電子書籍の厳選無料作品が豊富!

9歳下の職場の後輩に嫌がらせを受けています。彼女は21歳です。
まず挨拶を私にだけしません。私から挨拶しても、無視します。私が近くに居るとドアやデスクの引き出しを大きな音で閉めたり、書類を机に叩きつけて舌打ちや溜息をつきます。椅子を蹴っ飛ばしたり、書類をぐちゃぐちゃに置かれたりします。

大きな物音を立てられる事がとても恐怖で、毎回びくっとしてしまいます。
彼女は勤務態度が悪く、よく遅刻したり、無断でどこかふらっと出かけたりしますが、誰も注意しません。
私は彼女が怖いですが、男性にはよく甘えますし普段は事務所には女性しか居なく、きっと私がされている事は誰も知らないので、男性達とは仲が良いです。

上司にも相談しましたが、
彼女はまだ未熟だし幼いから仕方ない。あなたは周りを気にせずスキルアップしてください。のような事を言われました。
まあまあ、、気にしすぎじゃないの?みたいな感じも言われました。正直上司も、女性同士のいざこざは面倒くさいんだと思います。
1年以上この状態で、黙ってるからつけあがるのかな、と思い、私も強く出たりした時もありますが、逆効果でした。うざ、とか言われました。

私は入社8年で、辞めたくはないです。歳が離れた後輩のせいで辞めるなんて、悔しいという気もあります。でも、慣れようとしても難しくて、辛いです。
何か、アドバイスなどありましたら、お願いします。

A 回答 (32件中11~20件)

貴方はスポーツをやった事がありませんか?ご体験のある好きなスポーツか、武道でもやると良いと思いますよ。


はじめは教室やジムへ通ってもあとはネットで勉強できます。
お勧めは一人でも出来る居合道、合気道空手、最も入りやすいのは吹き矢。
求道心は、貴方を鍛え成長させます。
PRのつもりはありませんが、私はある武道の八段ですが未だに鍛錬の不足を感じ、脇見をしておれません。
道を求めることと感謝の念は一対です。
何か見えて来ると思います。
是非一考、御決意してもらいたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
スポーツも、武道も学生時代に少しやっておりました。
何かに熱中する事はいい事ですよね。気分転換にもなりますし武道だと自分の成長にもなりそうです。

お礼日時:2020/05/31 07:31

文句言ったれ!


ボコボコにしてやれ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
文句のひとつでも言えれば、きっと向こうもこんなに攻撃していないのだと思います..
小心者です..

お礼日時:2020/05/31 07:29

単なるモラルハラスメントです。



先ずは、記録をつけるのが良いでしょう。
それだけ多くの事を重ねるくらいでしょうから、記録はすぐにたまります。

その後は、モラルハラスメントを前提とし、
記録とともに本人と話し合うか、
訴訟をする前提で上司と話し合うか、
弁護士と話し合うか、
この全てか。書いた順に行っていくと、より具体性が出て強みとなるでしょう。

ま、上司の意識が非常に困ったものですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
これから記録をつけたいと思います。
訴訟、弁護士まで話を大きくする勇気がありませんが..
モラルハラスメントについて色々調べたいと思います。

お礼日時:2020/05/31 07:27

毎日のことなのでストレス溜まりそうですね


転職する気はなくても暇な時になんとなくでいいから探してみたらどうでしょうか

世の中良い会社はあります
こういう社員のいざこざを解決せず放置する企業はあまり良いとはいえません
あなただけ困ってあなただけストレスを抱えてる
相談しても何もならない
あんまりだと思います
今はまだいいでしょうけどこれが毎日毎日何年
あなたの心はいつか壊れますうつ病や精神病になる可能性もあります
壊れた心は簡単には治りませんよ
後輩が居なくなるまでおそらくずっと続きます
話して解決するような方じゃないと思います

あなたのためにもあなたを評価し大切にしてくれる会社探しませんか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今更転職なんて、とか、新しく一から覚えるのは大変だから、とか、次の職場に万が一もっと意地悪なお局様が居たら、などと言い訳をして、ためらっていました。
田舎に住んでいるのであまり求人は多くないですが、転職も考え、探すことも始めてみます。
心が壊れてしまってからでは、遅いですよね..
ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/29 16:23

