アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

緊急事態宣言解除後、感染者が増えていますが、再度緊急事態宣言が出た場合、今度はもう、どこのお店も閉めないで経済活動をしていかないと立ち行かなくなってしまいますか⁉️

前回は生活に関わらない一部のお店は休業になりましたが、これ以上休業となるとデパートとかも全館休業しないでやるしか道がない感じがします。

質問者からの補足コメント

  • 要するに、生活に関わらないお店も二度目の緊急事態宣言が出た状態で休業しているお店をなくしてやるしかないといった感じです。

      補足日時:2020/05/29 06:48

A 回答 (4件)

いつまでも休業していると立ち行かなくなることは明らかなので、どこかで再開しないと他に手はありません。

ですが、それでクラスター感染が生じるとその店舗は閉鎖を余儀なくされるでしょうから、感染対策を十分にやっていないとそれこそ死活問題になります。
    • good
    • 0

全く油断は出来ないし、緊急事態宣言が再発出されるくらいの可能性は充分に考えられるものの。


今後、第一波のピークを超える様な感染拡大が発生する可能性は、それほど心配する必要もないと思います。

まず、第一波を乗り越えた現在、それなりに感染拡大を防止するノウハウも身に付けてます。
それと、確実に言えることとして、第一波より分母が小さくなってますので。
すなわち、第一波では国民全員が感染する可能性がある対象でしたが。
今後は、既感染者が未発症者を含めて、少なくとも国民の1割くらいは居るし、未感染者の中に「かかりにくい人」なども多く含まれます。

違う言い方をしますと、当初は「全く未知のウイルス」がったのが、現在は「判ったことも多いウイルス」になっている訳です。
従い、「そこまではやらなくていい」などと言う部分も出て来ているので・・。
感染拡大防止の対策なども、第一波のピーク時レベルまでは、やる必要もないと考えられます。

まあ、今後も「変異」なども考えられるから、冒頭の通り、油断は出来ませんが。
そもそも疫病なんてのは、科学や医学が未発達な有史以来、人類が付き合ってきたものです。
極論すれば、大して対策しなくても、自然に収まるものってことです。

ただ、昔はそれでゴロゴロ人が死んでたことも事実で。
それを現代は、「如何に多くの人命を救うか?」を課題としているから、「ステイホーム」などに頑張ってますけど。
経済死を防ぐことも全く同じ課題ですから、死ぬほど頑張る必要もありません。
経済活動の自粛なども、「死なない程度」で頑張りゃ良いのですよ。
    • good
    • 1

緊急事態宣言出ても今回みたいに休業要請ばしない事言ってました。


これ以上休業すると経済が回らないし、政府の補償もスピード感全くないので万が一政府が休業要請しても従わないでしょう。
 再度の緊急事態宣言でたら経済的にもかなりの打撃受けるしオリンピックば中止になるでしょう。
    • good
    • 0

分かりませんが、閉店に協力しない事業者は多いと感じます

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!