dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国公立医学部医学科の中でも難易度が低めなところはどこでしょう??センター得点率だけでは判断がつかないと思ったので、、詳しい方お願いします

A 回答 (3件)

公立医学科でハードルが低いとして有名なのは、


琉球大と島根大です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2019/07/20 02:22

詳しくは無いけれど、


センターが得意、二次が得意、
難問でそこそこ点を取るのが得意、標準レベルでミス無く高得点を稼ぐのが得意、
得意科目不得意科目、それに対する上記を含めた出題傾向出題難易度、
などあるでしょうから、一般論は無いのでは。
ただ、普通はセンターの配点が高く、その中でもセンターボーダーが低いところを探せば目処は立てられそうな気はしますが、しかし、センターが苦手、なんて人だとこの限りでは無いのです。

となると、ここやここの過去問を見てみたらどうですか、というアドバイスならともかく、
ここ、と限定できるのは、予備校であってもどうだろう、ガセネタ臭くないか、と。
あなたの学力状況を詳細に見てみないと何とも言えないのでは。
    • good
    • 1

センターの得点では分りません。

二次試験があるからです。それよりは偏差値の方がまだマシですが、最低になると毎年上下しますから、充分備えて下さい。通常最低を探す人は確実に落ちます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!模試の判定に難易度の高いところから低いとこまで偏りなく書きたいのでこの質問を投稿しました…!志高く勉学に励みます☺

お礼日時:2019/07/19 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!