私も同じ経験をしています。


若さの特権ですね。分かっていて最大限に利用しているずるい女です。
そう、もう立派な大人なんです。
私の周りの職場の人たちは、まだ高校生の子供のような扱いをします。それを全く見抜けない事にもかなり問題があるのです。
私の場合は彼女に極力関わらないように自分の仕事に取り組みました。
こちらは何もしていないのに通りすがりに小声で嫌味を言い、手鏡でまつ毛を見るふりをして こちらに向かってアカンベー、極め付けは みんなが集まっている時に私のそばによりハンカチで泣いてもないのに何度も涙を拭うふりをするのです。
そう 「こんなに辛いのはあなたのせい」
これを繰り返すのです。
タチの悪い事にこちらが避けようとしても寄ってくる。朝はわざわざ待ち伏せをして(そんなところにいる必要のないみんなが通る入り口)私が挨拶をしないと 無視された!と騒ぎ出し、ちょっとした事にも全て色をつけて大騒ぎです。
こちらが波風を立てないように我慢してもマウントを取りたくて仕方がないのです。
つまり必死に私を追い出そうとしているのです。
上司に掛け合った時期もありましたが、彼女はズルい分周りのフォローも完璧です。
同じく体調が悪いと言い出し、それは私のせいになっています。
私はこのままだと、周りから手を回され辞める方向にもっていかれると思います。
私は思いました。この人は学級崩壊の問題児の生徒に似ていると。
けれどもう立派な大人なんです。やらかした責任は取るべきです。
私の場合はもう完全な悪い人に仕立て上げられているのであきらめていますが、
やるとしたなら
①彼女と仲直りしたふりをする
ますますつけあがるのは目に見えていますが会社にいるためには仕方がないでしょう。
②化け物が会社にいるとあきらめてこのままマイペースで仕事をする。
女性一人だけが事務の場合、私が過去に見てきた場合、本当に頭が良く仕事が出来る場合年齢を重ねると本当に策略家の化け物になる場合もあります。
③悔しいけれど別の仕事を、探す。
このままの状態は確かに辛いです。
けれど自分の中で条件の良い仕事があれば、そちらの方が幸せかもしれません。
時間はかかるしきちんと自分に向き合ってください。
私は、ひとに嫌がらせをしたら自分にも返ってくるなんて育ってきましたが、違うようです。私と会って体調が悪いのに元気に笑ってます。
こんなもんですよ。
でも、お互い本当に自分にとって楽しい事を見つけましょうよ。
世の中また捨てたもんじゃないというような。
本当に参考になっていませんが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そんな辛い目にあわれたのですね..。
関わらないようにしてるのに、向こうから近づいてきて、攻撃してくるなんて..
私も、楽しい事を見つけて、プライベートは思いっきりリフレッシュしたいです。
勇気づけられました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/29 15:27

あー!


それ、お気持ち察します。

最初、読んだ限りは
「あなたにも非が有るのかな?」
とか、考えましたが、、、

深く読むと、後輩の女性は強気な方ですね。
もしくは、困ったちゃん。
女性の、多い職場には有る有るです。
いるんですよーね。そう言った女性。
私も、今の職場で有りました(過去)

誰にも、相談できずに、、、
メンタル、ヤバかったです。

しかし「解決が望めないな!」と
覚悟した先は、自身のスキルアップに
執着して、後輩は後輩。
(社会人においては長く勤務するとあまり関係なくなるんですけどね、、、)
で、任された仕事はキッチリして
上司とは、信頼を築き奮闘しました。
すると、近寄って来なくなりました。

会社の「コンプライアンス」とかは
どんな感じですかね?
>上司は、彼女は未熟だし、、、
↑↑を、通す感じですかね??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
同じような境遇を経験されたのですね。割り切って、業務に集中しておられたなんて、尊敬です。私は、恐ろしくてそればっかり考えてしまいます..
上司は、人によっても多少意見が違うのですが、直属の上司は、いつか大人になればわかるだろう。まだ未熟だからね、長い目で見てあげて。とかそういう感じです..。面倒くさいなあ、という感じです。もうすでに1年はこの状態なんですが..
なんとなく雰囲気的に、褒めて伸ばす、というか、良い所をのばそう、評価しよう。みたいな会社です。

お礼日時:2020/05/29 13:16

>人事部に相談すると、きっと、直属の上司が、


>話を聞いていて何もしなかったのかと問いただされるのではないか、
>などと考えてしまっていました。
 それが事実なのでしょ。
 そういう部分も含めて管理すべき立場にある上司なのに
 それが出来なければそういう評価がされるだけです。
 人事部(経営者)が判断することなので、質問者さんは事実を伝えれば良いです。

>彼女はまだ未熟だし幼いから仕方ない。
 上司であるあなたが教育してください!
 是正出来なければ、教育出来ない上司という評価に繋がりますよ!
 と言いたいですね。

上司として、社内の風紀を乱す行為は是正しなければならないことを
人事部から忠告してもらうのが手始めになるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
分かりました。私も、このままではまいってしまいそうなので、上司には少し悪いですが人事部へ相談することにします。
本当にその通りで、上司なんだから、教育して下さいよ、と言いたいです...

