アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

だし巻き卵をきれいに作れるようになりたいです。

ふわふわ + きれい
が理想です。

材料は、
卵3コ
顆粒だしを溶かしたお湯90
調味料

で作っています。

味付けは満足なんですが、
お湯が多いのかキレイに巻けません。
あと、盛り付けてから出汁が沢山出てきます。

巻き方のコツや、
お湯の量の指摘など
教えていただきたいです!

A 回答 (8件)

出汁90って90ccってことかな?


正直、その出汁の量だと結構難易度高めだと思う・・・

私は玉子3個なら出汁50ccくらいかな
    • good
    • 1

NO4ですが、ダシの割合ばかりではなく、箸遣いや返しの(巻く)タイミングなどのコツを掴むことも大切だと思います。



YouTubeなどで(だし巻き卵の達人)
等と検索するとプロのかたの技を何度でも繰り返し見られるので、箸使いや足腰使い(コレも大切)などを学ぶにはもってこいですよ。
参考にしてみたら如何ですか?
    • good
    • 1

邪道かも知れないけど、卵3個なら、片栗粉大さじ1杯半くらい、お水の量はちゃんと量ったことないけど、片栗粉がサラサラに溶けるくらい(

ドロドロじゃない)にして足して、最初だけ強火でぐるぐるかき混ぜて、あとは弱火で巻いてくと、お出汁を閉じ込めたぷるんぷるんで綺麗なだし巻きになりますヨ♪
    • good
    • 1

焼き方だと思います。


自分は薄く強火で焼いた後、
少し多めに卵入れて弱火で卵も入れます。
    • good
    • 1

90ccでも出来なくはないですけど、かなり難しくなります。



顆粒だしは水で溶くかお湯で溶いたものを冷し、まず卵一個と合わせてよーく溶きます。

これに卵二個を入れて適度に溶いたものを焼いてみて下さい。
    • good
    • 1

やはり出汁の量が多いかと。



私は料理をする時、もういちいち分量など計ったことはないのですが、いつも卵三個で作り、出汁は、大さじ2〜3だと。
「だし巻き卵をきれいに作れるようになりたい」の回答画像4
    • good
    • 1

一つ目は、だし巻器に卵を入れたとき、空気が入っているので、膨れたら素早く箸で叩いてつぶす、だし巻きが巻けたら巻きす(巻き寿司を巻く巻きす)形を整える又で汁が多いと余ったで汁が出てくるので90は多いので80~70に減らす。

    • good
    • 1

卵を別容器で解く時マヨネーズ多量いれるとふんわりする

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!