プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

彼氏が昔統合失調症だったらしく現在も予防で薬を飲んでいるみたいです。
軽度ではあったものの今は治っているみたいです。付き合ってまだ2か月くらいで、話してくれました。
私の母はそういう人は結婚は厳しいといいます。調べたら結構難しい病気みたいで今後お付き合いをするか考えいます。
やはり厳しいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 現在大手企業で働いています大学院卒です。
    幻聴や話がまとまらないなどの症状が昔あったみたいです

      補足日時:2020/06/22 23:17

A 回答 (8件)

好きか嫌いかで判断してはどうかな?


薬を飲んでれば症状が出ることはないんだし。
    • good
    • 0

相当の覚悟がないと厳しいし、これからも付き合っていくなら腹を決めるべき。

    • good
    • 0

現在も予防で薬を飲んでいるなら治ったとは言えません、薬で押さえて安定している状況かと思います。


どんな症状だったのかのもよりますし、結婚という生活環境の変化でどのように変わるかも解りません。
    • good
    • 0

確かに再発の恐れのある病気なので、家族や周辺の人々の協力が不可欠の様です。


もしもその様な覚悟が出来ない場合は、交際を考え直すのも仕方ないかもしれません。
詳しい説明のあるページを張りますので参考にして下さい。
http://urx.red/ye2v
https://www.smilenavigator.jp/tougou/about/
    • good
    • 1

私も統合失調症があって今も予防で薬を飲んでいます。

彼氏さんと似た状況です。

私の病気仲間でうつや統合失調症、発達障害の人をたくさん見てきましたが、立派に働いて結婚までしている人もいますよ。

そのような精神疾患は同じ病気でも症状が人それぞれ違います。ただやはり再燃(落ち着いていた症状がまた出てくること)の可能性もある病気ですし、現在は症状が落ち着いているとはいっても、健康な人と全く同じというわけにはいかないと思います。

しかし、大事なのは彼氏がどんな病気なのかということよりも、彼自身の病気との向き合い方や周りの人の理解や協力だと思います。

貴女は統合失調症についてお調べになったかと思いますが、偏見はありますか?病気に対して「嫌だな」って思いましたか?少しでもそのような気持ちがあるなら、彼と結婚したら彼も貴女もしんどくなってしまうと思いますよ。
    • good
    • 4

私だったら絶対に嫌ですね。

    • good
    • 0

自分が小学生中学年時のある日(40年近く前)、父が、精神分裂症、今でいう統合失調症を発症し、母をフォークでめった刺しにし、家に火をつけ、その日の中で父自身も首を包丁で切る、、まぁ一家心中(一応全員生きているので未遂ですね)といえばいいですね、、ということがありました。

ある日突然、、何の前触れもなく、、です。


その後も何度も波というか、いろいろありましたし、いろんなものごとを見たような気がします。
基本的に言えることは、少なくとも周辺の理解は全くなく(当然だと思います)、それどころか迫害に近いことも結構受けました。

入院していた際の面会の時に、数家族は入れるくらいのスペースだったのですが、よく見かけていたのは離婚の話をしている場面でした。
うちは離婚もせず、現在も夫婦一緒にいますが、ある程度ひどい状態となれば婚姻関係を継続しがたい理由とするのも当然かなとは思います。
ただ、どちらを選択するにしても、決断・覚悟は必要ではないかと思います。

私自身は父のことを恨む・憎むというような気持ちは一度も抱いたことはありません。それどころじゃなかったというのもありますが。
しかしながら、母は自分を含め子供たちに父がそのようになったことでの悪影響を及ばしたといい、加えて母自身が父を結婚相手としたことを悔いている(子に対して申し訳ない)という発言をよくやっていました。

もしあなたが、結婚された場合で何かあった際、夫婦間はある程度どうにかできるとしても、母親という立場で子を見たら、私の母と同じような気持ちを抱くかもしれません。それは子がいくら「ぜんぜんそんなことはない」と本心で思っていたとしても、それとは別の話という感じだと思うのです。

しかしながら、それってよくよく考えれば、特定条件下でいえることじゃないとは思います。つまり結婚するということは厳しいことであり、覚悟をもって行動しなければならないものです。
過去にそのような症状を持った人が再び、、というのもありますけど、そうならないこともあります。私の父のようにある日突然、、というのもあります。
分かっていれば応じやすい、、という考えもできます。

雑多な内容となりましたけど、あなた自身が「やっぱり厳しいのかな」という感覚が少しでもあるなら、やめておいたほうがいいかなとは思います。
「そうなったときはそうなったときで考える・どうにかする」という気持ちがこれから先芽生えてきたのなら、その時は結婚を考えられればいいのではないでしょうか?
    • good
    • 2

50代の主婦です。

私自身は、双極性障害です。

中学以来の親友が、統合失調症です。

貴女のお母さまが言うのは、病気に対する偏見もあると思いますし、
貴女の将来を心配されているのでしょう。

それと、どうしても、私の持病や彼氏さんの持病だと、お薬飲んで働いている人は、いるけれど、
また、病気の具合が悪くなって、
働けなくなったり、入院したりする人もいますね。

私は、入院したことはないけど、親友は、入退院繰り返していました。
しかも、親御さんがすごく病気を隠す方で、電話しても、取り次いでもらえませんでした。

精神病のパートナーを持って、病気を理解して、支えていくというのは、
並大抵のことではありません。
私自身も、長年連れ添った夫に理解してもらうのが、難しいことがありますよ。

また、具体的に、もしも、彼が働けなくなったら、どうするのか?
私の知人は、ご主人が精神病で働けないので、子供を諦めて、知人である奥様が、
働いています。

色々なことを含めて、彼をどう支えていくのか?どうつきあっていきたいか?
考えた方が良いと思います。

好きだけじゃ、やっていけない・・・私は、そう思っています。

また、そういう彼を、病気を理解するのに、最近は、当事者会が盛んです。
家族会という会もありますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!