高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

先日18坪の平屋木造住宅を解体しましたが、業者が安くするには木材は敷地内積置きの提案 私も安く上げるため木材は敷地内積置きでも良いと言いましたが、解体完了の報告を受け現場確認に行きましたところが 木材がまるで見るからに不法投棄のような状態でした。せめて整理して積置きを依頼しましたが取り合ってもらえませんでした。
後日ネットでいろいろ検索したところ 『排出事業者は、事業活動で発生した産業廃棄物を自ら処理しなければなりません。自己所有地に廃木材積置きは不法投棄に当たる』と出ていましたが
解体業者はそんなことは一言の説明も有りませんでしたが 不法投棄を助長するようなもので解体業者は依頼人に対して法的の説明義務は無いものでしょうか?
どなたか産業廃棄物に詳しい方教えてください お願いします。

「自己所有地に廃木材積置きは不法投棄?」の質問画像

A 回答 (8件)

>ネットで検索の結果ですが


>自敷地への放置建築廃材を自敷地に放棄することも一種の不法投棄です。

お説のとおり。

>『排出事業者は、事業活動で発生した産業廃棄物を自ら処理しなければなりません。自己所有地に廃木材積置きは不法投棄に当たる』と出ていましたが

ここで言う排出事業者とはあなたですから。
解体の発注者はあなただし、自宅の敷地でもどこでも、許可を受けた処分場意外に投棄(埋設含む)したら廃棄物処理法違反、不法投棄です。
以前に警察から解体並行の建築現場で廃棄物を埋めている、との通報で現地をパトロールしたことがあります。
埋めても雨ざらしでも同じ。

問題になるとしたら、つまりこの残材が廃棄物かどうか、だと思う。
たぶん業者はそこを突いている。
仮に警察が来たとして、あなたは摘発を逃れたいから、あくまでも木材資源を敷地内に仮置きしているだけ、と弁明せざるを得ない、と。
木造建築物の解体で生じる木廃材はリサイクルをしています。
つまり資源。
そのため今は分別して処理場に搬入し、多くは木のチップになると思う。
だが、このように土混じり、雨で腐りでもしたら再資源化は無理と思う。

積み方(置き方)に関係なく、搬出しない契約をしてしまったことが誤り。
確かに説明不足のろくでもない業者かも、だが、これ以上は何も要求はできない。
18坪ではリサイクル法の届け出もいらないし、建設業法の許可もいらない。
素人でも請け負える。

解体工事で一番費用がかかるのは搬出の費用と処分の費用なんです。
処分場での受け入れ費用は大手の解体業者でも個人でも同じ単価。
だから解体工事の請け負い金額は一定以下には下げられない仕組み。
処分費を見込んで契約して、不法投棄で搬出者が責任をかぶらないようマニュフェストシートで複写の用紙が発注者の手元に届く仕組み。

安くあげるとこうなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
やはり不当投棄に当たるのですね、 
取り合えずこのままでは放火等の火災が怖いので
この8日から選り分けて整理を始めましたが、解体業者は廃木材を残置すれば
工事金額は安くなりますよ、この言葉に安くなればと依頼しましたが

まさか自敷地に置くだけで不法投棄になるなんて思ってもいませんでした。

丁重に分りやすい説明有難うございました。

お礼日時:2020/06/10 09:13

業者としては、


「単に壊して、壊したモノは そのまま放置でいい」
と思ったのでしょう。

そのかわり、料金(解体費用)も安く済んだのではありませんか?

これを
>整理して積置きを依頼
と書かれていますが、

壊した木材等は、
長さも幅もバラバラですから、整理などできると思いますか?



後の処理は、
自分でやるか、
他人に頼んでやってもらうか、
それにより、料金に違いも出てくると思います。


しかし、
No.7の方が書かれているように、
そのままの状態にしておくと、
他の不法投棄者が訪れそうです。

数日後、現場に訪れると、
その廃材の上に、更に、他の不法廃材が持ち込まれているかもしれません…
すると、安く済ませたはずが、ゴミの山が増え、
とてつもなく、高額の処分料となるかもしれませんので、お気を付けください。


ちなみに 私なら、
今からでも処分料を支払い、早急に片付けてもらいますね… (^-^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
私の質問の意味がご理解いただけないようですね。

お礼日時:2020/06/09 20:36

通報が無ければ、警察は来ません。

 勝手にやってくるほど暇じゃありません。
もし、何か言われても、「キャンプで使う薪」とか、「腐らせて肥料にする」で、十分。

それよりも、他の不法投棄を呼び込まないかが心配。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
私も他の不法投棄を呼び込んだり火災が心配で8日から片付けに行きましたが
残り1/3つゆの雨間を見て整理します。

