
新婚ですが、結婚生活がつらいです。離婚したいです。
閲覧ありがとうございます。26の女です。
去年、学生時代から長年付き合っていた人と結婚しました。
が、一緒に住んでみて初めて見えてくる側面に今後の不安を感じており、離婚しようか悩んでいます。
結婚のきっかけは主人の転勤で、「転勤になったら引っ越してついてきてほしい」とずっと言われていたためです。なので流れ作業のように、転勤が決まり次第すぐ入籍し、同居を開始しました。
以下、付き合っていた時は分からなかった主人の側面の一部です。
・貯金をしない。お金の話をすると「うるさい。お金は大丈夫だから黙ってて」と言われてしまう。(一般企業のサラリーマンなので、高収入なわけではない)
・以前、喧嘩をしたとき私が反論すると「反論するな。そっちの意見は聞いてない。喋るな」と言われた。
・もともとコミュニケーションが苦手な人で、同居を始めてからは付き合っていた頃よりも喋らなくなった。ずっと無言。話しかければ答えるが、私が話さず黙っていると「機嫌悪いの?」と言われる。
・心が繊細で、一度怒らせると手がつけられなくなるくらいブチギレる。怒り方が分かってないので際限なく暴れる。暴力などは一切ないが、言葉の暴力がものすごく、精神的に削られる。
また、先日、離婚を申し出てみたところ「頼る人がいなくなった。孤独だ。もう俺は1人で死んでいくしかないんだ。全部お前のせいだ。」と言われて怖くなり、その日は出て行き実家に行く予定でしたがとりあえず主人の実家に行って相談をしました。
そして主人と同居する家に戻り、今に至ります。
この程度であれば離婚はやめたほうがいいでしょうか。
よくあることですか?
先ほどは主人のことばかり書きましたが、わたしもワガママなところがあります。なのでお互い様なのは重々承知しています。
まだ周りに離婚した人がおらず、親以外誰にも相談できずにいます。
ただ、不倫や浪費などの大きなきっかけがあるわけではないので、離婚するか躊躇しています。
私の両親は離婚して実家に戻っておいでと言っていますが、
義両親には「息子が一人で地方にいるのが不安。あなたがいてくれるからとても安心できる。息子はそういう人だから、うまく付き合ってって欲しい。離婚はしないほうがいい」と言われます。
きちんと同棲して、お互いの生活習慣など分かった上で結婚すれば良かったと深く後悔しています。
支離滅裂な文章で申し訳ありません。
主婦の先輩方、よければアドバイスください。
先述しましたが私もワガママで考えが甘いところがあるので、厳しいものでも構いません。
A 回答 (26件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
経験者で尚且つ再回答ですが…
うちはモラハラDVで離婚してます。
まずまともに会話できる相手ではないので、お母様と二人で行くのは絶対にオススメしません。
離婚に【穏便】などありません。
ごめんなさい、考え方がとんでもなく甘いです。
モラハラDV夫との離婚には、まず弁護士に相談です。
貴女はご実家に帰れる際、ご主人不在の時に出来るだけ荷物を纏めて行って下さい。
無くなってもいいものだけ置いて行く、ほぼ確実に別居中に物は無くなると思うので。
次にお父様にも休みを取って貰い、弁護士に相談を。
平日に各市町村の弁護士協会に電話したら、その日担当の弁護士に30分で有料ですが聞いてある程度助言が貰えます。
あと女性DV相談や市役所の窓口にも、兎に角国の機関を利用出来る物は利用し、痕跡を残すことです。
それから、離婚専門の弁護士を探して依頼、弁護士を通して協議は多分不可能だと思うので、調停を申し立てる、それも弁護士にやって頂き、全て弁護士を通してする、これが1番お母様にも貴女にも危害が及びません。
最悪警察に相談する案件にも成りかねません。
兎に角【穏便】に済ませようとすると、逆効果です。
ちゃんと通すとこ通して、貴女が本気だと言うことを相手には知らしめないといけません。
それまでに今までに言われた暴言等、日記にして調書として残しておくと後々楽になります。
計画的に頑張ってください。
No.14
- 回答日時:
死ぬと言う人程死にません。
そんな孤独だなんだって泣き言を言う人は死ぬ勇気なんてありません。
なので全く怖がる必要はありません。
死にませんし死ねませんので大丈夫です。
「反論するな。そっちの意見は聞いてない。喋るな」
嫁とは思われてないですね。
パートナーではなく召使いです。
夫婦は同等なので上も下もありません。
従ってこの発言は確実に馬鹿にしてますね。
義両親の言葉ありえません。
離婚しない方がいい。?です。
した方がいいの間違えですよ。
離婚しない方がいい(私達の為に。)
あなたが居なくなったら困るのよ。(私達が。)
と、言う感じですね。
だって困るのも大変になるのも旦那さんと
義両親ですもの。
あなたはもっと良い人と一緒になった方がいいです。
そんな暴君とはサヨナラした方が良いと思います。
この先もこんな気持ちの毎日を送るのですか?
人生の無駄です。
まだ若いんですから。
子供が出来る前に離れた方がいいと思います。
今思うと転勤すると自分の事(家事など)を自分でしなくてはならない。
やってくれる人…
あ!俺には彼女が居る!
こいつにやらせよう!!
結婚すればタダで家政婦させられるじゃん!
俺楽出来る〜〜俺って頭いい〜〜〜位な気持ちだったのかも知れませんね。
新婚でこれでから……
若いうちに別れた方が若いうちにまたどなたかと出会えます。
ずるずるしてると気付けば30も過ぎてどんどん行き遅れてしまう可能性も。
出産のリスクも高くなっていきます。
どうぞあなたが笑顔で幸せになれる選択をして下さい。
あなたの笑顔になればご両親も喜びますよ。
安心もさせてあげられます。
味方になって下さるなら何も怖くありません。
No.13
- 回答日時:
この程度ではないと思います。
十分重大な離婚理由ですよ。
個人の意見が全く!尊重されない、話し合いも出来ない、相手に寄り添えない…夫婦じゃないです。
家主と家政婦ですよ。
ご両親が既に離婚していいと仰ってますし、死にたいなら言わせておけばいいです。
その際、役所と警察に相談し、「離婚すると死ぬと言って脅されている」とそれなりの対応手段をしてくれると思いますよ。
もっと強い意思を持って、頑張ってください。
外野が何と言おうと、ご両親が味方になってくれてるだけで十分です。
最悪弁護士にも相談し、協議が無理なら、調停を申し立てないと離婚出来ないかもしれません。
これから大変になる可能性が高いので、根気よく頑張ってください。
No.12
- 回答日時:
離婚の前に夫婦でカウンセリングを受けてみたらどうか?
夫は多分、自分の考えや言うことが正しいと思っているはず。
だから、あなたがなぜ口答えをするのか?なぜ自分が孤独になってしまうのか?
理解できない状況にあると思う。
安易に離婚という選択をするのではなく、あなたのこういうところが私は嫌なのということを認識させてみては?
No.11
- 回答日時:
あまり人様の夫婦関係にはどうしたらいい、、というのは言いませんけど、離婚したほうが良いでしょうね。
>「頼る人がいなくなった。孤独だ。もう俺は1人で死んでいくしかないんだ。全部お前のせいだ。」
こういう言葉に惑わされる必要もないと思いますよ。
もしそうだというなら、もっときちんと人と接しろという話です。
もう一つ言うと彼にとってあなたはパートナーではなく、「頼る人」というポジションなのだというのがはっきりわかりますね。
頼るというか、もたれかかっているだけということ。
ここまでなら、旦那にあなたの思いのたけをぶつけるなどの提案をするかもしれなかったのですが、旦那の母親の
>「息子が一人で地方にいるのが不安。あなたがいてくれるからとても安心できる。息子はそういう人だから、うまく付き合ってって欲しい。離婚はしないほうがいい」
は最悪ですね。
親子してあなたのことは妻や嫁というポジションでなく、お世話係としてしか見ていないということ。自分たちの利益の事しか考えていないということになります。
ここまではっきりとしているケースはなかなかないと思います。「離婚しないほうが良い」に何の説得力もないですよね。
生活習慣などはおいおいどうにかやっていけると思いますが、その根本には相互に相手を尊敬・尊重・感謝の気持ちがあるのが前提です。
相手方にはそれらが一切見られませんので離婚という選択が賢明かと思います。
地獄のような蔑まれプレイがお好きなら止めませんけど。
>きちんと同棲して、お互いの生活習慣など分かった上で結婚すれば良かったと深く後悔しています。
その辺ははっきり言ってやったところで、実際はどうなるかわかりません。
どれだけ事前にやっても、いつまでもそうであるというものではないですから。
No.10
- 回答日時:
義両親に相談したところで、あなたより旦那さんの味方なのであまり意味はありません。
あなたが居なくなると自分達が大変なので引き止めるのでしょう。
あなたの事を、自分より大切に思ってくれるのは、あなたの親御さんです。
娘を泣かせるために、嫁がせたわけではありませんので、主観と客観で意見をくれるでしょう。
同棲してたらとのお話がありますが、徐々に態度が横柄になったと思いますので、同棲中には分からないと思いますよ。
長年同棲しても分からないことが、結婚して数日で分かることも多々あります。
気難しいのか適応障害なのかは分かりませんが、あまり込み入った話を旦那さんと出来なさそうなので、将来的には離婚か貴方の不倫の2択な気もします。
不倫なんてしませんと思うかも知れませんが、これから先ずっとこのまま、もしくはさらに旦那さんが気難しくなる事を考えたら精神がおかしくなると思いませんか?
その時に普通に心配してくれるだけでも、弱ったあなたには素敵に写るでしょう。
そんなことにならないように、まだ心が保たれてる間に旦那さんと別れる事をオススメします。
もう頼れる人が居ない。
1人で死んでいくんだ とありますが、頼る気マンマン?主様は誰に頼るの?
あと60年後に1人で死ぬのは自業自得ではと、私はおもいます。
No.8
- 回答日時:
義両親の近くに住んだ方がいいです。
義両親を呼び寄せることはできないのですか?
そんな息子に育てたのは義両親なので、面倒を見てもらってください。
育てたわけでもない他人のあなたが責任を持つ必要はないです。
たとえ一人になって死んだとしても、それは本人の判断であり、本人の人生です。
自分の人生は、まず自分が責任を持つのが大人です。
そこのところが分かっていないのは、義両親がちゃんと「大人」に育てなかったからです。
>息子はそういう人だから、うまく付き合ってって欲しい。離婚はしないほうがいい
これ、義理両親のエゴ丸出し。「よく言うわ」です。
「私は彼のママじゃないので」でいいです。
あなたの両親ともよく話して理解してもらうのがよいと思います。
娘を、むざむざ横暴依存体質の男の奴隷にしたい親はいませんから。
No.7
- 回答日時:
別れるなら子供が出来る前に!
私は子供の居る既婚者ですが、主人と付き合って同棲⇒結婚し、子供が出来ましたが、主人からモラハラ発言された事もなければ、義母から何か頼み事をされた事もありません。
結婚生活は一生続くんです。
死ぬまで今のまま耐えれますか?
あなたはまだ若い。そして子供もまだ居ない。
今しか人生やり直し出来るチャンスはありません。
よく考えてみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 離婚親権。 不安 3 2022/04/17 18:29
- 父親・母親 借金を繰り返したけど、生理的にはまだ大丈夫?な主人と離婚するか再構築するか悩んでいます。 9 2023/06/25 14:26
- その他(恋愛相談) シングルファザーの恋愛 5 2022/09/14 00:34
- その他(結婚) 義両親と同居について相談です。 最近、4つ年上の彼と同棲が始まりました。結婚の話も出ているのですが、 4 2022/06/08 11:02
- 離婚 夫いるけど愛が冷め、離婚か悩んでます 5 2022/08/03 08:21
- 夫婦 主人から離婚を切り出されてどうしたらいいか悩んでいます。30代夫婦です。結婚16年目、出会いからもう 6 2023/06/06 13:33
- 夫婦 【主人との関係性について助言お願い致します】申し訳ありません。最近、全く主人を理解出来ない状態で、な 10 2023/07/23 08:21
- 離婚 離婚して良かったのか分かりません 12 2022/10/19 14:27
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- その他(結婚) 結婚したくないのに、結婚した人いますか? 6 2023/07/10 19:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
安易に結婚したことを後悔
兄弟・姉妹
-
婚活中です。どんなに努力しても結婚できません。
その他(結婚)
-
新婚で離婚。毎日つらいです。
兄弟・姉妹
-
-
4
新婚2カ月で毎日ケンカ。異常ですよね。
その他(結婚)
-
5
結婚半年の新婚でスピード離婚になりそうです。
その他(結婚)
-
6
今月で結婚1年目なのに…一緒にいて辛い
その他(結婚)
-
7
新婚ですが夫が生理的に無理です
兄弟・姉妹
-
8
友達と自由に遊びたい
その他(結婚)
-
9
きつい性格の妻とうまくやっていくには?
その他(結婚)
-
10
結婚前に彼女の酷い過去が分かってしまい・・・
その他(結婚)
-
11
新婚、式直前なのに全然幸せじゃありません
親戚
-
12
新婚なのに幸せじゃなかった人います?愛情がない?
新婚旅行・ハネムーン
-
13
妻に旦那としては必要ないと言われてしまいました
夫婦
-
14
離婚を言い出した側ですが毎日泣いてます
離婚
-
15
チャラ男、遊び人と結婚した方、 彼は落ち着きましたか? 結婚後、遊ばなくなりましたか? また、妻にな
その他(結婚)
-
16
顔がタイプじゃない人と結婚された方、夜できますか? お見合い相手の顔が全く好みじゃありません… 仲人
婚活
-
17
彼氏の怒り方の口調が怖いです
カップル・彼氏・彼女
-
18
離婚後の辛さ。 離婚してから3ヶ月、毎日寂しくて虚しくて辛いです。 望まぬ離婚でしたが、夫の気持ちを
離婚
-
19
新婚5ヵ月 重荷だから離婚したいと言われました。
離婚
-
20
先日彼女に浮気をされました。人生で一番大切な宝物を目の前で壊された気分です。 yahoo知恵袋さんに
浮気・不倫(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
行く気がなくても風俗店のサイ...
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
-
現在、別居中です。 もうすぐ母...
-
こんにちわ、28歳男です。妻の...
-
メンヘラの人と結婚して離婚し...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
半年ほど前、妻に1年ほどの不倫...
-
彼氏が「母子家庭で育った彼女...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
入社書類の家族構成
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
既婚女性に質問です。 夫以外の...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
不倫相手の彼女から別れたいと...
おすすめ情報
私が想像していた以上に皆様優しく、心強いコメントをいただき涙が出ました。ありがとうございます。
今の主人とは出会ってから6年ほどの付き合いなので、感覚が麻痺していたのかもしれません。
本日、私の母親に連絡をし、やはり離婚に向けて準備をしようという話をしました。
ただ、まわりに離婚経験のある方がおらず、どのようにして離婚をしたらよいのか分かりません。
弁護士などは最終手段だと考えております。
母親は、「一旦あなたが実家に帰ってきて軽く準備して、そのあとお母さんと一緒に旦那の住む家に行って、離婚の話をしようか」と言っていますが、旦那が前のように逆上して暴れたら…と思うと怖いです。
母親にも危害・迷惑をかけてしまうかもしれないと思うと怖いです。
今、旦那と一緒にいるのは好きという気持ちより、「怖さ」のほうが大きいです。
身動きが取れません。
何度も補足すみません。
もし旦那の住む家(今の私たちの家)に行くなら男性である父親も連れて行こうと思いましたが、
私の父は仕事が忙しいのでおそらく行けません。
なので母と2人で行くことになると思います。
皆さん、アドバイスをいただきたいです。
これ以上、旦那の暴れるところを見たくないので、
難しいとは思いますができるだけ、できるだけ穏便に話し合いをしたいです(話し合いを嫌う男なので本当に難しいのですが)。
恐ろしいです。