dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鉢でひとつ、きゅうりの苗を育ててるのですが
きゅうりが一つだけ大きく成っています。

きゅうりの収穫ってどれくらいの大きさで
収穫していいんでしょうか?
15cm程にはなってると思いますが、
まだもう少し置いたほうがいいですか?

あと、このきゅうりの上にいる
ひょろっと黄色くなってるのはもう大きくはなりませんか?

「鉢でひとつ、きゅうりの苗を育ててるのです」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 通知がなく、
    コメントに気づくのが遅くなり申し訳ありません。

    鉢が小さかったんですね…。

    どれくらいの大きさが良かったのでしょうか?
    家にあるものでと思って買わなかったのです。

    あと、花がいくつかついてます。
    実がつくのはあまり期待しない方がいいですか…?

    「鉢でひとつ、きゅうりの苗を育ててるのです」の補足画像1
      補足日時:2020/06/02 10:28

A 回答 (12件中11~12件)

下記1で言われているように、鉢が小さすぎます。

培地の量で、収穫量が決まります、植え替えは、難しいので、大きな鉢と、新しい苗を買ってもう1本育てたら、8月くらいには、結構できると思います。
    • good
    • 2

キュウリの収穫適期は20cmくらいです。


ま、短くても食べられます。
(ボリュウムが少ないだけです)

黄色くなったキュウリは残念ながら、大きくなりません。
枯れ落ちます。

その上の節からも花芽が出ると思います。
それに期待しましょう。
2週間に1回くらい、忘れずに小量の肥料を与えましょう。

鉢が小さかったです。
最低この2倍くらいの大きななら、もう少し沢山実が付きます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!