お礼日時:2020/06/11 08:35

画像に見えるの木材だけに見えるが


木材処分代て高くないのに不思議です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他の物は綺麗に処分され廃木材だけがこのような状態、完了の前に独立基礎が過大のため重機変更で追加料金の要請が有りましたが耐震基準変更以前で底板で450角高さ600程なので拒否しましたせいかとも思えます。

お礼日時:2020/06/07 18:04

これは気の毒にね。


心中お察しする。

まず、今回の業者の対応については違法性はないと思う。
解体で発生した廃材を処分せずに無断で積み置きしたならともかく、本件では施主と相談して現場に残すことになっている。
もちろん不法投棄にも当たらない。

積み置きの方法や状態については特に打ち合わせをしていないようなので、通行に支障や崩れた際に隣地や道路に迷惑がかかるといったことがなければ、写真のような置き方でも問題はないだろう。

一点、積み置きの方法について、業者から口頭で簡単に説明があった方が親切だったとは思う。
「一か所にばっと積み上げます」とかね。
もしもそういう説明があれば、今の質問者の不満も生じなかっただろう。
「ある程度は整理して積み上げてくれ」とかも言えただろうしね。
この点では気の毒だと思う。

なお、「整理して積み上げる」という場合には作業員の手間が増えるため、人件費も増えることになる。
それを考えると費用は増えても産廃処分の方が良いだろう。
ということは、安く上げるためとしては写真のような積み方で問題はないと思うよ。
業者の責任や説明不足を追求することは難しいだろうね。


本件の場合、この後の処理が手間だと思う。
元々の目的が「安くあげるため」ということなので、この後の対処でも同じだろう。
つまり、金をかけずに不法投棄のような状態を解消する、というあたり。

産廃ではなく一般家庭ゴミとして、自治体のごみ処分のルールに従った方法で自分でやることになる。
回収される大きさにカットするとか、一定の分量に束ねるとか、軽トラでもレンタルして処分場に持ち込むとか。
産廃よりも単価は安いし作業員の人件費もかからないので良いと思うよ。

大変だとは思うけれど、費用は抑えることはできる。
ぐっどらっくb
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
安くは業者から廃材は据え置きの提案でまさかこのような積方するとは思っても見なかったので、木曽の山中で消火設備も完備してなく火事や廃材の不法投棄が起こらないよう取り合えず整理整頓してきます。

お礼日時:2020/06/07 14:39

専門家ではないけど、



>排出事業者は、事業活動で発生した産業廃棄物を自ら処理しなければなりません。自己所有地に廃木材積置きは不法投棄に当たる』と出ていました

これは
・解体を請け負った排出業者は、事業活動)解体)で発生した産業廃棄物を自ら処理しなければなりません。(排出事業者の)自己所有地に廃木材積置きは不法投棄に当たる

という意味じゃないですか。


今回のケースでは、

>私も安く上げるため木材は敷地内積置きでも良いと言いました

とあるから、解体事業者からしてみれば、
・質問者さんから建物解体を頼まれた。
・排出は頼まれず。質問者さんの敷地に置くように言われた。
と、考えているんではないですか。

>不法投棄を助長するようなもので解体業者は依頼人に対して法的の説明義務は無いものでしょうか?

質問者さんの建物を解体し質問者さんの土地においてあるだけだから、不法投棄には当たらんでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
ネットで検索の結果ですが
自敷地への放置
建築廃材を自敷地に放棄することも一種の不法投棄です。「廃材を空き地において構わないので、解体費用を抑えてほしい」という要望を行う施主も存在しますが、自敷地であっても廃材を安定して管理ができる施設を保有していない場合には、不法投棄にあたるため注意が必要です。
とありますが。

お礼日時:2020/06/07 14:01

業者が産廃物を捨てる時、業者所有の土地には捨てる事ができないだけです。


それが認められれば、産廃処理業者が山林でも買えば捨て放題になります。
個人の産廃物を、その人個人の私有地に置くことは不法投棄にはあたりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
個人の私有地に置くことは不法投棄に当たりませんはどこを調べると分かるか教えていただけませんか。

お礼日時:2020/06/07 14:01

「安く上げるため木材は敷地内積置きでも良い」とのことでしたら、


この状態は契約通りだと思われます。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
解体業者なら不法投棄になることを説明するべきではないかと思いますが。

お礼日時:2020/06/07 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報