お礼日時:2020/05/29 13:05

同じ行為でやり返すのはダメです。

同じレベルに堕ちます

大きな音をたてたなら 「静かにしなさい 子供じゃないんでしょ!」
椅子を蹴っ飛ばしたら 「椅子を蹴るな!」
書類が乱れたら    「きちんと整理しなさい」
それらを録音録画しておきましょう

これはあなた自身との戦いです 毅然と立ち向かってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やり返すのは、やはり良くないですよね..
私自身も、後悔してしまうので、やらないほうがいいかな、と前に思いました。
ですが堂々と注意もできない小心者です。
色々なご意見を聞いて、色々な思いになり、どうしたいかどうすれば良いか分かりませんが、よく考えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/29 09:51

まず、20歳の青年が小学校5年生の女の子を怖がっていたら滑稽でよね。


これが貴方と彼女の年齢差です。
失礼をお許しください。
貴方は、他の社員の方とコミュニケーションはとれていますか?まず、他の同僚や先輩、後輩とコミュニケーションが取れているのなら、その子と仲の良い人に間に入ってもらい調整してもらいましょう。もしくは、自分が嫌われている原因を客観的に判断してもらう。
まず、彼女の態度は悪いのは、客観的事実です。これは、貴方の問題なく上司が指導する必要があります。
また、保険のためにノートを用意して過剰書でメモを取って下さい。日時と、具体的に何をされたか、上司に相談した日時と内容、上司の言葉
これは、最後、労基に訴える際の証拠になります。本当は録画、録画があると客観的な判断になります。
会社側の非、貴方自身の問題を分けて考えてみましょう。

どんな境遇でも幸せになれる人であって下さい。
他人を変えるより自分が変わる方がはるかに簡単です。
陰ながら応援してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の部署の先輩に相談してみたんですが、その先輩はとてもサバサバしているというか、誰ともコミュニケーションをとらず我関せずって感じの先輩で、
ごめん、面倒くさいから関わりたくないなーwと言われてしまいました。
これからは、メモ、録音もします。
自分が変われるように、頑張ります。
暖かいお言葉ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/29 09:47

あくまでも、私だったらどうするかという話を書きます。

あなたはたぶん私のような態度をとる人ではないんだろうと思いますが、何らかヒントがあるかもわからないので書きますね。

>9歳下の職場の後輩に嫌がらせを受けています。

この質問に書いていることがすべてだとしたら「嫌がらせ」は別に受けていない、と私なら判断します。
ただ、その子(Aさんとします)は私に対して「依存している」ようだな。というふうには判断します。
好意であれ悪意であれ、何か一足飛びに極端な感じの自分宛てのアピールが激しい人は、依存的な人です。

なので、Aさんがいちいち自分あてに凭れかかってこないように、一歩も二歩も三歩も引きますね。
武道では、一歩引いて相手のバランスを崩すというやり方がありますが、それと似てます。


>まず挨拶を私にだけしません。私から挨拶しても、無視します。

私なら、自分が普通に挨拶しても3回連続でスルーしてきた人には、4回目から自分も挨拶しません。
それは相手が上司だろうと顧客だろうと同じです。
相手が「あなたと仲良くしたくない」というメッセージを発信しているのが明らかな場合、
相手と自分の境界線をきちんと引いて、ちゃんと距離を取る方をすすんで選びます。

上司や顧客にもそんな態度を取ったら仕事が出来なくなるのでは?と多くの人が想像するようです。
実際は何でもないことです。むしろ、あいつは骨のあるやつだ、と一目置かれて、
人間関係は3か月以内に良好になる傾向があります。
自分の統計的にはそうなります。

その時は、あくまでも相手と同じだけのことを報いるだけなので、やられたことを倍返し、みたいな上乗せは決してしないように注意します。もしも相手が態度を軟化させたら自分も喜んで軟化するし、恨みっこなしです。いちいち蒸し返しません。これも大事なことです。

好きな人には笑いかける、嫌いな人には舌打ちする、その素直さはAさんの長所かもわかりませんし、
業務に深刻な支障をきたさないんだったら、そのくらいの感情表現、個人の自由でも別にいいと思います。
ロボットじゃないんですから。


>私が近くに居るとドアやデスクの引き出しを大きな音で閉めたり、
書類を机に叩きつけて舌打ちや溜息をつきます。
椅子を蹴っ飛ばしたり、書類をぐちゃぐちゃに置かれたりします。

私はうるさいのは嫌いなので、がさつなAさんが登場した瞬間、自分は別の場所に移動します。
Aさんがその場を立ち去ったらすぐさま、元居た場所に戻ります。それを繰り返します。
もし移動できない場合は一旦仕事の手を止めて、Aさんの行動を多少、じーっと眺めますね。
あんまり頻繁に騒音を立てられるので頭が痛くなるとか仕事が手につかなくなる程なら、
配置換えとかを上司に相談するかもしれませんが、まあ、どのくらいかによりますね。

