プロが教えるわが家の防犯対策術!

父がなくなった時、母に相続放棄してって言われました。
生前贈与してるからって。
もう終わりにしようと言われました。
多分、家族関係をです。

私は不安になったから黙ってたら母の友達の行政書士の人から電話が来て、裁判するとか言われました。

結局裁判はしませんでした。
私はお金持ってないし、母は父の貯金は自分の定期とかにしてたから、私は裁判で何か取られるようなものはありませんでした。

もしかして母も、友人も高齢だから認知症になってたのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 他に兄弟いないし、戸籍もきれいでゴタゴタするような事はないです。

      補足日時:2020/05/28 15:03

A 回答 (6件)

認知症の可能性については、今後とも注意深く観察していくことがあなたの利益に繋がるだろうと思います。



病気の可能性を除外して「一般論」的な視点でお答えすれば、そうした(金銭への執着が強くなる)傾向は老化と比例するように思います。
あなたの母親がどうであるかはわかりませんが、加齢と共に心細くなるのです。
そうなると「頼れるもの」が欲しくなります。
そのわかりやすい例は、金銭です。
あなたの両親が住んでいた(多分今は母親が住んでいるのだと思いますが)家(土地、建物)が父親名義であった場合、その土地・建物の権利はあなたと母親が相続しています。
父親名義の預貯金その他も同じです。
なんの手続きも行わずにいれば、これは自動的に確定されます。
もしもあなたが相続権を放棄した場合、あなたが本来受け取ることが出来た財産は母親名義となります。
いずれ母親が死んだ際には、母親の財産は全てあなたのものですから「あまり気にすることはない」かもしれませんが、「認知症が原因で財産を使いまくる」とか、「遺言書を作り、そこであなた以外を相続人とする」、はたまた「愛人を作って、その愛人(愛人ではない可能性も十分ですが)と養子縁組をし、相続権を与える」など、可能性は様々ありますので、ご自分の権利をうっかり失うようなことのなきよう心がけた方が良いと思います。

この件の多分最も良いであろう対応策は、あなたが「母親にとっての最も頼れる存在」になることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
母親にとって最も頼れる存在は、私しかいないと思います。

私がいなかったら誰一人いないような人です。
その行政書士のお友達も、頻繁に行き来してたような感じではなく、数年に一度会うくらいの仲だったと思います。

優しい所も知っていますが、ずっと専業主婦で家から出て遊んでるのは一度も見たことないです。

多分だからひとつのことにとらわれて変な思考になるんだと思います。。

お礼日時:2020/05/28 15:49

認知症の人は そこまでしませんよ


まともな人です
相続には借金も含まれます
正式に相続するのなら 母親は3000万まで相続税はかかりません
土地建物貯金などの総額の半分は母親に残りは子供に行きますが 
その額が生前の贈与額より多いと差額が手に入ります
総額に贈与税もかかります
2000慢以下だとかからないと思いますが それ以上ならかかっきます
税金は現金で支払わなければなりません
支払わないと家財道具の差し押さえなどで国が持って帰ります
父親名義の物も相続の対象です
遺産放棄には印鑑証明と戸籍謄本をつけて書類を提出しなければなりません
勝手にはできません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しいんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/28 15:21

お母さんが死んだら、遺産は、全部、あなたのものになります。

待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家と、ちょっとのお金はあります。
借金はありません。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/28 15:20

本来ならあなたに相続される分を、あなたの母親が自分の分にしたいから、「(あなたは)相続放棄して」と言ったのではないですか?


あなたが黙っていたから、相続放棄する意志がないと思われて「裁判する」と言って来たが、その後も何もあなたがアクションを起こさなかったから、事実上、相続放棄とみなされてしまったのではないでしょうか。
あなたは法定相続人なので、相続金を受け取る権利があります。遺書があればまた話は違いますが、相続放棄するにしても、財産(借金も含めて)がどのくらいあって、いくら受け取る権利があったのかは、後々にために知っておいた方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですね。

お礼日時:2020/05/28 15:19

父親の遺産を受け取る権利はあるので、家とか貯金など分配されるものは受け取らないと損です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

権利はあったかもしれませんが戦うなどという根性が全くありませんでした。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/05/28 15:18

素人に対して「裁判」という言葉を言えば怯むと考えているのでしょう。


正直、子供騙しです。
本当に法的手続きしても母親が総取りというわけにはまず行きません。
ただただお金が欲しいだけかと。
あとは、あなた次第ですが、
普通に弁護士に事情を説明して、どのような方法、選択肢があるのか、
最適な選択はどのようにしたら良いのか、
相談された方が良いようには思います。
母親に言われたからといって相続放棄するのはおかしな話なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両親を一度に失ったような気持ちになってしまいました。
ただのおどしだったのでしょうか。

でも、ただのおどしだったなら良かったです。

私は母からお金を取ろうなんて思っていませんでした。
父のなくなったことで頭がいっぱいでした。

年を取るといろんな経験をしてるから、お金にシビアになるのでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/05/28 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!