dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身長158cmで49kgなので、標準体重なのですが、もう少しやせたいです。11月ごろからダイエットを始めて、52kgから49kgまで落ちたのですが、そこからほとんど動きません。
ダイエット方法は、主に食事制限と、豆乳飲んだり、あとヨガを毎朝30分ぐらいやっています。
体脂肪計を持っていないので、最近の体脂肪率はわかりません。二ヶ月前に友人宅の体脂肪計で計測したところ24%弱ありました。
年齢は22歳、4月の入社式までにやせたいのですが、よい方法を教えてください。

A 回答 (6件)

26歳です。

当時付き合ってた人が非常に痩せ型だったので、自分の体型がで結構悩み、気づけば一通り体験してます。
最初食料制限をして3キロやせたものの、元に戻ってしかも同じ量食べると太る・・という基礎代謝低下になりました。そのあと数年食べたらすぐもどす軽い過食症状態が続きましたが、痩せないし時間も食費もかかりました。この時はずっと食べたら太る・・という脅迫観念があったみたいです。この間脂肪を吸収させないボウズとかを試しましたが私は効果がありませんでした。
その後普通に食べて体を動かすという形に変えると楽に痩せて、51キロから48キロになって、無理なく維持しています。体を動かす内容も、特にオススメは腹筋をしたあとピラティスを続けてすることです。ウエストだけでなく全体が痩せます。
腹筋しただけだと効果はゆっくりで、ピラティスをその後続けると顕著に全体が痩せてきます。

腹筋はねじりながら・・が特におすすめ。食前にすると吸収量が多くなるので、食後1時間たってからくらいにした方がいいみたいです。↓
http://www.sports-n.com/injr_bsc/htm/06h-j.htm
ピラティス↓
http://image.mailvision.jp/cher/20030421/index_b …
それから体を温めてセルロースなどの脂肪がつきにくくするのも大切だと思います。代謝にも関わってくると思います。あと食べた直後寝てしまわないとか。
なによりもストレスをためずに楽しんで頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそく、腹筋のホームページみてみました。あんなありがたいホームページがあるなんて!(^^)!。とっても役に立ちました。

彼氏の言葉はほんとに気になります。私の場合は、彼支自身が痩せ体型なわけではないのに、釈由美子が好みのタイプらしいです。「無理、無理! 釈由美子なんてサイボーグみたいやん」とはいいながら、かなり気にしています。ふぅ(ーー;)。お互いがんばりましょう。

お礼日時:2005/01/17 13:14

健康的なダイエットには運動は欠かせませんが、特に標準体重以下に落としたいときは、食事制限だけでは無理です。



ヨガをやっておられるようですが、ヨガは体調を整えるには有効ですが、消費エネルギーはわずかです。

若いし、体重も軽いようなので、ジョギングをしてはどうでしょう。ウォーキングでもかまいませんが、その場合は毎日1時間くらいはしないと効果がありません。ジョギングなら1日30分で、かなりの効果が期待できます。

ただし、いきなりがんばって走り出すと脚を痛めることがあるので、気を付けてください。故障をおこさないためには、まず、テニスシューズなどではなく、専用のジョギングシューズをはくこと。走り出す前とあとに、念入りにストレッチすること。特にあとを入念に。1km7分以上のゆっくりペースなら、走る前はそれほど気にしなくてもかまいません。

それから、走るペースは、「こんなゆっくりなら歩く方が速いのでは?」と思うくらい思いっきりゆっくりと。息が切れるようなら途中から歩き、息が整えばまた走るという方法でもかまいません。最低20分以上、身体を動かし続けましょう。同じ距離を速く走って15分で切り上げるよりも、ゆっくりゆっくり20分のほうが、脂肪燃焼効果があがります。

また、運動は毎日でなくてもかまいません。1週間にこのくらいと目標をたてるといいでしょう。

なお、水泳が得意なら、水泳でもかまいません。運動別の消費エネルギーについては、以下のサイトが参考になると思います。

参考URL:http://www.oishasan.co.jp/oisha/diet/diet_1.html
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ヨガって、消費カロリー少ないのですね・・・。雑誌にやせると書いていたので、ヨガさえすればやせると思いこんでました。

一応、元水泳部なので、暖かくなったら、市民プールにでもいってみます。そういえば、水泳部のときはどんだけ食べても太りませんでした。毎日3km以上泳いでいたのだから当たり前といえば当たり前ですが・・・。

お礼日時:2005/01/17 13:44

32歳女性ですが、私もNo.4の方に同感です。


158cmで49kgならば全然ぽっちゃりではありません!
私も158cmで、学生のころは登山をやっていたので今よりがっしりめで52kg程度ありましたが、今は48kg程度で安定しています。
私は下半身が太いタイプなので、パンツルックだと逆に細見られます。
私の場合は学生でひとり暮らしをしていたころは、朝食抜きが多かったし、食事を作りすぎたのを食べたり、間食が多かったのですが、(山に行く体力のためにも食べてましたし)そういう習慣を改善したら体重も安定してきました。

今は食事は3回しっかりとりますし、昼食は弁当持参です。
食事の際のごはんの量はやや少なめにしています。
お菓子は好きなのですが、食べたいときにだけお茶と一緒にゆっくり食べます。
また、今はあまりしてませんが、体重を気にしていた頃は風呂上りに柔軟体操をしていました。
実はマイクロダイエットで46kgまで落としたこともありますが、結局戻ってしまって今の体重で安定しているのであまり気にならなくなりました。

22歳の女性なら気になるところでしょうが、生活習慣を改善するのが長い目で見て一番いいと思いますよ。
体重は多いと言うことはないので、体脂肪が落ちるようにスクワットや腹筋を風呂上りの習慣にするとよいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

急に痩せるとやっぱり、よくないのですね。マイクロダイエットの広告を見るたびにやってみようかなっと思ってました。

一時の減量よりも一生の生活習慣を考えるべきですよね・・・。

実は百貨店に入社することになっており、内定者の人がみんな痩せ体型でかなり気になってたんです。

体重計のメモリより、運動で見た目を変えていきたいと思います。

丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/17 13:37

sanaesanさんがぽっちゃりと書いてらっしゃいますが、


158cmで49kgなら決してぽっちゃりではないでしょう。
標準体重くらいなのでは?
少しやせ気味くらいになりたいんですよね?
あまり無理なさらないでくださいね。

私は白米やイモ類、油類を抜いたメニューでダイエット中です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

白米やイモ類、油類を抜いた食事ってどんなのですか?

以前、低炭水化物ダイエットに挑戦したのですが、二日で断念してしまいました。ご飯好きな私にはかなりつらかったです。続けてるCalavoさんってすごい(@_@)

Calavoさんのように強い意志を持たないといけないですね。私も気合入れなおさなければ!!!

お礼日時:2005/01/17 13:26

身長158で49では、ぽっちゃりさんですね。


毎日1時間の散歩はどうでしょう。
4月までに3キロは確実に減量できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は、2年前からいつも30分歩いて大学に通ってて、5kg減りました。やっぱ、30分×2より一時間のほうがよいのでしょうか?

ふぅ。やっぱ一般的に158で49はぽっちゃりですよね・・・・・。

お礼日時:2005/01/17 12:59

kurutekuさん、こんにちは。



ご質問の目標体重になり、且つ維持する方法としては、
「青竹踏み」をオススメします。

食餌とかは、ストレスになるし、この方法だったら青竹の購入費だけで済みます。

しかも効果は下半身にきますよ!


青竹を踏み続けて何年にもなりますが、健康診断の体重の変化がないので、女医さんにうらやましがられます。

お風呂上りに10分~15分くらいなさってみてネ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。青竹踏み一度試してみます。
特に下半身が気になっているので。母親が昔やっていたような気がするので、物置探してみます。

何年も体重変化がないなんてうらやましいです。母親にも薦めてみますね。

お礼日時:2005/01/17 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!