dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガスコンロで教えてほしいことがあります

コンロの火力ですが、
リンナイ、ノーリツ、CORONA
火力調整は横レバーではなく、回すものをを購入しようと思っています。

写真を見ると、五つや七つほどの点が見えますが
五段階などでしか回せないのでしょうか

求めているのものは無段階で微調整の効くものいいと思ってますが
分かりますでしょうか

後、CORONAのウィズナなどで、天板がガラスコートというのがありますが、
ガラスそのものよりも清掃と傷、年月が経った時のコートの効き目など、コートが剥がれた時なども考えたほうがいいのか

などと考えてしまいます

よろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

リンナイのデリシアを遣っています。

天板には左右が1,3.5,7,9,11の6目盛り、真ん中1,3,5,7,9の5目盛りのインジケーター(ランプでお知らせ)がついていますが、ガス調節用のダイヤルは0.5、すなわち1と3の中間、3と5の中間でも止まります。従って完全に無段階ではありません。天板は3社の中ではリンナイだけが硬いガラスで、こびりついた汚れをスクレーパーなどでこそぎ落としても大丈夫です。他の社もそれぞれ特徴がありますから、好き好きでしょうが、うちはよくこびりつかせていたので、硬いガラスのリンナイを選びました。しかし、今は他社も天板の熱を分散する工夫がされていて、熱による焦げ付きは減っているようです。
    • good
    • 1

カフェリ使ってました。

発売してすぐの頃に3万かな。結構高めで機能も見た目もおしゃれで優秀でした。グリルはお菓子作りにも使えてトースターになります。知ってる限りのカラーはピンクとブラウンandベージュの2色。即決した理由として、コンロはシルバーか白か黒かという中でブラウンがあるということ。インテリアに馴染んで使うのも楽しいです。
5年使いましたがコーティングが剥げることなかったです。安全性の機能で空焚き防止ストップや加熱のし過ぎを防げるとこ。お手入れも揚げ物から油はねてもベタベタ残ったりしないため楽です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!