dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

空手の練習で、実戦で効果的な技は、相手の目を素早く攻撃する目つぶし攻撃が、実戦で役に立つ練習ですか?
相手の目を潰したら 次は、どこを攻撃する技が良いのですか?

A 回答 (4件)

実戦は試合ではないので、眼球を確実に潰して失明させたら戦闘不能状態で、それ以上の攻撃の必要はありません。


必殺技に奥の手や二番手はない。
    • good
    • 0

めつぶしを正確に打てるくらいならば戦えるんじゃない?


まあそのあと確実に過剰防衛で捕まるだろうけどw

めつぶしして動けなくしたら警察呼べ。
    • good
    • 0

空手の練習で、実戦で効果的な技は、相手の目を素早く攻撃する目つぶし攻撃が、


実戦で役に立つ練習ですか?
 ↑
眼と金的ですね。
最も実戦的なのは。

眼は人差し指と中指、てのが多いですが
人差し指と中指を揃え、
かつ
薬指と小指を揃えて
突くのが実戦的と教わりました。

山口組中興の祖である「田岡一雄」さんは
若い頃、親指で眼をえぐるのを得意技にして
無敗だったと言います。

こっちのほうが更に実戦的だと思います。



相手の目を潰したら 次は、どこを攻撃する技が良いのですか?
 ↑
眼を潰したら、それでジエンドですよ。
それ以上は殺し合いになりかねません。
目突きだって、無理なのに
そんな度胸はありません。
    • good
    • 1

とにかく頭突きです


それか体当たり
倒れたりよろけたりしたらキック一発で終わる
実際の喧嘩はそんなものです
始まれば一瞬
殴り合いなんてありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!