
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中堅国立の定義は様々。
どこを中堅と言うかは人によって違う。文理もあるかもしれないし。
まぁ仕上げたのであれば、共通テストには立ち向かえるはず。二次の過去問にどれだけ立ち向かえるかは判りませんが、まぁやってみて、距離感を掴むことでは。
まず、自分なりに仕上げたつもりになっていても、初見の問題だとボロボロで、センター・共通テストで半分しか取れない、なんてことだと、基礎問題精講から共通テストレベルの教材でしっかり演習を繰り返し、できてないこと(局面局面)を洗い出さなければならないでしょう。
センター・共通テストは8割取れる(時間制限は無しということでもいいや)、二次の過去問になるとボロボロ、明らかに出題難易度が高い、ということなら、標準問題精講、理系プラチカ(文系では無くて)。
https://xn--8pr038b9h2am7a.com/root_hma/r_hma_ko …
武田塾は、Canpassを挙げているようだけれど、さて。
https://xn--8pr038b9h2am7a.com/books_ma/627/
こんなのもあるのかもしれない。
何ができないのか、やってみるとどうなるのか、までやってから判断です。
リアクションで判断するのです。
最初にどうしようかという道筋が見えるのでは無く、やってみてどうだったか、リアクションで判断する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共通テストの英語の配点がA大...
-
今年の東工大って共通テスト足...
-
名古屋工業大学って、準難関大学?
-
九州工業大学の二次試験800...
-
大学入試で不合格で点数を開示...
-
九工大受験
-
学校で東京書籍のセンター攻略...
-
国公立の二次試験で差はつきま...
-
なぜ共通テストの古文、漢文は1...
-
共通テストで点数が取れず、第...
-
旧帝大合格までの受験勉強プラン
-
横浜国立大学の偏差値換算とは?
-
センター試験 *200点満点のテ...
-
旧帝など難関大学の二次対策を...
-
千葉大学の文学部・行動科学科...
-
国公立医学部医学科の中でも難...
-
センターと二次が500:500で、私...
-
国立文系の二次はセンターで8~9...
-
東大文Ⅰは二次数学1~2完で合格...
-
マークミスしているのではない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国立前期落ちたので、後期試験...
-
共通テストの英語の配点がA大...
-
センター試験 *200点満点のテ...
-
共通テストで点数が取れず、第...
-
大学入試で不合格で点数を開示...
-
九州工業大学の二次試験800...
-
マークミスしているのではない...
-
学校で東京書籍のセンター攻略...
-
物理 変圧器についての質問です...
-
国公立の二次試験で差はつきま...
-
鹿児島大学の後期を受けます。 ...
-
新高3なのですが、センター数...
-
千葉大学の文学部・行動科学科...
-
和歌山大学経済学部
-
名古屋工業大学って、準難関大学?
-
早稲田大学 英検利用について
-
センターやらかしました。 593/...
-
東大文Ⅰは二次数学1~2完で合格...
-
旧帝大合格までの受験勉強プラン
-
共通テストの平均点は下がると...
おすすめ情報