Aさんに直接「もっと静かにしてくれ」とかは言いません。
好意だろうと悪意だろうと自分宛てのアピールが激しい人、つまり依存的な人には、
こっちからは何もお願い・命令・要求しないのが鉄則だからです。

自分からその人に熱心に働きかけたり呼び掛けたりしたら依存関係を強化してしまいますから、
腹を立てても、決して自分からAさんに干渉しません。

でも自分はAさんの正反対に、とくに丁寧に静かに物を取り扱うようにするかな、とは思います。
Aさんのガサツぶりに影響されて巻き込まれて自分もガサツになりさがる、
怒鳴られて自分も怒鳴り返す、みたいなことは避けます。
相手がうるさければうるさくなるほど、自分は静かに静かになろうと努力します。


>彼女は勤務態度が悪く、よく遅刻したり、無断でどこかふらっと出かけたりしますが、誰も注意しません。

自分がAさんの直属の上司ではないなら、自分も注意しません。
自分は自分のするべき業務をこなすだけです。
私はAさんのママではないですし、Aさんの面倒を見る業務を公式に仰せつかっているわけではないなら、
Aさんの勤務態度の良しあしを、いちいちジャッジしたりしません。
もし「反面教師」にできそうなら、内心そうするかもわかりませんが、それも度を超すと良くないので、
基本は、自分は自分の勤務態度を日々ちゃんと省みるだけでいいんだと思います。


>男性にはよく甘えます
>男性達とは仲が良いです。

それはAさんの個性だし、まあ自由でしょうね。
そのことでよっぽど職場の風紀を乱すならともかく、
誰と誰が仲がいいかどうかなんて、
傍の人がとやかく言うことでもないと思います。

もしあなたがそのことでAさんの人柄をことさら悪質に感じてるなら、
その気持ちがAさんに伝わってしまって、
またAさんがあなたを嫌う、という悪循環もあるのかもなと少し思いました。


>あなたは周りを気にせずスキルアップしてください。のような事を言われました。

私はその上司のアドバイスに出来る限り従おうとすると思います。
Aさんのご機嫌や顔色を絶えずうかがうのが、
その会社のメイン業務ではないんでしょ。

なんの仕事かわかりませんが、自分のメインの業務をもう一度しっかり思い出して、Aさんなんか、いてもいなくてもどうでもいいんで、ただ自分で自分の仕事をちゃんとまわしていこうとしたほうがいいと私は思います。

Aさんは今の仕事に熱心でもないんだとしたら、そのうち自己都合でプイッとやめる人かもわからないし、
その人は仕事面での良き相棒になりえないどころか、自分のソウルメイトでも人生の伴侶でもなんでもない。
そのことを時々思い出すと冷静になれて、いいかもわからないです。

それと、あなたにスキルアップを求める上司は、あなたを気に入ってるんじゃないでしょうか。
もし自分があなたの立場ならAさんとの関係を気にするより、その上司との関係をもっと大事にします。
その方が人生で得るところが大きそうだからです。


>慣れようとしても難しくて、辛いです。

私が思うにですが、あなたがAさんの一挙手一投足から目を離し、
あたかもAさんの姉やママみたいな目をするのをやめて、
もっと自分自身と自分のするべき仕事に熱心に向き合えるようになれば、
いまの仕事を辞める必要なんか絶対ないでしょう。

なぜそれが今のあなたには難しく感じるのかというと、
たぶん、あなた自身にも愛着障害や共依存の傾向があるからだと思います。

心のどこかでは、自分はAさんからも、もっと好かれたいとか、
職場の全員から尊敬され愛されなければいけないと、
かたくなに思い込んでいるんじゃないでしょうか。

身近な人々の誰からもまんべんなく愛されなければ自己肯定感が得られない、
凄く傷ついたり不安に感じてしまう、という心理は、大体は、
幼少期からの親子問題や家庭問題を引きずっている証拠です。

機能不全家庭やアダルトチルドレンの問題は、だいたい職場に持ち越されやすいので、
Aさんもたぶんそうなんですが、あなた側も、そこによく気を付けておけば、
相手の派手なアプローチとかは徐々に減ってゆくかなと思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
やり返したり、注意したりせず、距離を置く、ということでしょうか..?
確かに私は、周りの目や評判を気にしてしまう所があると思います。
自分の職務を全うしたいのですが、物音にびくっと体が反応してしまい、怖くなり、集中できなくなってしまいます。本当に情けないです。ですが、回答者様の、彼女は相棒でも伴侶でも何でもない、と考えてみたら、確かに。と少し冷静になれました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/29 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています