dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラッグストアと飲食のバイトでは、体力の消耗は違いますよね?

A 回答 (5件)

違いますね。


友達はドラッグストアでバイトしてますが、レジなどの定位置での仕事がほとんどみたいですが、飲食は店中くまなく歩き回り、重い料理も運ぶので、体力はかなり消費します。
疲れ方も違うと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。
飲食は毎回料理を運ぶので、体力はないと厳しいですよね。
そこまで頭にはなかったでした。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/18 13:51

飲食店でのホールのバイト経験者です。


案内から提供、レジ、片付けまで
やるのはもちろんですが
店内が広いと歩く距離も長くなるので
余計に体力を使います。

どこの席にどういう方が
座っているかをだいたい把握して
ご来店時にスムーズにどこの席に
案内するのがいいかを判断する。
(静かな老人と賑やかな若者を離す等)
料理が出来たら熱いうちに
お客様に運ばないといけないけれど
お店が混むと提供とオーダーが重なり
オーダーも取らないといけない。
料理ばかり先に運びすぎると
オーダーだけが溜まり一気にたくさん
料理を作らないといけなくなり
キッチンの人に迷惑をかける。
体力だけでなくすごく頭も使いました。

だけど「美味しかったです。ご馳走様」と
笑顔で退店して頂くことが
なりより幸せで頑張れる源でした。
ホールの仕事全て1人でやりこなし
任されるようになった時は
すごく嬉しかったです。
体力も使い大変だけど頑張った分だけ
ちゃんと成果が出ます。

キッチンの方もどんなに忙しくても
早く正確に美味しい料理を作るために
いろいろ頭を使いながら作り
上手く作れるようになった喜びや
いろんな成果を得ていたと思います。

ドラッグストアは働いたことがないので
詳しくは分かりませんが
レジ打ちや品出し等などで
かなり別物なんだろうなと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

飲食は細かな神経も使いそうですね。
体力も使うし神経も使うし、大変だなと感じました。
やり甲斐はありそうですけどね。

長文回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/18 18:10

基本的にはその通りですが、例外はあります。



千客万来のドラッグストアとあまり客が来ない飲食店なら、前者のほうが疲れるかもしれません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

確かにそれはそうですね。
暇だと飲食は体の疲労はなくても、暇過ぎて心の疲労は溜まりそうですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/18 16:24

体力的にはおっしゃるとおり。


ただ、どちらをやりたいかと言えば、個人的には飲食ですね。

ドラッグストアの仕事は単調で、すぐ飽きてしまいそうですが、飲食は(いちいち意識しなくても)多様なお客さんの人間模様を観察できるので、基本的に時間が早く経過する。
その意味で楽です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その様な視点からの見方もあるんですね。
確かに飲食は刺激はありそうです。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/18 13:56

違いますね。



飲食は動き回るし、接客もしなきゃだし、疲れる。

ドラックストアは、品出しかレジぐらいだから、そこまで疲れない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり飲食の方が疲れてしまいますよね。
動く範囲も違いますからね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/18 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A