プロが教えるわが家の防犯対策術!

明日からぼっち生活が始まります……。
短大の保育科に通っています。
正確には明日からですが、、
入学式と登校日のみ行きました。
オリエンテーションは私は病院があり休んだので行っていません。
みんなオリエンテーションの時に仲良くなってLINEを交換したりしたっぽいです……。
なのでもうすでにグループができています。
完全にぼっちです……。
グループも2人組とかはいなくて、どのグループも5人ほどだし、きゃぴきゃぴしているので入りずらいです。

習い事や家から短大の距離などを考えるとサークルなどにも入れません……。
もうどうすればいいのでしょう……
早くも辞めたいです。

お昼ご飯もぼっちなので便所飯になりそうです。
学食も今座れる椅子が限られていて、高校の時みたいに学食は先輩が来るから年下は入れない。みたいな暗黙のルールあるかもしれませんし…………

A 回答 (2件)

真剣に勉強しましょう。



高校を出て、進学したら、同じ志を持った、対等で自由な学生同士です。
勉強をするのに、先輩、後輩は関係ありません。
優秀な成績で卒業出来れば、必ず良い事があります。

高校出たら、世間では一人前扱をしてくれます。
ルールを理解し、自分で考えて、自分で行動しなければなりません。
最初は、みんな戸惑いますが、やってみれば、
世の中の大人は、みんな普通にこなしています。
大したことではありません。
先ず、やってみる事です。
貴方の不安は通学してみればわかる事です。
命を取られることは無いでしょう。

取り越し苦労は止めましょう。
知り合いはすぐできますから。
    • good
    • 0

それは明日が不安になりますね。



ところで、「みんなオリエンテーションの時に仲良くなってLINEを交換した」の情報源はどこでしょうか?それを教えてくれた人と仲良くなれるといいと思いますが、、

また、短大の授業の取り方などは分かりませんが、一般教養の講義で隣の席になった人や、必修科目で一緒になった人(必修科目ってクラス分けされませんか?それなら仲良しグループが同じクラスとは限らないはず)に、自分から話しかけてみてはどうでしょう??
これもうちの大学だけだったかもしれませんが、大教室での授業は、真面目な人や落ち着いている人が前の方の席、元気なキャピキャピ系やちょっとサボりたい人は後ろの方の席をとってることが多かったように思います(笑)
そのへんも、自分のキャラを考えて、やってみるといいかもしれません。

受け身だったらほんとに2年間ぼっちになっちゃうけど、今ならまだ大丈夫!
とにかく行動あるのみ!!がんばって!!

あと、便所飯だけは、やめとこう?
コロナ感染のリスク高すぎる。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!