友人に 先生に 自分の環境に対して 「だからどうして自分が我慢しなけりゃいけないの」を言う。

自分が子供なのだもの 子供を面倒見れば 同じ視点になりやすいのは 当然心配だろう。
彼氏とも つい同じ視点。
状況より先に まるで兄弟喧嘩のように 状況をひっくり返す一打として 手が出る。

子供に対しては 貴女が絶対的な守る立場で これは子供と最初に接して 自分が乳をあげ「これは守らにゃ」と思った瞬間で決まる。
「ああ これが自分の子だのだなあ」と 「弱い 小さい 私の血の繋がる ただ一人の生き物」となると スイッチが入る。
これは本能なので 気持ちも理性も関係なく 貴女がいかに自然か 自分に忠実かで決まると言っていい。
そして 貴女は自分で自分をコントロールできていないくらい自然なので おそらく好き嫌いに関わらず 感情的に 熱心に育てるだろう。

ただ そこで手が出ないで済むかどうかが これがわからない。
習慣は続けていくと正確になる。
子供もそれを見て育つわけだから どうしても手が出て当然の家庭になる。
親が「だめでしょ 叩いちゃ」と言っても 子供は泣きながら「でもお母さんもやってる 力関係がはっきりしていれば 状況によって叩いても良いんだ」と覚える。
これは怖い。

治すのは 良い習慣を作る努力。
そして 家を 家庭を 子供と家族を守る者としての役割を どのくらい自分に課せるかによる。
好き勝手を優先して 思い通りに行きたいなどと願うのは 当然ながら 我儘だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

末っ子長女で年子の兄たちを親の代わりに常に面倒を見てきたし、近所の子供も10以上離れた保育園児お守りもしてました。できないわけではないと思います。
ダメだと思って手を出すことと、自分が正義だと思い込んで手を出すことは全く違いますものね。

しばらく彼氏との喧嘩自体、しないように努力しているので、次は喧嘩した時に手を出さないように努力します。

お礼日時:2020/05/25 15:00

アンガーマネジメントと呼ばれる怒りのコントロール方法を学習・実践することで、


ある程度は治すことが出来ると言われています。
下のサイトで紹介されている3つの実践を心掛けてみるだけでもだいぶ変わりますよ。

5分でわかるアンガーマネジメント
https://motivation-up.com/motivation/anger.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンガーマネジメント、嫌われる勇気にも書いてありましたね。
彼氏との喧嘩は、約束を守らないとかそんなことが9割で、私の問題ではないので…
かといって指摘しないと怠惰に過ごすだけじゃないですか。最近は怒らないで済む方法を探していますが、私がうまく立ち回る=彼氏をただ甘やかしているように思えて…
どう対処したら良いか迷ってしまいます。

お礼日時:2020/05/25 11:38

私も悪いことしたり門限破ったとき、突き飛ばされたり蹴られたり顔にビンタされたりしたけど、そのおかげ?でちゃんとするようになった所もあるので大丈夫だと思いますよ!


高3女子の意見で頼んないですが参考になれば嬉しいです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまでは酷くないです…
ただ、躾でビンタしたりではなく、約束を破ったのは向こうなのに悪びれもせず謝罪もなくあまつさえ「なんで怒るの?不細工な顔!」という態度に怒りを抑えきれずに手を出してしまうことが多く、悩んでます。

お礼日時:2020/05/25 11:40

>私は怒ると彼氏に手を出してしまうので


なぜ?これはもう、一生しないようにしましょう。

今のままでは将来、子供に手を出すと思います。
それに好きではないなら子育てはたぶんできません。
作らない方がいいです。これは真面目に回答しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ、
なのでどうしたら手を出さないで済む良い方法がないか聞いてるんです。

お礼日時:2020/05/25 11:41

一気に3人作るわけじゃないなんだから



1人作って、出産、子育て、育児を体感してみて
作るか決めれば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにその通りなんですけど…
数が増えたらストレスも倍以上になるだろうし
彼氏も結構手がかかるので
仕事と世話が増えたら…と考えると子供は作らない方が良いのかなと思ってしまって。

子供を産んでしまったら、巣立つまで面倒見なきゃいけないじゃないですか。
私が親の事で苦労したので、自分の子供を施設に入れたり片親にしたりは出来るだけしたくありません。

お礼日時:2020/05/25 11:33

案ずるより産むが易し

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえたら良いのですけどね…

お礼日時:2020/05/25 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!